2222年01月01日

当ブログの考え方

当ブログ「悪徳不動産屋の独り言」の管理人で、東京都下の立川市で主として不動産賃貸仲介管理業を営んでいる(株)坂口有吉不動産の坂口久夫と申します。どうぞ宜しくお願いします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

先ず初めに、平成28年4月5日まで当社管理物件に立川市と武蔵村山市の生活福祉課の極めて不誠実な対応により生活保護の精神異常者が入居していて、当社名で検索するとその男による当社を誹謗中傷する記事や書き込みが無数に出てきます。立川警察には被害届と告訴状を受理してもらいました。家主も当社も甚大な被害を受けています。どちらの言い分が正しいか、何が真実なのかは皆さんそれぞれがお考えください。中には、いかにも第三者を装って書きこんでいるものや、家主や私の個人名を使ってコメントしているものもあります。精神異常者ですがそういう悪知恵は働きます。

その男、当社の車にペンキを掛けたり何箇所も引っ掻き傷を付けたり唾を吐きかけたり、当社のウィンドーに何度も唾を掛けたり生卵を投げつけたり、当社名であちこちに卑猥な文面の葉書などを送っていて、切手不足で戻ってきた葉書は70枚ほどあります。やることがセコイですね。

私の個人情報をネットで晒し、間抜けにも私の自宅を特定したつもりで間違った家の写真をネットにアップしています。何か仕掛けるほどの度胸は無く、「何かしてくるのでは」という恐怖感を与えるのが狙いですね。警察の話では「もう立派な犯罪」とのことで、逮捕間近と聞いていましたが、立川警察は捜査をしていませんでした。「そういうのは精神異常者かどうかは関係ありません」と言ってましたが、立件しても公判の維持ができないのでやりたくないんでしょう。立川警察も市役所と同じ、所詮は公務員です。

先日、警察に預けていた証拠品がようやく返還されました。週刊誌にネタを提供するのもアリですね。

さて、「気違い」が私の個人情報等をネットに晒したことから匿名で記事を書く意味が無くなりましたので冒頭のように会社名など公開することにいたしました。法律もマナーも関係ない「気違い」は無敵ですね。

そんな「気違い」でも怪しいNPO法人絡みで協力者がいるようで、部屋探しを装って来店し、こちらの動きの探りを入れてきたりしています。当社の入居者の中にも協力者がいて、警察に通報しました。

3月23日に家主との和解が成立して家主が51万円の立ち退き料を払ったことで4月5日に出て行きましたが、私の被害届と告訴は撤回しません。27年間で最悪の入居者です。まさに、正真正銘の気違いサイコパスです。そのあたりの経緯は後日詳細にアップします。いろいろあって、私はこの家主も赦しませんが。

相当な被害を被りましたが、一番悪いのは、そういう人間だと知っていながら不動産会社や家主に黙っていた武蔵村山市と立川市の生活福祉課です。市の職員は市民が安全快適に日々の生活が送れるよう努めなければならないものでしょうが、自分たちの保身しか考えていません。

そういう人間だと判っているなら、本来「こういう状況の人がいますが、何かありましたら役所も全力でフォローしますので、家主さん、ご理解頂けますか?、不動産屋さん、ご協力頂けますか?」と言うのが当たり前。トラブルが起きたら「我々の仕事は生活保護受給者に保護費を渡すところまで」「個人情報保護法がありますので何もお伝えできません」と逃げるのは不誠実。百歩譲って法的に間違っていないとしても道義的に正しくないのは明白。私が生活福祉課の職員を「人間のクズ」と呼ぶ所以であります。

両立しないのであれば、護るべきは「福祉を食い物にしている気違いの人権」なのか、「マトモに働いて納税している一般市民の人権」なのか、考えなくても分かりそうなものですが。

最近も、その気違いがいろんなHNを使ってこのブログにコメントを入れてきています。自分であちこちに誹謗中傷の書き込みをしていながら「ドス黒い噂が出るわ出るわ」などと書き込んでいます。「気違い」が患っている精神病は娘さんに遺伝するものなので、可愛い娘さんではありますが他人事ながら本当に心配です。だいいち、そんな「気違い」にマトモに子供が育てられるハズがありませんし。児童相談所も当分は娘さんを父親である気違いのもとに返さないでしょう。いい仕事をしています。

いちおうこちらに書いておきますが、もし私が不審死することがあったなら、その「気違い」を真っ先に疑ってください。事故と思われるような死に方をしても、です。そういう知恵は廻る男ですから。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さて、この記事は、2004年2月19日に開設した「悪徳不動産屋の独り言」というブログを運営する管理人の基本的な考え方やスタンスをご理解頂くためのものです。したがってこの先は常に本記事がトップに表示されるよう設定します。

本ブログは主に不動産屋として日常業務の中で、お客様や家主様、同業者との間で起きた実話を基に私の主観で書いたものです。業界ブログではありますが、記事のカテゴリーは多岐に亘っていまして、全て私の独断と偏見によるもの(?)です。

もちろん、人を傷つけるのが目的のサイトではありませんが、私の素性も公開しましたので、とくに問題が有りそうな記事は非公開にいたしました。公開されている記事の中には「私が特定されることで本人には(書かれているのが)自分の事と判る」ものもあるかと存じます。

個人情報保護法に違反する記事(第三者に個人を特定できる内容)は無い、と思っておりますが、お気付きの点がありましたらご指摘頂けたら、と存じます。ただし、当事者による単に「不愉快」という理由の場合は非公開に変更することはいたしません。

私の業界記事は「市井の多くの不動産屋の本音」だと思います。客観的に事実を見つめ、不動産屋、家主、消費者、が互いの本音を知り理解することは、快適なアパート暮らしや健全な賃貸ビジネスのためにとても重要なもの、と考えます。

頂いたコメントは、私に対する批判だから、という理由で削除することはありませんが、善意か悪意かに関係なく、他の読み手さんに誤解を生じかねないものや、最低限のマナーを弁えない一方的な誹謗中傷や、自分と違う意見には耳を傾けないことが明らかなコメントは削除したり、返信しないことがあります。反対意見や批判であっても全くかまいませんが、趣旨をちゃんと理解して、空気だけは読んでください。

また、HN未記入、「通りすがり」及びそれに準ずるHNの方からのコメントには内容の如何に関わらず返信をしないことがあります。たまに何かのキーワードで飛んで来て、記事をちゃんと読まずに傲慢な荒らしコメントを入れて自分だけ喜んでいる「カミツキガメ」と揶揄されている人たちからコメントが入ることもあります。削除されずに残っていたら、そういうのも含めて楽しんでお読み頂けたらと存じます。

元々は独立している自分の子供たちに、後々「私の生き様や価値観」を知ってもらうために書き始めたもので、本来は遺言書のような意味合いのものでしたが、いつの間にか多くの皆さんに読んで頂くようになり、週刊誌や新聞でも取り上げられ、本としても出版されて、ラジオ番組(吉田照美のやる気満々;番組は終了)の「午後2時の興味津々」のコーナーにゲストとしてお招き頂き、日本テレビのバラエティ番組「バカなフリして聞いてみた」にも2週に亘って出演させて頂きました。9年前はマツコデラックスさんのトーク番組にもお招き頂き、収録も終わっていましたが、番組自体が消滅してしまいました。同様に「有吉ゼミ」からもオファーを頂きましたが、企画が流れてしまいとても残念です。何と言っても、私が一番大好きな女性タレントと共演させて頂ける話だったので。でも、また別の番組からお声が掛かったりしています。2018年は、テレ朝の「東京らふストーリー」にも出演させて頂きました。ブログ様様ですね。

ちなみに私の本、著者名は私の亡くなった父親の名前です。五月書房さんから「著者名、どうしますか?」と訊かれて、「親父の名前がこんな形ででも残せれば・・・」と思って決めました。無断借用です^_^;

私の著書、多摩地域の公立図書館にはたいてい置いてあるようです。もちろん立川市の図書館にも。

当ブログ、「一番読んで欲しい私の子供たちは誰も読んでくれていないもの」と思っていましたが、次男からはたまにコメントが入ります。財産を遺さない(遺せない)父親からのメッセージなので、長男も、私が死んだ後にでも少しずつ読んでくれたら嬉しいです。末娘とは親子の縁を切りました。

長く続けているので、累計アクセス数は2019年の1月に2000万を超え、令和5年1月13日現在で、記事数は7125話、頂いたコメントも16757件にもなりました。誹謗中傷コメントを除き、全てに返信していることが私の誇りです。

業界紙「住宅新報」(週刊)にて連載させて頂いている紙上ブログも、一度も休まず14年続いています!


※ この記事の内容は、随時変更していきます。
posted by poohpapa at 00:00| 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月01日

悲しいニュース

以前から、競走馬が足首を骨折したりすると安楽死させられる、というのは聞いたことがあるけど・・・、

苦しくて歩くのもつらかっただろう…スキルヴィングは精神力と生命力でルメールを守り切った【競馬】
中日スポーツ

その時の様子がこちら、急性心不全てことになってるな・・・。当初は足首の骨折と聞いていたけど。もっとも、足首の故障なら最後まで走り切るなんてできないか。それにしても、競走馬の本能というか、凄い。

その他の動画は、こちら。どれも、涙なしでは見られない。

ゴールした直後に倒れ込む競走馬なんて、ほとんど見たことが無い。駅伝の中継所じゃあるまいし。

競走馬が足首を骨折すると治癒は望めず、もう走れないどころか立つことも困難になるとか。だとすると、このまま寿命が尽きるまで餌代と治療費が嵩むのは辛いし、何より本人(馬)が苦しむから安楽死させよう、ということらしい。でも、それは馬主の事情。ダービーにまで出る馬なら優れた遺伝子を持っているのだから繁殖馬として役立ってもらうことはできないのかな。利用するだけ利用して、お払い箱は無いよな。

犬や猫も「もう子猫(子犬)じゃなくなったから。私たちが飼いたかったのは子猫(子犬)であって、大人になったら要らない」と保健所に連れてくる身勝手で非道な飼主がいるとか。連れていく場所が違う<`〜´>

例えば、の話、自分の親が「私は子供が欲しかっただけ、子供を育ててみたかっただけで、小学校を卒業したら放り出す」と言ったらどう思うかな。ペットを飼うに当たって資格試験を受けて合格した者に証明書を発行すればいい。その証明書を持っていなければペットを飼ったり保護してはならない、とすべきだろう。

スキルヴィング、レース中、痛かっただろな・・・、天国でゆっくり休みなよ。やがて仲間がみんな来るよ。

posted by poohpapa at 07:25| Comment(1) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月31日

ながらスマホが如何に危ないか、一発で解かる動画

Facebookより、「ながらスマホ」が如何に危ないか、よく解かる動画。中国の動画かな。

ま、「他人の不幸は蜜の味」ってね。こういう動画は面白い。自分はこうならないようにしないと。私も一度、ながらスマホの車が信号を無視して交差点に突っ込んできて跳ね飛ばされそうになったことがある。


さて、定休日恒例の Jonathan's のモーニングに行ってきます。コメントの返信、少々お待ちください。

posted by poohpapa at 06:27| Comment(2) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月29日

私の脳トレ

車のナンバープレートを見て4つの数字から10にする「10パズル」は毎日続けていて、それも脳トレにはなっているだろうけど、記憶が吹っ飛ぶことはよくある。約束したことを忘れたりすると仕事に支障が出るから、高額商品を扱う不動産屋としては信用問題。以前は細かな経緯を覚えていたけど、最近は記憶されていないことがよくある。外出中に電話があってメモが取れない時なんかは正直焦る。頭の中で何度も「〇日11時〇〇さん」と唱えて、店に帰ったらホワイトボードに書いたりするが、それでも危ない。

以前に「こんな記事」を書いているが、もう一つ追加したい。それは・・・、

【漢字探し】ずらっと並んだ「昨」の中にまぎれた別の漢字一文字は?

前回の問題は、こちら

どちらも難しいけど、何度もやってると、元の漢字のどこが違うか想像がつく。予測して探すと早いかな。

でも、こういうの、効果あるのかなあ。やらないよりやったほうがいいだろうけど・・・。街で、行き交う車のナンバープレートを見て、次の車が来る前に「10」にすべく計算しているのは「ながらスマホ」と同じく危険かも。脳トレ以前の問題で、事故で死んだら元も子もないよなあ。そろそろ仕事を続けるのも限界かなあ・・・。家主さんに迷惑をかける前に(適任者に)引き継ぎたいと思う。ま、目星は付いているけど (^^♪

posted by poohpapa at 06:00| Comment(2) | 健康、ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月28日

はあ???、嘘でしょ!?

外国人観光客が驚く韓国の治安の良さ、その秘訣は?=韓国ネット「国民の道徳性」「見えない所では…」
Record China によるストーリー

「国民の道徳性」って、私の旅仲間は韓国の空港に降り立った時から「もう来ない」と思ったそうだけど。

記事の出所が Record China だから信憑性に欠ける。日本が、「治安が良くて、安心して子供一人でお使いに行かせられる」とか、「夜、女性が一人で歩いていても安全」とか言われていて、そのまま国名を替えただけのような気がするな。日テレのドラマ「それってパクリじゃないですか?」を思い出してしまう。

百歩譲って韓国の治安が良いとしても、外国に行って行儀が悪かったり犯罪率が高いのが韓国人。私なんかは海外旅行に行って、「自分の所為でその国に暮らす邦人の立場が悪くなったり評価を落とすことが無いよう」などと気にしているけど、韓国人は「自分さえ得すれば何をやってもかまわない」国民性では?

posted by poohpapa at 05:56| Comment(4) | 旅行・地域 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月27日

経過は良好のようで (^^♪

昨日、災害医療センターで(執刀医の)診察を受けてきたけど、経過は順調だったもよう。少し安堵。

レントゲン写真を見ながら「ああ、キレイですね」とのお言葉。ただ、不思議なことが・・・。手術で取り除いたのは肺の上部だったはず。それが、肺の下に空間ができているので先生に訊くと、「ああ、上を切り取ると肺の中の全体が上に移動して上の空間がなくなります」とのこと。そうなんだ、知らなかったなあ。

あと、整形外科にも回って診察を受けたら「腰はしっかり治ってます。もう診察を受けなくていいでしょう」とのこと。そりゃあ、圧迫骨折から5ヶ月以上経ってるしね、幾ら私が年寄りでも「くっ付く」でしょうよ(^◇^)

癌に関しては、これから月に一度の診察を5年間。脊髄の腫瘍は気にしなくていい、とのこと。体調は今も悪いけど、病気と付き合っていくしかない。どっちにしろ、そんなに長くは生きられないだろな・・・(^^♪

posted by poohpapa at 07:34| Comment(6) | 健康、ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月26日

気になった記事、あれこれ (^^♪

1位は「体重の1000倍」動かす! 最強動物ランキング・トップ10
でも、ネタバレしそうだけど、「最強動物ランキング」と言いつつ1位は動物じゃないじゃん!

人間にとって危険な動物ランキング、1位による年間犠牲者は75万人
この1位は誰でもすぐ分かると思う。これも、動物、でなく、生物。

「最高の国」ランキング、日本2位 起業家精神は1位 米誌
何をもって最高と言うのか、基準は曖昧だけどね。

日本が「旅行したい国」1位に マスク着用でも訪日したい理由は?
外国人訪日客が増えるのは嬉しい。まあね、来て欲しくない、来てくれないほうが嬉しい国もあるけど。

世界「最強の国」ランキングトップ20 日本はトップ10入り 米誌
自衛隊は優秀だしね。私は日本にも徴兵制度があったほうがいい、と思っている。若者と(定年退職した)高齢者、そして、LGBTね。イザ有事、となったら、健康な若者でなく(まだ充分に動けて、子づくりできない)高齢者が最前線に出るべき、と個人的に思う。国の将来を考えたら若者は温存したほうがいいと思うんだけどな。徴兵制・・・、女性はどうするのかな。ジェンダーフリーの信奉者、なんて言うかな。あと、子供がいる世帯に補助を出すのはいいとして、「子供が作れるのに作らない」世帯には課税すればいい。

ついでと言ってはナンだけど、こんな記事も、

韓国の高級ホテルのレストランで、日本人客に糞尿を食べさせた男が逮捕された話。デマかもだけど。
かつては日本向けのキムチに唾液を入れていた女もいたし。それにしても、この男の顔、気持ち悪いな。

「犯人にも人権あるぞ」 銀座時計強盗「逮捕の瞬間」動画、顔面タトゥーラッパーが異論「目を覚ませ日本」
この男、相当に頭が悪い。こういう馬鹿が日本の民度を下げている。私なんかは、防犯カメラが捉えた犯罪の瞬間の動画、顔にボカシなんか入れないでそのまま公開すれば検挙が早まるのに、と思っている。

新型コロナを「怖い病気」にした方が得する学者たちによって振り回されてきた日本人
私は、4回目まで受けて、5回目6回目は受けていない。ワクチンのほうが怖いかも。うちの立川支部の役員のSさん、最初からコロナ報道を疑っていて一度もワクチンを受けてないけどピンピンしている(^◇^)

さて、口直し(お目直し)にこんなインスタグラムを。信じられないくらい可愛い女の子。

白山 乃愛 (しろやま のあ)ちゃん。第9回「東宝シンデレラ」グランプリに輝き、新土曜ドラマ「Dr.チョコレート」にも出演している。幼くして顔立ちが整っていてメチャクチャ可愛い。見た目も可愛いけど頭も頗るいい。どんなインタビューに対しても(相手がどんな回答を求めているか察して)的確な回答を返している。

うちの町内にも、過去に何かのオーデションで優勝した可愛い女の子がいるけど、芸能界には進まなかったみたい、勿体ない。見た目も頭も白山乃愛ちゃんと比べても遜色ない。まあ、比べるのは失礼だけど。


正直、水曜日の休日出勤が堪えて体調が良くない。今日は朝イチで災害医療センターで診察を受ける。手術はしたけど緩やかに体重が落ち続けているから他にも癌になってる臓器があるかも。怖いなあ・・・。


posted by poohpapa at 06:13| Comment(2) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月25日

昨日は休日出勤

定休日恒例の Jonathan's のモーニングには行ったけど、ほぼ一日、仕事になってしまった(トホホ💧

今日は、昨日の件で「契約書と重説」の書類を先方の業者に送ったら、あとは代休にさせてもらおかな。

体力が落ちていて辛い。あと、体重も。「うわ、気持ち悪い・・・」という症状も強くなっているしね。なんか一気に弱くなってきてるなあ、心も体も。私なんかは同級生と比べたら恵まれているほうだと思うけど。

そうだ、休み(定休日)を取り直す意味も含めて、昨日に続き今日も Jonathan's のモーニングに行こう。

posted by poohpapa at 05:59| うちの店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月23日

咳が止まらないけど、今日は忙しい

始業時間前に同業者を訪問して契約書の内容を確認してもらい、重要事項説明書と契約書を客付け業者に郵送。その後で11時から貸家の契約。15時に同業者の事務所で(別の貸家の)契約、17時に更新契約。昼飯は食べられそうだけど。普段はヒマな不動産屋なのに予定が詰まっている。「今日更新契約に行きたい」と連絡をくれた別の入居者さんに、「他の日にして頂けませんか?」と断ったほど(ハア💧

無理せずに、ゆるゆる仕事をしなければ、と気をつけているけど、そうもいかない。それにしても、喘息のように咳が出て止まらない。こんなんで重要事項や契約書の説明なんかできるのかなあ・・・、ちと心配。

posted by poohpapa at 06:46| うちの店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月22日

慣れないことはするモンじゃないな・・・、売買契約の重説ね

昨日、午前中に引っ越しの立会いを1件済ませ、午後、売買の契約で埼玉県まで行ってきた。最初は、売主である不動産会社から「重要事項説明書は御社で作ってください」と言われていたが、「売買の契約はやったことがないし、こちらは物件の概要も判っていないから、重説をこちらで作るのはかまわないけど物件の情報と雛型をもらえないか」と頼んだら、「では重説は当方で用意します」だと。ハア、助かった。

元々契約書と他の関連書類は売主である不動産会社が用意することになっていて、事前にメールの添付ファイルで送ってくれたのだが相当なボリューム。契約自体も2時間以上かかった。でも、それをしないと仲介業者だと認めてもらえない、要するに仲介手数料は貰えない。買主とは40年もの付き合いだし、いろいろお世話になっているから買主側からの仲介手数料は辞退している。売主から出ればそれで十分。

この後も、残金の決済とか物件チェックなどで埼玉まで(電車で三度乗り換えして)3回は行くことになる。今日は一息つけるけど、明日は新規契約が2件と更新契約が1件。来週も予定が詰まっている。贅沢な悩みだけど病み上がりにはしんどい。重説を読み上げていて喉が渇くこと渇くこと、初めての経験。

病気とも向き合いつつ、着実に仕事をこなしていかなければ食べていけないのだから、しばし頑張る(^^♪

posted by poohpapa at 07:07| Comment(2) | うちの店 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする