2018年06月15日

私も古市憲寿氏と同じ

フジテレビ系「情報プレゼンター とくダネ!」のコメンテイター古市憲寿氏が、「サッカーに興味ない。ロシアW杯は見ない」と言い切っていて、小倉氏から呆れられていたが、私も古市氏に同感。サッカーには全く興味が無いし、日本が勝とうが負けようがどうでもいい。(日本の)サッカー選手が好きでないし、サポーターも嫌い。国際試合で、負け試合の後でも観客席のゴミを拾う姿には感動するけど。


終了直前「とくダネ」緊迫…古市氏「ボクはW杯見ない」小倉キャスター「嫌なやつだ!」

ちなみに・・・、こっちから申し込んでもいないのに勝手に当社を審査して落としたリクルート社の担当の夏目某とやらも元サッカー選手(文教大学)だったみたい。

なんだよ、三流大学でも出てるだけマシだけど、自分も「モノにならなかった男」じゃん!? (^◇^)

よく世間で「野球バカ」「相撲バカ」という表現で「スポーツしか能力が無い人間」を揶揄しているが、「サッカーバカ」は種類が違う正真正銘のバカばかりだと思っている。国際試合での国歌斉唱(演奏)の際、国旗を仰いで胸に手を当てて一緒に斉唱できないような輩が聡明であるワケがないのだから。


posted by poohpapa at 06:46| Comment(2) | 芸能・アイドル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

どこでどう繋がっているやら・・・(*^_^*)

今日から本格的に梅雨らしい雨空になりそう、との予報で、昨日一日で一週間分の事務仕事などを片付けることにして、昨日の夕方、ある用件で家主さんにお会いするため三鷹まで行ってきた。

ご自宅にお邪魔するのでなく駅で待ち合わせて近くの喫茶店での相談。私は、その家主さん(女性)に限らず、家主さんがどんな仕事をなさっているか、といったプライベートなことはあまりよく存じ上げない。直接は仲介管理の仕事と関係ないし、商売の上ではとくに必要のない情報だから、である。

だが、話の流れで、「お仕事は何をなさっていらっしゃいますか?」と伺うと・・・、

          ・
          ・
          ・
          ・
          ・     

「 JCB で働いています」だと・・・。

なるほど、JCB の本部は三鷹に在ったっけか。それで私が財布から「ザ・クラス」カードを取り出すと驚いていらっしゃった。チンケな不動産屋のオヤジが持てるようなカードでないのは家主さんが一番よくご存知なのだから。私の娘も以前(派遣で) JCB に勤めていたことがあるので、部署は違っていたようだが、もしかすると廊下ですれ違っていたりして (^◇^)

JCB のコンシェルジュデスクやトラベルデスクに電話すると、「先ず予約番号かカードナンバーを仰ってください」などと訊かれることは無く、フルネームを名乗っただけで即座に「〇月〇日ご出発のイタリアに5名様でご予約いただいていらっしゃる坂口様ですね」と返ってくる。「少々お待ちください」という「間」が無いのだ。それは凄いと思う。私が名乗ると同時にキーボードを打って検索を掛けているんだろう。

てことは・・・、今日、オフィスで私の名前で検索したなら私のカード利用履歴なんかも直ぐに判ってしまうかも。もちろん、その家主さんはそんなことはなさらないのは判っているが。ん・・・??、待てよ、怪しい通販で使ってなかったかなあ・・・、心配になってきた(滝汗)

今回は、一枚のクレジットカードのお陰で家主さんとの信頼関係は更に深まったかも。それにしても、人間、どこでどう「ご縁」が繋がっているか判らないもの、と、怖くもある。

posted by poohpapa at 04:35| Comment(2) | 家主さん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする