2018年03月31日

更新を休んでいる間に気になったニュースと意見あれこれ(順不同)

先ず、相撲協会のゴタゴタ、

貴乃花部屋の貴公俊が付き人に暴行した事件が発覚して、相撲協会側が一転して攻勢に出て貴乃花を潰しに掛かっていて、貴乃花も全面的に白旗を上げて協会側に降伏している感があるが、何か変。

貴乃花部屋の暴行事件で相撲協会側の不祥事が消えることにはならないし、「協会側の言い分が正しい」と認められたワケでもない。貴乃花親方も謝罪するのは良しとして、どうして被害届を取り下げるのか、が解からない。それはそれとして協会側も真摯に反省しなければならないハズ。それどころか協会側は自分たちの不祥事は「無かったこと」にしたい雰囲気。協会としては貴公俊に理事長から感謝状を贈りたい気分だろう。

「それはそれ」として分けて考える必要があるのだが、所詮は元お相撲さん、そういう一般常識は持ち合わせていないか・・・。今の相撲協会に自浄作用など期待できない。理事や親方連中は自己保身に走るのみで、公益法人たる資格も無いと思う。うちの立川支部と似てるわ。

たしかに、貴乃花の主張内容の是非は別として一連の動きは稚拙であったと思う。だが、処分の後で池坊横綱評議委員会議長は、「神は見ていたということ」などと言っていて、それだと「非は全て貴乃花にあって、協会側には何ら間違いは無かった」と言ってるようなもの。「相撲(男)の世界に女の意見は入れなくていい」と言いたい。しかも、あんなケバくて傲慢で無知無能、自意識過剰なババアならなおのこと。


次に、

政府「報道の自由」勧告を拒否 国連人権理審査で

このニュースにはスッキリした。国連人権理事会の審査なんて全く公正ではないのだから、珍しく日本政府がハッキリと拒否したのは嬉しい。国連人権理事会・・・、相撲協会の理事会と同レベル (^◇^)


次に、

「国益」より「私益」優先させる輩とは 森友改竄、資料読めば明白な安倍首相周辺「関与なし」
ケント・ギルバート ニッポンの新常識

日本人より日本のことをよく理解しているし正論。本来ならば国民の中から湧き上がってくるべき意見。マスコミは「安倍さんが改竄の指示を出していた、関与していた」と国民に印象付けて安倍さんを引き摺り降ろして憲法改正をさせないのが目的。やたら支持率調査をして「どれだけ下がった」だの「危険水域」だのと騒いで一部与党議員の中にも「さも公正な意見を言っているかの如く装って安倍降ろしを画策している」議員もいるが、そういう奴らは国益など考えていない。その最先端が石破茂と野田聖子。あ・・・、小泉進次郎もそう。

ここで一致団結できないようであれば憲法改正どころか、自民党に将来はない。再び野に落ちるかも。


次に au の携帯ニュースから、

「軍事研究しない方針」

京都大、軍事研究をしない基本方針を決定。明文化しHPで公表。学内に委員会を設置、研究の内容を判断。てことだけど・・・、「これは軍事目的」と明確に謳ってなくても、ほとんどの研究は軍事転用が利くもの。逆に、軍事目的で研究されて一般の生活に役立っている技術もあるのだし、線引きなんて不可能。それに、今になってそんなことを言い出す、ってことは「今までやってたのか」ということになる。

東大も京大も、「現実を見ようとしない左巻き」ばかりなんだなあ・・・、と思う。


もう一つ、au の携帯ニュースから、

「リニア談合で指名停止」

「リニア中央新幹線巡る談合事件で大成と鹿島、大林、清水のゼネコン4社を指名停止4ヶ月。国交省が処分」とあるが、「談合」というのは必ずしも口裏を合わせて互いに利益を貪ることではないと思う。その4ヶ月が工事の進捗にどの程度影響するかは判らないが、国交省としては何らかの処分を下さざるを得なかったとしても、この4社を指名停止にしてその間どこに(入札で)任せるというのか。言葉は悪いが、贈収賄と違って「時に談合は必要悪」、それによってスムーズに事態が廻ることもあるのだから。

必ずしも談合で暴利を貪っているのでなく、互いの弱い分野を補い合う調整も為されていたのでは、と私は思っている。何でも表に出して国民に明示する必要がある話ばかりではないだろう。

この歳で思うこと、「世の中、全て清く正しく、では廻らない」ということ。


posted by poohpapa at 05:45| Comment(7) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月30日

昨日、抜糸をして頂きました

昨日、立川相互病院で抜糸をして頂きました。これで治療は完了、あとは自然治癒力で治すだけ。顔面の骨折も放っておけば治るみたい・・・。でも、顔の痣が消えるまでは1ヶ月くらいは掛かるかなあ・・・。

で、立川相互病院の外科で木曜日を担当していらっしゃる中島先生、若いのに素晴らしい名医でした。その件に関しては後日記事にします。

ところで、ハリケーンさんから「抜糸は痛いですよ」と言われていましたが、「え?、もう終わったの??」くらいでして、「さては、あの野郎、脅しゃがったか・・・」と思いましたね (^◇^)

そろそろ更新を再開しようかな、と思っております。ご報告することもありますし。

皆さんも段差には、いえ、平らなところでも、躓かないようお気を付けください。一昨日、事故の現場に行って写真を撮ってきましたので、後日、ご紹介させて頂きます。では、今日も良い一日を ♪

posted by poohpapa at 06:10| Comment(6) | 健康、ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月22日

しばらく記事の更新をお休みさせて頂きます

2日目の今朝になって少しだけ頭痛がしているのと、左目の瞼が下がってきてほとんど開いていません。額の傷が眉間の中央上だったなら旗本退屈男ですが、右目に掛かっていたら丹下左膳でしたね。ちなみに、私の世代は、丹下左膳と言えば大河内伝次郎ではなく大友柳太郎であります。いずれにしても古い (^◇^)

で、あとは、昨日より背中が痛いです。今日は虎の門病院からの紹介状を持って立川の病院に行きます。空き部屋が少し増えていて、休んでいるワケにもいきません。2月上旬に凄い勢いで問い合わせが入っていた物件がありましたが今も決まっていません。2月9日に同業者さんから「申し込みをしたいというお客さんがいるけど、3月9日の合格発表まで物件をとめておいて頂けますか。もし落ちたら借りられなくなります」という連絡がありまして、私の判断で断りました。自分のことしか考えない客だからです。他にもたくさんの受験生がいて、それが通るなら、皆そうしたいことでしょう。

その間、他からの問い合わせに事情を説明して「二番手でも宜しければ」と言わなければならず、それだと案内して頂けません。だいたいが、そういう客は、うちの物件をとめさせておいて他も当たるでしょうね。合格しても借りてくれる保証は無く、入居しても勝手なことを言いそう。これが「とめて頂いている1ヶ月分の家賃は払いますので・・・」と言うならまだ家主さんに相談もできますが。今も決まってないなら、あの時に向こうの条件を受けておけば良かったか、とは思いません。家主さんに経緯を伝えるメールを送りましたが返信がありませんでしたので、私の判断を了解していらっしゃらないかも・・・。

それにしても、あの「物件問い合わせの勢い」はどこに行ってしまったものやら・・・。たしかに、物件の問い合わせには波があるものですが、不思議です。今は3日に1件くらいの問い合わせで・・・。

と、記事を打っていて、今、まだ新しいヤカンを空焚きして壊してしまいました。毎朝「黒糖生姜湯」を飲むのですが、火をつけて先にPCに向かってしまって忘れていました。危ないなあ・・・。

てなワケで、コメントを頂いても返信が遅れるかも知れません。どうぞご了承ください。皆さんも、足許の段差にはくれぐれもお気を付けください (*´з`)

posted by poohpapa at 07:04| Comment(15) | 連絡事項 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月21日

「 I am a Frankenstein 」、いや、梅宮辰夫か・・・

昨日、所用で都内まで出たのだが、私のミスで救急車で虎の門病院に搬送されるハメになった。

目的地のビルに着いて、指定された場所への生き方を訊こうとして警備員に寄って行った際、段差があることに気付かず、思い切り躓いて、柱の角に額をぶつけてしまったのだ。ポッカリ開いた傷口から地が滴り落ちてカバンも床も、見る見るうちに血に染まり、もしかすると100CC くらいにはなっていたかも。

警備員が「救急車を呼びましょうか」と言うので、「このビルで1時に約束していたので、用事を済ませてからにしたいのですが」と言ったら、「そんなに血が出ているのに治療を後回しには出来ないよ」と言われて、約束していたお相手に来てもらって、病院まで付き添って頂くことになった。

レントゲンやCTスキャンなど撮ったりして所要時間は4時間も掛かったが、約束のお相手はずっと処置室の前で待っていてくださった。それにはただただ申し訳なかった。

検査の結果・・・、左の額を6針縫う裂傷、その下の頭蓋骨は骨折していた。

DSC04154.JPG
この顔で六本木から電車に乗って帰宅、メガネも破損してしまった。メガネのお陰で助かったのかも。額の傷がもう少し中央に寄っていたなら「旗本退屈男」になったのに・・・、惜しい(古い)

まるで喧嘩してボロ負けして帰ってきた男みたい。途中で知人にメールしたら、「梅宮辰夫みたいだね」と返信があって、うちのからも本文が「梅宮辰夫」だけのメールが届いた。たしかに、Frankenstein か梅宮辰夫のよう。誰の思いも一緒、ということか。「少しは心配しろよ!」と言いたいけど ( `ー´)ノ

DSC04158.JPG
膝頭も陥没、歩くと痛い。

DSC04156.JPG
右手の薬指は、骨折はしていなかったけど突き指だった。

DSC04159.JPG
この後は近所の病院に掛かれるよう先生が紹介状を書いてくださり、CTスキャンの映像とレントゲン写真をCDに焼いてくださった。支払いもカードでOKだったし、最近の病院は凄い。

で、4時間も浪費させてしまったので、治療後そのまま帰宅せず、2時間ほど本来の用件での打ち合わせ。頭蓋骨が割れているのに、わりと平気だったし、いろんな方たちにご迷惑をお掛けしたが、私自身はそういう状況を楽しんでいた。クロアチア旅行記で、この後に出てくるエピソードに似ているかも。

実は、ご担当のNさん、電話で話した時には「この人、たぶんブチャだな」と思っていたが、お会いしてみると凄く可愛いくて、私の苦手な茨城県人ではあるが、優しいし、茨城県人、意外とイイかも (おい)

さて、今日は定休日だが、10時から「今日しか時間が取れない」お客様の契約。自分の休みに拘ってしまうとせっかくの申し込みがフイになる可能性があるから仕方ない。家主さんに迷惑は掛けられないし。

うちの管理物件に入居しているベテラン看護師さんの話だと、「24時間は要注意で、頭痛や吐き気など出たら救急に行ったほうが良い。奥様に様子を観ててもらってください、これからもっと痛くなりますよ、まだ腫れますよ!」とのこと・・・、たしかに、本来は安静にしているべきなんだろう。

契約が済んだら帰宅して休もう。今日明日あたりが痛みのピークかも。


posted by poohpapa at 07:12| Comment(18) | プライベート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月20日

まさか、中国国内からこんな意見が出るとは・・・

私がこのブログで何度か触れていたことだが、中国メディアの今日頭条がこんなふうに伝えている。

msn. のサーチナの記事から、

なぜ日本にばかり・・・中国は英国にアヘン戦争の謝罪を求めないのはおかしい=中国メディア

この中で、

アヘン戦争について、「ある米国の学者は『英国が中国に対して行った腹黒く、卑劣で邪悪な行いはナチスに次ぐものであった』と語っている」と伝え、また中国人の思いのなかでも、「5000年の歴史に屈辱と恥をもたらした行為として捉えられている」と主張した。

とあって、私もそう思う。ん・・・??、中国4000年の歴史のハズが、5000年になってる・・・(^◇^)

アヘン戦争は史実だが南京大虐殺は史実とは違う。中韓ともに言えることだが、国内を纏める為に(反論しない)日本を攻撃目標にしているだけの話。トニー・ブレアが謝罪したと言っても、スピーチの中で軽く、であって、日本は3兆円にも及ぶODAという形の戦後補償をしている。なのに、中国人はアヘン戦争について英国を責めることは無い。連日垂れ流している抗日ドラマの影響が大きいのだろう。

3兆円・・・、支援していた当時の金額であって、今のレートや貨幣価値からすると20兆円以上か。

仮に「南京大虐殺があった」として中国が言っていることが全部本当だとしても、アヘン戦争と南京大虐殺では比較にならないくらい中国人にとってアヘン戦争のほうが被害や傷が大きいハズ。日本兵による南京での虐殺が全く無かったか、と言うと、それは判らないが、相当に誇張して事実を塗り替えているように思える。恥でもあるからそっちは触れたくない、ということなんだろう。

韓国もそうだが、ある意味、日本を見下すことで自分たちの精神の安定が保たれている、と言える。だが、先日の今日頭条の意見もそうだが、中国内から当たり前の疑問の声が上がるのは日本にとってはいいこと。

記事の最後は中国人らしい「上から目線」の言葉で締め括られているが、言ってることは正しい。

もしかすると・・・、こんなふうに今日頭条に書かせて日本人を喜ばせておいて、尖閣の奪取を日本人が抵抗なく受け入れるよう少しずつ日本を洗脳しようとしているのかも。韓国は直接かつ短絡的に「謝罪しろ」「カネよこせ」だけど、中国は長期計画に基づいているから。こんなのを喜んでいたら危ないか・・・。

ま、あとは親日罪まで設けている韓国が目覚めてくれたら良いのだが・・・、千年経っても無理か (ぷっ)

posted by poohpapa at 05:45| Comment(7) | 経済・政治・国際 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月19日

これは、私が「世の中の超少数派」だとは思うけど・・・

堀ちえみ 韓国でレーザー治療…ウルセラ、「顔が引っ張られているよう」

女性が「いくつになっても美しくいたい」と願う気持ちは解からないではないのだけど・・・、整形手術してまで、というのは私には理解できない。と言うのも、何度も書いているが、女性の美しさは、もちろん顔立ちが整っていてスタイルが良いのに越したことは無いけど、歳相応の分別や教養が備わっていて、それが内面から(顔や立ち居振る舞いに)滲み出ているかどうか、で決まるものだと思う。

だから60歳を過ぎても80歳になっても、美しい人は美しいし、20歳という若さであっても「顔立ちが整っているブス」もいる。国会の前で「安倍、辞めろ!」という(総理を呼び捨てにした)プラカードを掲げて罵声を投げつける中年女どもは、思想信条は別にして、私からすれば超弩級のブスである。

過去にも書いているが、

私が、もし「日本で一番美しい女性は誰だと思うか」と訊かれたら、「地唄舞の武原はんさんですね」と即答する。紀香でも希ちゃんでもなく、武原はんさんなのだ。武原はんさんが80歳にして朝日グラフの表紙を飾った時の写真には一目惚れした。背筋を伸ばした正座姿で、その凛とした美しさこそが日本女性が目指すべき美しさだと思った。それ以降、武原はんさん以上に美しい女性に出会ったことは無い。

そう言えば・・・、私は小学校5年の時、「クラスで一番ブス」と男子からも女子からも陰口を叩かれていた女の子が大好きだったことがある。名前からして「米子(よねこ)」ちゃん・・・、いかにもブスそうな名前である。当時のことだから、ご両親がきっと「一生食べる物に困らないよう」願って付けた名前だったのではなかろうか。見た目は本当にブスなのだが、どうして米子ちゃんが好きだったかと言うと、

授業が終わって教室を掃除する時、彼女は先生や同級生の誰も見ていなくても、そして他の同級生たちが皆サボっていても、一人で黙々と掃除をしていたから、つまり、裏表が全く無かったから、である。

女は、見た目がイマイチでも性格の良さと愛嬌さえあれば男性に愛されるもの。その二つだけで生きていけるものだと思う。私の周囲にも、そういう女性は何人かいる。

で、話を戻して、堀ちえみ・・・、たとえリフトアップや注射や手術で多少若返ったとしても、そんな作り物の見た目は私は評価しない。エステで美しさを保っているのはOKだけど、整形で、というのは賛成しかねる。ま、他人様が何をしようが何にカネをかけようが勝手ではあるけど・・・。

たぶん、今受けた手術の反動が数年後には出てきて、再び手術しなきゃならなくなるのではないか。死ぬまでその繰り返しになりそう・・・。内面を磨いて「ありのままの姿で美しくいられる方法」を選択したほうが良かったんじゃないかな、と私は思う。超少数派の意見だとは自覚してるけどね。

posted by poohpapa at 06:21| Comment(6) | 芸能・アイドル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月18日

本当の勇気と国家観を持たない政治家

村上誠一郎(自民党;愛媛)のことである。

マスコミが執拗にモリカケ問題で安倍総理を追及しているのに乗じて、野党だけでなく自民党内にも安倍批判をする議員が出ているが、そういう輩に正しい国家観と勇気があるとはとても思えない。

「戦後体制の超克」というブログで詳しく出ている。

【緊急拡散】村上誠一郎は、自民党を去れ!

私からすれば、「自民党を去れ!」でなく「日本を去れ!」である。いくら安倍さんと政治理念が違っていたとしても、あるいはモリカケでの政権の対応を批判したくとも、今このタイミングでこのような発言をすることが国益に適うのか、全く見えていない。韓国の大統領と同じ低レベル。しかも、仲間が疲弊している時に後方から石を投げるような卑劣さ。本当に勇気があるなら、言うのは今ではなかったハズ。

同じような奴が、石破茂である。あの男は顔が不細工で、一見すると「だから逆に誠実そう」に見えるけど、村上同様、卑怯で国家観も無い。マスコミに乗っかって巧妙に足を引っ張る姑息な男である。

どちらにも共通しているのが人相の悪さ。少なくとも、政治家の顔ではない。「男の顔は履歴書」と言うが、だとすると、どちらも碌な経歴は重ねていないと判る。とくに村上の顔は酷い。あの顔と目を信じられる有権者がいることが信じられない。まだ野党候補のほうが良かったりして・・・。

「今はそんなことでいつまでも騒いでいる時ではない」と言う野党が現れたなら国民の支持を得られそうなものだが、とにかく「安倍政権を倒す」「閣僚を辞任に追い込む」ことしか念頭にない。北朝鮮が本州を飛び越えてミサイルを発射しても「モリだ、カケだ」と騒いでいるだろう。日本国土に落ちても、か。

トランプとブタが会談して直接的なぶつかり合いが避けられたとしても、たまたまであって、日本の将来に亘る危機が回避されたワケではない。拉致被害者が帰ってくるかどうかも判らない。目の前の戦争が回避されたとしても、それだけで喜んでいる場合ではない。北が本当に核を放棄するとは思えないし。

野党は何がしたいか解かりやすいし期待もしていないからまだしも、自民党から村上や石破のような国家観を持たない姑息な政治家が出てくるのは赦せない。物事を深く考えずに「既に中韓が深く浸透して牛耳っているマスコミ」に影響されて簡単に流される国民ばかり・・・。

私は「安倍さんが最後の防波堤」くらいに思っているのだが、これから日本はどこに向かうのか・・・。

posted by poohpapa at 06:17| Comment(7) | 経済・政治・国際 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月17日

こんな問題を小学生に理解させる必要があるのか

少し前に、ネットでこんなニュースを見掛けた。

「私は男で生まれましたが」真っ赤なミニスカートで授業

こういうデリケートな問題を小学生に理解させる必要があるのか、と、ずっと疑問に思っていた。伝えるなら高校生になってから、どうしても義務教育中に理解させたいなら中学2年あたりがベストかと私は思う。今の世の中、minority (少数派)に配慮することが人権、と思っている風潮があって、そういうのを押し付けられるのは不快である。なぜなら、性同一性障害は心の病気であって、本人から「理解してくれ」と訴える話でなく、周囲が気付いていても触れないでいてあげるだけで充分、それが「そういう人たちへの配慮」だと思うから。自分から小学校に出向いて教壇に立って伝えるような話ではないだろう。

個人的には、オカマや女装は個人の趣味の問題だから全然OK、もちろん、その逆もアリだと思う。体に障害を持つ人に配慮して公共施設などでバリアフリーに改修するため税金を使っても文句はない。

私は世の中の大半の人がそうであるように、もし女として産まれてきてもそれを受け入れて生きていたと思う。男として産まれてきたから男として生きているだけの話。それが受け入れられなくて「女に(男に)産まれたかった」というのは「無い物ねだりの我が儘」くらいに思っている。まあ、私みたいな人間にこそ理解させる必要がある、くらいに人権団体は思うだろうけど、心の病は、人様に理解や配慮を求める話ではないと思う。

世の中の少数派に対して理解をしなければならないのは事柄によりけり、人権の名の下に理解を無理強いされるようで、時と場合によっては逆差別になるのではないか。そういうのは個人の問題で、本人が先ず「そういう病気」を受け入れて生きていけばいいだけのこと。受け入れられなければ本人が悩んでいればよい話で、一種の自己責任。配慮するのが常に人権保護、とは限らないのだし。

ハッキリ言って、60に近い元男(?)が、真っ赤なミニスカートを穿いて人前に出る・・・、私からすれば立派にゲテモノの範疇で、児童に見せるべきではないもの。伝える対象と方法が間違っている。あ・・・、念のために言うと、私は、60近い女が真っ赤なミニスカートを穿いていてもゲテモノだと思う。

いずれにしても、小学生に解からせるのは無理というもの。この企画をした小学校の関係者・・・、著しく児童への配慮に欠けているのではないか。

posted by poohpapa at 05:22| Comment(6) | 雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月16日

日本人なら「この記事」は読んでおいたほうが良いかと・・・

あるメルマガで知ったのだが、「No!自虐史観」というブログの2年半前の記事(2ページ)

「安倍総理戦後70年談話」に想う

私も、正直なところ「太平洋戦争(いわゆる第二次大戦)は日本が悪かった」と、わりと最近まで思っていた。戦勝国側は好きに真実を作り上げて、現在は同盟国になっているアメリカは日本に対して「自虐史観」を植え付けた。ドイツと同盟国であったが為に「ナチスによるユダヤ人虐殺」と同じレベル、と諸外国だけでなく日本人にも思わせていた。ドイツは、幸いなことに嘘つきで粘着質で執拗な国が隣国でなかったのでサッサと戦後の様々な呪縛から解き放たれているが、悲しいことに日本人の国民性はいつまでも背負い込んできた。

果たして、日本が諸外国に戦後補償をしなければならなかったのか、もしかすると(もしかしなくても)、連合国側にも責任があるのではないか、とさえ最近では思うようになった。返還はされたが沖縄を獲られ、不当に北方領土を失って、いつまでもイチャモンをつけられたりカネをせびられる・・・、それが「戦争に負ける」ということだとは思うが、もう「日本人は目を覚ますべき時」だと思う。憲法改正論議は絶好の機会になるのに・・・。

ようやく、そういう主張ができる政治家を総理に持ったが・・・、今、モリだカケだ、と野党とマスコミがタッグを組んで潰しに掛かっている。もちろん、モリも(政権攻撃の論拠を失った)カケも単に安倍政権潰しの道具であって、最終的な目標は、安倍さんを辞めさせることで憲法改正の芽を摘むこと。

一年も掛かって国会で追及しなければならないようなことなのか。野党は大臣の首を飛ばせば満足なのか。野党はこの国をどこに持って行きたいのか、まったく見えてこない。それどころか、日本を潰そうとしている、としか思えない。こんな国賊的野党に対しても膨大な国費(税金)を使っている・・・。 野党だけではない、与党や自民党の中にも安倍さんを引き摺り降ろしたい連中がいて、連立を組む公明党も憲法改正に消極的。ならば連立を解消して野に下って憲法改正に反対すれば良さそうなもの。

小泉純一郎なんかまで安倍さんを批判している。国民はイメージで騙されているが「過去の自民党議員の中で最大の国賊、売国奴は小泉純一郎」だと私は思っているくらい。どういうワケか今も人気がある小泉純一郎がしゃしゃり出て安倍政権批判をすれば国民の多くは「やっぱり安倍じゃダメなんだ」と思ってしまうもの。人気だけある小泉進次郎も、あの(昔も今も国賊である)親の子なら「どこまで信じて良いか」は判らない。

安倍さんを引き摺り降ろしたい輩は優先順位も何が国益なのかもまったく解かっていない。またぞろ「支持率が下がってきた」だのとマスコミが騒ぎ始めているが、下げている(下げたい)のはマスコミ。本当に調べた上での数字であるか信用できない。何かの事件の直後に調べれば下がって当たり前。なので、傲慢な言い方になるが、アホな国民にイメージを聞いた結果であるだけの支持率なんてものはさほど意味が無い。私からすれば「だからナンなの?」くらいのもので、朝日の数字もサンケイの数字さえもスルーして良いものだろう。

言えるのは、我々はワイドショーや新聞に騙されてはならない、ということ。何が真実で、どうすべきなのかを自分の頭で考えることが大切。いろんな考え方があって良い、と思うので、個々が考えた上で、やはり安倍さんは辞めるべき、憲法改正はしないほうが良い、との結論に達したならそれはそれでかまわない。だが、野党のように国民が初めから「安倍憎し、の結論ありき」であるなら日本に将来は無い。

日本は「尖閣まで奪おうとしている強盗」に長年に亘ってセッセと資金提供してきたし、竹島を不当に奪われても何も対応できないでいる・・・、それもこれも自虐史観が根底にあるから、と言えるだろう。

学校では「自分の頭で考えることの重要性」をしっかり教えたほうが良いと思う。

posted by poohpapa at 06:46| Comment(6) | 経済・政治・国際 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月15日

クロアチア旅行記 19 ドブロヴニク観光 8

久々の旅行記になる (^◇^)

ドブロヴニクでのOPで海から市街や城壁などを観た。高台から見下ろしても海から観ても絶景。

先に、解かりやすくするため高台から撮った写真(以前に貼ったドブロヴニクの全貌)を貼っておく。

DSC_0790.JPG


DSC_0810.JPG
海から観たクロアチアの全貌

DSC03180.JPG
同じく城壁

DSC03182.JPG
入り江から出て市街を臨む

DSC03183.JPG

DSC03197.JPG

DSC03198.JPG
カヤックやグラスボートもある

DSC03200.JPG
ヌーディストビーチで、なんでも、世界初、らしい

DSC03203.JPG

DSC03206.JPG

DSC03214.JPG
ドブロヴニク屈指の高級ホテル

で、ヌーディストピーチ、と言っても砂浜ではない。岩場であって陸からは様子が見えない。と言うか、海からしか見えないようになっていて、本来、ヌーディストビーチというのは「そういうもの」らしい。興味本位に写真を撮るのはマナー違反。ま、見えちゃったものは仕方ないのだが・・・。先に、カメラのズーム機能を望遠鏡代わりにして確認したら「完全なスッポンポン」でないのが判ったので撮った次第。それでもマナー違反であって、私が撮ったのは興味本位ではなく皆さんに事実を伝えるため (おい)

と書いていて、後で確認したら、上の写真の中に、スッポンポンの人たちもいるみたい。若い人はいなくて、ほぼ前期高齢者くらいの年代・・・。オーストラリアのヌーディストビーチのほうが好きだなあ・・・。

世界に「ヌーディストビーチ発祥の地」と呼ばれている砂浜は数多いが、現地ガイドさんによれば「この岩場こそが本当の発祥の地」とのこと。なんとなく、そう信じられる気がした。

気温は40℃を超えているが快晴で海風が心地よかった。

posted by poohpapa at 06:41| Comment(0) | 旅行・地域 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月14日

めっちゃ嬉しい電話

一昨日に続いて昨日も「和田京子不動産HPの誤り」の記事だけで2571件のアクセス・・・。今朝もまだ勢いは続いていて、テレビの影響は凄まじい。私はただ「商売はフェアにやろうよ」と言いたいだけだが。

さて、昨日、お客様と電話で話しているとキャッチホンの音・・・。「誰からだろ」と思ったが、電話を切ることは出来ずに、後で着信履歴を見てみたら・・・、4年前に当社で部屋探しをさせて頂いた秋田の娘さんのお母様からだった。直ぐに折り返しの電話をすると、娘さんの卒業式で上京されていて、たまたま今日と明日だけ時間があるので会えませんか?、というお誘い。それはめっちゃ嬉しい。

私は、携帯電話の番号登録数1000件のほとんどを使ってしまっている。正直、退去なさったお客様であっても消さずに残している方もいる。それは、何かで相談の電話が入った際、発信者の名前が表示されていると、わずか数秒でも「心の準備」が出来るから。同業者さんからであっても同じ。会社名で「どの物件への問い合わせか」はだいたい解かるし、嫌な相手からだと身構える時間が欲しかったりして。

そのお客様は、娘さんだけでなくお母様も登録していて、そういうケースは少ない。そのお母様からの電話がどうして嬉しいか、と言うと、お姉さんが当社の管理物件に他社からの申し込みで入居していたのだが、4年前に妹さんが東京の大学に入学される際の部屋探しを私に依頼してくださったから。お姉さんの時の私との接点は、私の店で契約をしただけ。お部屋を紹介して案内をしたのは別の業者だから、そういう場合はその業者に妹さんの部屋探しを依頼するハズ。それが、どういうワケか私に依頼してくださった。その業者・・・、私は「こいつだけは赦さない」と思っている会社だから尚のこと嬉しかった。

妹さん、初めてお会いした時に「凄くキレイな黒髪だなあ・・・」と感じたので、「その黒髪、大切にしてね」と伝えると、「大学に入ったら染めたいと思っているんです」と仰っていたので、今頃は「行け行けドンドン」の金髪にしているかも。お母様からは「手え出すなよ」(誇張してでなく言われた言葉そのまんま)と言われていたが一度だけ食事に誘おうとしたことがある。それは・・・、3年半前のこと。

TDLの「クラブ33」にお連れしようと思ったのだが・・・、警戒されていたのか嫌われていたのか不明だが電話にお出にならず折り返しも無かったので、しつこく誘うのも憚られてその後は電話しなかった。たぶん私の電話番号を登録してなくて「不審者から掛かってきた」と思ったのでは・・・、まあ、そう思いたい。今日、お母様とランチするので、「けっして手を出すつもりは無かった」と弁明しておこう。

「久しぶりに会うのでお互いに顔が判らないといけないから、目印に、脇の下にスポーツ新聞でも挟んで立ってましょうか?」と言うと、「大丈夫よ、私も4年前より太ってるけど」とのこと、ハァ・・・。待ち合わせ場所から離れたところから様子を窺って、一緒にランチして良い相手かどうか判断するのもアリかも。

待てよ・・・、今日と明日だけ時間がある・・・。あのアマ、私を暇つぶしの相手として使う気かも (^◇^)

posted by poohpapa at 06:10| Comment(4) | お客さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月13日

日本のマスコミが伝えようとしないニュース

【シュプリーム渋谷暴力事件】Supreme行列で発生した集団暴行の真相判明か / 中国人数十人が日本人1人を路上で集団暴行か

↑ に動画もあります。渋谷の街中でもこんななら、もっと長い行列のTDLなんか怖くて行けません。

posted by poohpapa at 08:45| Comment(2) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チャリティーオークションの結果

先日の記事で紹介した「3.11 チャリティーオークション」の結果、

羽生選手のスケート靴、8,501,000円で落札されたとか。落札したのはサマンサ・タバサ。そりゃあ個人でそんな大金を出せる人はいないものだろう。

他にも、森高千里のギターが1,901,000円・・・、などなど、溜息しか出ないけど、たくさん浄財が集まったのは嬉しいこと。被災地が元気になってくれたら万々歳 (^◇^)

850万はしんどいけど、190万くらいなら私のポケットマネーで何とか出せたかも・・・(うそ)
posted by poohpapa at 05:35| Comment(2) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

昨日、異常に増えたアクセス数・・・

昨日、いつになくアクセス数が伸びていて、「なんでだろう・・・」と思っていたら、この記事だった。

和田京子不動産のHPの誤り再び

およそ2年半前の記事である。向こうに何かあったのかなあ・・・。

posted by poohpapa at 04:28| Comment(6) | 日記・コラム・つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今、ハウステンボスが熱い ι(´Д`υ)アツィー

昨日、ハウステンボスから、こんなメルマガが届いた。

4/28(土)上陸解禁!
リアル無人島を探検しながら肉食恐竜と戦う
ウォークスルー型ARシューティングアトラクション
「ジュラシックアイランド」がスタート!

■財宝を見つけ出してミッションをクリアせよ!
船で上陸するのは
財宝が眠ると噂のとある無人島。
しかし、財宝をめぐるミッションには、
肉食恐竜が立ちはだかる!
特殊な「銃」を手に、恐竜を撃退しよう!
詳細はこちら
http://cl.am.md/?DNkH_D_u6857019310_1b67a

■超リアルな恐竜の世界が広がる!
銃に装着された「ARスコープ」をのぞくと
そこに見えるのは恐竜たちがうごめく世界!
超リアルなARシューティングアトラクションをお楽しみに!
詳細はこちら
http://cl.am.md/?DNkH_E_u6857019310_7d866

■一日中遊びつくすなら場内ホテルがおすすめ
ハウステンボスではジュラシックアイランドと一緒に楽しめる
イベント&アトラクションがいっぱい!
場内ホテルに宿泊して思いっきり満喫しよう!
詳細はこちら
http://cl.am.md/?DNkH_F_u6857019310_3eeb0


ハウステンボスには3度行っているが、最後に行った時には寂れていて、場内のホテルヨーロッパに宿泊して6時半ごろ「そろそろ晩飯にしよう」と場内のレストランに行くと、椅子をテーブルに乗せて掃除が始まっていて、普通ならその時間はディナーの掻き入れ時なのに閉店準備をしていて入れない・・・。

「水出し珈琲」が売りの喫茶店に昼前に行けば「まだ準備が出来ておりません、あと30分くらい掛かります」と言われて、「こりゃあハウステンボスはもう潰れるわ・・・」と思ったもの。当時から中国人観光客は多かったし、「もう二度と行くことは無いだろうな」と思っていたのだが・・・、

経営母体が野村証券に換わり、さらにHISに換わってからは格段に内容が良くなった。レジャー産業の何たるか、は、そりゃあ野村證券よりHISのほうが良く解かっている。広大な園内のイルミネーションにしても毎晩の花火大会にしても、しっかり初期投資をして、当時は大幅な赤字だったであろうが、倒産の危機を脱したどころか今は多くの観光客が訪れるようになった。そこに、新アトラクションの登場。

http://www.huistenbosch.co.jp/event/jurassic-island/

ハウステンボス本来の設立の主旨からは逸脱していると思われるが、凄く楽しそう (^◇^)

海外の「行きたいところ」に概ね行き終えたなら、またハウステンボスに行ってみるか・・・。

posted by poohpapa at 04:10| Comment(0) | 旅行・地域 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月12日

「ニュース女子」、他局で継続

思った通りではあるが、今月いっぱいでMXテレビが放送の打ち切りを決めている「ニュース女子」が、地方局から引っ張りだこ状態とかで、(一部内容を変えて)継続されるようだ。名称もそのまま使えないだろうから変更されるだろうけど、それは嬉しい。

「ニュース女子」 一部放送は継続へ 制作元が発表

MXテレビは放送倫理委員会に対して毅然とした態度を取れなかったばかりに収益の一割以上を占める大口のスポンサー「DHC」を失い、人気番組も他局に持って行かれることになる。比率にすれば微々たるものである「声の大きな人たち」を気にするあまり大多数の視聴者の意見を無視した結果、と言える。


一方で、「 NPO 法人百人の会」から、こんなメルマガが届いた。全文より一部転載、

言論封殺を加えた沖縄タイムスの企みが失敗に

「メルマガ第153号」2018年3月8日

前号メルマガで沖縄タイムスの言論封殺の野望が粉砕だれたことを書きました。

「正す会」の我那覇真子親子がFMラジオを通じて発信している「沖縄防衛情報局」に言論封殺を加えた沖縄タイムスの企みが失敗に終わったのです。

沖縄タイムスは、放送内容が「放送倫理に反する」「事実に基づかない」などとFMラジオ局側に圧力を加えました。

しかし、沖縄タイムスに放送を止める法的権利など有りません。 ましてや番組の編成・編集に介入する権限も有りません。

「沖縄防衛情報局」は沖縄タイムスの圧力を撥ね退け、ネットで沖タイの理不尽な言論封殺を拡散した。

その結果、全国のリスナーから数多くの支援のコメントを頂きました。

そして、お喜び下さい。

北海道のFMラジオから「沖縄防衛情報局」を放送したいという申し出が有りました。 

現在、北海道でも「沖縄防衛情報局」は放送中です。

沖縄タイムスの「沖縄防衛情報局」の放送中止の企みは粉砕されましたが、放送中止どころか逆に北海道に飛びして他地域への発信も決して夢では有りません。

そうです。

沖縄タイムスは藪を突いて蛇を出してしまったのです。



この我那覇真子さん、という方は凄いと思う。時に「生命の危険」さえ感じるのでは、と思われるが、様々な圧力に屈することなく堂々と自分の意見を発信している。今、私が一番注目して陰ながら応援している女性である。その・・・、希ちゃんは結婚して新しい命を授かっているもので・・・ (おい 💧

posted by poohpapa at 05:28| Comment(2) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月11日

今日で、あの「3.11東日本大震災」から7年、皆で「3.11」と検索しましょう

先日も記事で触れましたが、今日で「3.11東日本大震災」から7年・・・。今日、Yahoo!で「3.11」と検索すると、一人1件につき10円が被災地に寄付されるそうです。ならば皆で検索しましょう。

https://fukko.yahoo.co.jp/pc/

私は先ほど済ませました。大きな金額になるといいですね。全国からの小さな善意の集まりが被災地にとっては大きな力、励み、希望になると思います。結果報告も楽しみです。

地震が発生した午後2時46分には事情が許す限り黙祷を捧げたいと思います。

posted by poohpapa at 07:18| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

どういう仕組みになっていることやら・・・

ここんとこ続けて阪急交通社のトラピックスで旅行しているので、定期的に阪急交通社からメールマガジンが届いたり、DMが大量に送られてくる。メルマガはともかくメール便で送られてくる資料のほうは印刷代と送料だけで大変な金額になると思う。うちだけに送ってきているワケではないのだから。

資料を見た人のうち何%の人が申し込むんだろうか、それで果たして採算は取れるのだろうか、と気になる。一日に3通も別の資料がメール便で届いたこともある。私は年に1回しか海外旅行に行けない。たまたま続いたが、必ず阪急交通社を使うとは限らない。見た人の全員が再び年に一度くらい利用してくれたとしても、たとえば平均して20万円のツアーだとして1割の2万はDMに掛かっていそうで資源の無駄と思えてしまう。

「てるみくらぶ」が消えた今は、阪急交通社のツアー(トラピックス)は他のどの旅行会社より安い。HISよりも、である。以下は、私がDMの中から見つけた「なんでその価格?」と思えるツアー。

デラックスクラスホテルに泊まる!びっくり上海3日間 19,700円


観光も食事も付いていて、宿はデラックスホテル。ショッピングにも連れて行かれるが、旅行代金は、東京−沖縄間の正規の片道運賃くらい。中国系の航空会社利用だが、日本航空やANAを使うプランもあって、それでも25,000円から。帰りの航空券が手配できているのか不安になるほどの価格。


もう一つ、この行き先は阪急交通社に限らず、どこの旅行会社でも安いのだが・・・、トルコ、である。

行っとく!トルコ大周遊10日間

10日間で99,800〜109,800円である。利用航空会社は人気のカタール航空で、全都市5ツ星ホテルに宿泊。もちろん観光も食事も添乗員も付いている。いくら土産物店からのバックマージンが入るからと言って、全員が買い物するとは限らないし・・・。買い物した額の1割とかでなく観光客を連れて行くことで紹介料が入る契約になっているのかも。それにしてもツアー代金がここまで抑えられるのは不思議。大手だから大丈夫だとは思うが・・・、「てるみくらぶ」みたいにならなきゃいいけど (^◇^)

その昔、我々が正月にトルコに行った際も10日間で同じような金額。その時は近畿日本ツーリストだった。食事は・・・、世界3大料理の一つ、と言いながら美味しくはなかったけど、それ以外は充実。トルコはどの旅行会社で行ってもコストパフォーマンスは高いし、大の親日国だから廻っていても頗る快適。

とにかく、あれだけDMにカネを掛けていて、なんでこんなに安く行けるのか、本当に不思議である。


あ、今年の夏の我々旅仲間の行き先はイタリアに決定した。それは後日詳しくご報告したい。

ちなみに・・・、こっちは普通の相場より少し安い程度。ま、ハイシーズンだから仕方ない。




posted by poohpapa at 06:19| Comment(5) | 旅行・地域 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月10日

韓国を信用してはならない

日韓合意を反故にしようとしている、ということもあるが、もっと大きな問題で。

「韓国は、本音では北朝鮮の非核化を望んでいない」と断言できる。むしろ「北が核を保有したまま南北統一したい」というのが本音だろう。そうすれば、自分たちが労せずして核保有国になれるのだから。

現在の文大統領は自分の在任中に南北統一を果たそう、という野心を持っていて、韓国二人目のノーベル平和賞受賞を夢見ているんだろうけど、統一が理由、ということなら相手の金正恩にも同時に与えられなければならないもの。そうなったらブラックジョークでしかなく、ノーベル平和賞は完全に終わり。

以前も書いたが、南北統一で韓国が核保有国になったら、今より更に日本を(的外れな根拠で)見下して、いわゆる従軍慰安婦像をもっと世界中に建てたりするだろうし、日本大使館前の像の撤去や移転などするワケがない。南北統一まで時間稼ぎをしようとしているだけのこと。核の脅威をバックに、日本に対して様々な要求や恫喝を繰り返してくるのは目に見えている。統一のために掛かる莫大な費用を「歴史的に南北分断の責任は日本にある。だから日本は費用を負担する義務がある」とか言って日本に拠出させようとするだろう。

南北が統一されたら、先ず在韓米軍が追い出されることになる。そうなると日本の防衛ラインは日本海、ということになって、当然に在日米軍を増強してもらうか自力で護れるようにするか、しかなくなる。

「憲法9条がある限り日本はどこからも侵略されない、戦争にも巻き込まれない」というお花畑的思考は通用しない。それは以前から通用しなかったのだが、これから日本人は嫌でも現実を知ることになる。

ま、頭の悪い文大統領のことだから、金正恩に「在韓米軍を撤去させろ。そこまでして初めてノーベル平和賞が見えてくる」とか煽てられたらその気になったりして (^◇^)

朝鮮半島は一時は統一で沸くだろうけど、体制が全く違う国が一つの国家として成り立つワケがない。韓国の国民に不満が溜まって暴動が起きるか、大挙して他の国に逃げ出すことも考えられる。そうなると一番近い日本が選ばれる可能性が高いだろうから要注意である。その場合の韓国民は難民ではないのだし、日本が「人権上の問題なので・・・」とか仏心を出して受け入れたなら日本は日本でなくなる。

いずれにしても、南北統一など、日本からすれば迷惑でしかない話。ただただ国民の負担が増えるだけであって、「けっして平和の訪れなど期待できない話」だと思う。

南北統一、今までは南北朝鮮(朝鮮半島内)の話だったが、これからは朝鮮半島 Vs 日本の話になる。

昨日、米朝の首脳会談が行われる、というニュースで株が値上がりしているが、私からすると日本の株価が暴落してもおかしくないニュースだと思える。

韓国・・・、とことん「先が見えない馬鹿な国」である。

posted by poohpapa at 07:05| Comment(6) | 経済・政治・国際 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月09日

東日本大震災から間もなく7年・・・

再三書いているが、震災の直後だけ寄付をするより、ずっと忘れずにいて支援を継続することこそが大切、と私は思っている。私たちは、ニュースで取り上げられた時だけ関心を持つが、被災地に暮らしていない限り直ぐに他のことに興味が移ったりして忘れてしまう。それが人間であって、それは仕方ないとは思うけど・・・。

何も、現金での寄付だけが支援ではなく、被災地産の生鮮品を優先して買ったりするのもアリだと思う。各種ポイントなんかでも寄付ができるみたい。今もファミレスやコンビニのレジ横には募金箱が置いてあって、お釣りの小銭が入れられるようになっていて、さりげなく入れて去っていける大人をカッコいいと思ったりして。

私はいつもカードで支払っているので釣銭を入れたくても入れられないのが非常に残念 (滝汗 💧

さて、東北だけが被災地ではないが、こんなサイトを見掛けた。

https://fukko.yahoo.co.jp/pc/

このページを下にスクロールしていくと真ん中あたりにチャリティーオークションの案内が出ていて、どれも既に高額になっているので私自身は参加できないが、見ていると面白い。

中でも、冬季オリンピック2連覇の羽生結弦選手のサイン入りスケート靴(エッジは付いていない)が、最初のオークションでは途中経過で3500万円を超えていた。ほとんどイタズラ入札なんだろうけど、本当にそれだけ出せる人がいるならそれはそれで立派。そのまま継続すれば良いと思っていたが、主催者は一旦取り消して仕切り直ししたようだ。あと2日残して今現在 4,021,000 円・・・、それでも凄い。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e265647509

オリンピック前なら、数万円で落札できたことだろう。それほどの金額になるなら金メダルのレプリカを添えて羽生選手自らが届けて手渡ししてくれないと・・・、と思ってしまう。こんなことを言ってはナンだが、実際に今回のオリンピックで使用していたスケート靴の出品、というなら納得なんだけど・・・。

他にも、

3月11日に「3.11」と検索すると、おひとりにつき10円が東北復興のために寄付されます

とある。これなら自分の懐は痛まない (おい)、ぜひ協力したいと思う。数千万は集まることだろう。

そういえば、先日、被災した方から我が家に「ふかひれスープ」などが送られてきた。あるルートを経由して僅かばかりの義援金を送らせて頂いたのだが、ようやく仮設住宅から出られたようだ。

明後日、うちのと二人で頂きたいと思う。



posted by poohpapa at 05:54| Comment(2) | 旅行・地域 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする