4月6日の時点で、立川市でも(おそらくは感染経路が別の)新型肺炎患者が二人出たとか。
実は少し前に判っていたらしいのだが、例年通り入学式を行えるよう配慮して発表を数日ずらした、と聞く。その配慮が良かったのか間違っていたのか、ということは私には解からない、と言うか、結果でしか判らないことだから批判も擁護もしない。子供たちや親御さんが無事に入学式が終えられたことを喜ぶのか、「あの時に見送っていたなら」と思うことになるのかは後になってみなければ判らないこと。
いずれにしても、「おまえの入学式のころは日本中がコロナ騒動で大変だったよな」と懐かしむことができたらいいな、と思う。亡くなっている方もいらっしゃるから思い出すのも辛いことになると思うけど。
昨日、私の旅仲間のMさんに電話したら、同じく旅仲間のOさんと「立川市で最初の患者が出るとしたら坂口さんだよね」と話していたんだと。私がマスクもせず伊勢丹に行ったりファミレスに行ったり、とにかく、人が大勢いるところに無防備でよく出かけているから、というのがその理由らしい。でも、てことは、私にうつした人が第一号の立川市民てことに・・・、なるとは限らないか・・・。
ちなみにMさんもOさんも大病院の看護師長経験者。電話する度に叱られていて、マスクは(送って頂いたので)昨日から着けているし、必要最小限しか出かけないようにはしているけど、危機感がなくて「自分だけは大丈夫」とばかりに過信している無責任な人間が感染を拡大している、とのお叱り、ご尤も。
今までは通帳記入なんかで日に数回駅前まで行っていたが、今はなるだけ「1日に一度」にしていて、幸か不幸か伊勢丹も5月6日まで完全休館、駅ビルも高島屋もほぼ同様。ヒマを潰す所がない(おい
問題は、ファミレスである。Jonathan's もバーミヤンも週一でランチに通っていて、回数を増やすつもりはないけど、みんなが行かなくなったらパートさんのシフトが減らされたり場合によっては解雇されたり、ということが有り得るだろうから、そうならないように応援したい。だからいつもどおり通ってあげたいと思う。伊勢丹のパートさん二人に電話したら、「1ヶ月は無収入になりますから辛いですね」と仰っていた。
3日前に行った Jonathan's 、客はいつもの1/3くらいになっていてガラガラ。帰り際、レジで馴染みのスタッフSさんに「頑張ってね、応援してますから」と声を掛けたけど、返ってきた笑顔は寂しそうだった。
うちの店は、電話が転送になっているので、さしあたって何の問題も起きないから、しばらく休もうかと思っている。更新契約やトラブルの対応はその都度「臨機応変」で臨めばいいのだから。
そうそう、野党は「休業補償をしろ!」と騒いでいるけど、それは不公平で困難だと思う。「他国はそうしている」と言うけど、損失をどうやって計算するのか、という話。悲しいことに、この機に乗じて国からカネを出させようとする経営者は多いだろう。現金や商品券、牛肉なんかのバラ撒きもやめたほうがいい。一番手っ取り早い救済策は1年くらいの期間限定での消費減税や撤廃、各種の減税じゃないのかなあ。
私も美味しいお菓子のバラ撒きは自粛している、と言うか、あちこち閉まっててバラ撒けない。
とにかく、二人出たのだから潜在陽性者は他にもいる、ということで、立川市でも爆発的に増える可能性があることになるから気を付けよう。私には、マスクもせず出掛ける人の神経が信じられない (こら
2020年04月09日
2020年04月08日
さっきの記事の伏線になっている出来事
うちの管理物件を何年も前に退去なさったご家族の奥様から45枚もマスクを送って頂き、その中から、本当に緊急性があって困っている方お二人にお裾分けさせて頂き、送ってくださった奥様からも「それでかまいませんよ」とメールを頂いた。今日あたり、さらにブログ仲間さんが送ってくださったのが届く。そういう「人の優しさ」が身に染みる・・・。世の中、「自分さえ良ければ」という人が増えているから。
山梨の女子中学生のように「自分にも何かできることはないか」という思考に皆がなれば、荒んでいる世の中も明るくなると思う。本当に困っている人の代わりにドラッグストアの行列に並んでもいい。
などと考えを巡らせていて脱線して、いろいろ思い残すことなど無いか考えていて、「そうだ、いつ急死してもいいように、これだけは言っておこう」ということに行き着いた次第。
そうそう、昨日マスクを送ってくださったブログ仲間さんに「ブラマスクを送って」とお願いしたら即行で却下された。私はなにも「新品未使用のブラで作ってくれ」などと言ってなくて、「使い古したブラで作ってくれればいいよ」と言っているのに・・・。あ、だからか (爆
この記事を読まれた誰かが「私ので作りました」と送ってくださったとしても、スーパーで売られている野菜みたいに「私が作りました」という顔写真付きの証明書でも付いてないとなあ。もしかして、嫌がらせで母親のブラで作ったものかも知れないし。それだとコロナに感染するより怖いもんなあ・・・。
でも、今、そういう優しさに飢えているんだろな・・・、そういうお気持ちが凄く嬉しくて心に響く。
送って頂いたマスクは自分のためだけでなく、必ず生かさせて頂くつもりでいる。本当に有り難うね。
山梨の女子中学生のように「自分にも何かできることはないか」という思考に皆がなれば、荒んでいる世の中も明るくなると思う。本当に困っている人の代わりにドラッグストアの行列に並んでもいい。
などと考えを巡らせていて脱線して、いろいろ思い残すことなど無いか考えていて、「そうだ、いつ急死してもいいように、これだけは言っておこう」ということに行き着いた次第。
そうそう、昨日マスクを送ってくださったブログ仲間さんに「ブラマスクを送って」とお願いしたら即行で却下された。私はなにも「新品未使用のブラで作ってくれ」などと言ってなくて、「使い古したブラで作ってくれればいいよ」と言っているのに・・・。あ、だからか (爆
この記事を読まれた誰かが「私ので作りました」と送ってくださったとしても、スーパーで売られている野菜みたいに「私が作りました」という顔写真付きの証明書でも付いてないとなあ。もしかして、嫌がらせで母親のブラで作ったものかも知れないし。それだとコロナに感染するより怖いもんなあ・・・。
でも、今、そういう優しさに飢えているんだろな・・・、そういうお気持ちが凄く嬉しくて心に響く。
送って頂いたマスクは自分のためだけでなく、必ず生かさせて頂くつもりでいる。本当に有り難うね。
「うわっ、気持ち悪い・・・、このまま心臓が止まるのかな」って症状
今までは、出ても一日に一度くらいで、2ヶ月ほど鳴りを潜めていたけど再び出るようになって、それが一日に2〜3度・・・。もしかすると、私はコロナでなく、そっちで死ぬかも。
それで、いずれにしても、いつ「口が利けなくなって死ぬ事態」になるかも知れないので、今のうちに書き遺しておきたいことがある。ネットなんかでは新型肺炎患者が「つい2時間くらい前まで普通に起きて話していたのに急に意識が混濁してそのまま亡くなった」という話も聞くし・・・。本人に直接伝えれば良い話だろうけど、このブログをお読み頂いている方にも知っておいて頂きたいから。
自分が今わの際に口が利けるとして、最期に言い残す言葉は何だろうか、と言えば、
うちのに、「ありがとう」という、たった5文字の言葉、それしかない。それだけ言えれば十分。ま、できれば手を握って。多くの方が亡くなる際に「そう言い遺している」と思うけど、私も同じ。
それが言えずに死ぬ可能性もあるから怖い。これでコロナがあっさり終息して体調が良くなれば、「なんだよ、あんなこと公開しなきゃ良かったよ」と後悔するかもだけど、それならそれでいい。ま、そうはならないだろうな。歳も歳だし、コロナの終息も最低でも1年は掛かりそうだから。
正直に言うと、元妻との2世帯住宅を飛び出して、うちののアパートに転がり込んだ時はまだ「浮気の延長線上」みたいなもので、元妻のもとに帰るという選択肢はなかったけど、「これで大丈夫なのかな」という一抹の不安はあった。ところが、占いがみられてよく当たる家主さんから「200人に一人の相性の良さですよ」と言われた通り、私にとっては最高の女房だった。うちのに出会ってから人生が大きく開けたし、お世辞や惚気なんかでなく、私にとっては間違いなく「あげマン」であった。
実際に、私の海外旅行35回のうち、実質的にうちのが行かせてくれた分が24回、うちのが勧めてくれてブログをやるようになってから、テレビやラジオからもお声が掛かって本も出版した。何より、(それまでだって多くの友人知人がいたけど)ブログを始めたことで更に多くの良き友人に恵まれた。多くのブログ仲間さんやコメント主さんと実際に会ったりして、一緒に海外旅行に行く仲間(親友)までできた。
うちのは、人付き合いは得意なほうではないし、家の中では小さな衝突はしょっちゅう。だけど、互いに本音が言えて腹に残さないから大喧嘩にはならない。稼ぎの悪い私にカネのことで文句を言ったことなど一度も無い。それどころか「食べていければいいよ」と言ってくれる。だから今も夫婦でいる。それで思うんだけど、「適度なガス抜き」って必要だよね。それをしないと大爆発が起きてしまうのだから。
「ありがとう」の他にも言いたいことはある。「あなたとの子供をつくってあげられなくてごめんね」ということ。それは籍を入れる前に確認して、了解してもらってはいるけど、それでも申し訳ない。
うちのは私にとっては最高の女房だけど、誰と結婚しても、というワケではない、とは思う。やはり相性なんだろうな。なんてことを言うと、「なんで急にそんなにヨイショするのか、まさか浮気がバレそうになって慌てているだけじゃないのか」と勘繰る人もいるだろうけど、ま、それもある (おい
一緒に暮らしていて、これから何度も小さな「有り難う」は言うと思うけど、本当に言いたい「ありがとう」は、今わの際に言いたかった「ありがとう」だけ。
大の大人が、今、涙を流しながらキーボードを打っている・・・。でもね、世の中の男たちで、恥も外聞もなく自分の女房のことを「最高の女房」だと胸を張って他言できる人が何人いるか、という話。私はそんなの恥ずかしいとも何とも思っていない。人から嫌われるのを恐れていないのと同様に。
馬鹿にしたいなら、俺と同じように最高の女房を見つければいい、それだけのこと。
ああ、スッキリした。これでもう(うちのに対して)言い遺すことは無くなった、ほんと。
それで、いずれにしても、いつ「口が利けなくなって死ぬ事態」になるかも知れないので、今のうちに書き遺しておきたいことがある。ネットなんかでは新型肺炎患者が「つい2時間くらい前まで普通に起きて話していたのに急に意識が混濁してそのまま亡くなった」という話も聞くし・・・。本人に直接伝えれば良い話だろうけど、このブログをお読み頂いている方にも知っておいて頂きたいから。
自分が今わの際に口が利けるとして、最期に言い残す言葉は何だろうか、と言えば、
うちのに、「ありがとう」という、たった5文字の言葉、それしかない。それだけ言えれば十分。ま、できれば手を握って。多くの方が亡くなる際に「そう言い遺している」と思うけど、私も同じ。
それが言えずに死ぬ可能性もあるから怖い。これでコロナがあっさり終息して体調が良くなれば、「なんだよ、あんなこと公開しなきゃ良かったよ」と後悔するかもだけど、それならそれでいい。ま、そうはならないだろうな。歳も歳だし、コロナの終息も最低でも1年は掛かりそうだから。
正直に言うと、元妻との2世帯住宅を飛び出して、うちののアパートに転がり込んだ時はまだ「浮気の延長線上」みたいなもので、元妻のもとに帰るという選択肢はなかったけど、「これで大丈夫なのかな」という一抹の不安はあった。ところが、占いがみられてよく当たる家主さんから「200人に一人の相性の良さですよ」と言われた通り、私にとっては最高の女房だった。うちのに出会ってから人生が大きく開けたし、お世辞や惚気なんかでなく、私にとっては間違いなく「あげマン」であった。
実際に、私の海外旅行35回のうち、実質的にうちのが行かせてくれた分が24回、うちのが勧めてくれてブログをやるようになってから、テレビやラジオからもお声が掛かって本も出版した。何より、(それまでだって多くの友人知人がいたけど)ブログを始めたことで更に多くの良き友人に恵まれた。多くのブログ仲間さんやコメント主さんと実際に会ったりして、一緒に海外旅行に行く仲間(親友)までできた。
うちのは、人付き合いは得意なほうではないし、家の中では小さな衝突はしょっちゅう。だけど、互いに本音が言えて腹に残さないから大喧嘩にはならない。稼ぎの悪い私にカネのことで文句を言ったことなど一度も無い。それどころか「食べていければいいよ」と言ってくれる。だから今も夫婦でいる。それで思うんだけど、「適度なガス抜き」って必要だよね。それをしないと大爆発が起きてしまうのだから。
「ありがとう」の他にも言いたいことはある。「あなたとの子供をつくってあげられなくてごめんね」ということ。それは籍を入れる前に確認して、了解してもらってはいるけど、それでも申し訳ない。
うちのは私にとっては最高の女房だけど、誰と結婚しても、というワケではない、とは思う。やはり相性なんだろうな。なんてことを言うと、「なんで急にそんなにヨイショするのか、まさか浮気がバレそうになって慌てているだけじゃないのか」と勘繰る人もいるだろうけど、ま、それもある (おい
一緒に暮らしていて、これから何度も小さな「有り難う」は言うと思うけど、本当に言いたい「ありがとう」は、今わの際に言いたかった「ありがとう」だけ。
大の大人が、今、涙を流しながらキーボードを打っている・・・。でもね、世の中の男たちで、恥も外聞もなく自分の女房のことを「最高の女房」だと胸を張って他言できる人が何人いるか、という話。私はそんなの恥ずかしいとも何とも思っていない。人から嫌われるのを恐れていないのと同様に。
馬鹿にしたいなら、俺と同じように最高の女房を見つければいい、それだけのこと。
ああ、スッキリした。これでもう(うちのに対して)言い遺すことは無くなった、ほんと。
2020年04月07日
行きつけのバーミヤンで受けた気配り
我々夫婦は週に一度はバーミヤンでランチを楽しむ。先日、いつものようにランチに行き、主菜を食べ終えた頃、スタッフのSさんが、頼んでもいないホットコーヒーを我々のテーブルに持ってきた。
「え?、なに??」と訊くと、「いつもレシートのアンケートに『バーミヤンのコーヒーは不味い』って書いていらっしゃいませんでしたか?」と言う。アンケートは匿名で、誰が書いたか判らないようになっているハズなのに、なんで?、と思っていたら、「マネージャーさんからも『坂口さんから、バーミヤンのコーヒーは不味い、って言われている』と聞いていて、もしかすると、作り置きしてポットに入れているものだから淹れたてと時間が経ってからでは香りや風味が違うのかも、と思いまして、今、淹れたばかりのコーヒーをお持ちしました。お試しになってみてください」とのこと。
その日はマネージャーさんは不在だったか奥のキッチン担当だったかでお見掛けしなかったが、一スタッフにして「この気配り」である。さすがだなあ、と感動した。ただし、淹れたてでも不味かったけど。
すかいら〜く系のファミレスのドリンクバーのコーヒーはバーミヤンだけが作り置き。ヒーターの上に置いてあるから冷めたりはしないけど、ガストや Jonathan's は専用の機械で、ボタンを押してから挽いて淹れるから時間は掛かるけど美味しい。だからお代わりしたくなるほど。ファミレスの中では一番廉価なガストでさえ機械式なのに、バーミヤンが作り置きというシステムなのは納得がいかない。
マネージャーさんにも「ガストのお古でもいいから廻せないの?、本社に言いなよ」と言ってあって、そう伝えても本社の方針は変わらないようだ。
飲み終えたころ、Sさんが「いかがでしたか?」と感想を聞きに来たので、「うん、やっぱり美味しくない。淹れたてとか、そういう問題じゃないのかも」と言うと、ちょっとガッカリしていたけど仕方ない。
ところで、すかいら〜く系のレストランではレシートでのアンケートが終わるようだ。PCで回答すると次回のドリンクバーが無料になったり食事代金が1割引きになるので私は毎回欠かさず回答していた。回答し終えると、PCに表示された5桁の数字を下に記入するようになっていて、それで各支店でも本社でも内容をチェックができるらしい。だから私は、そのコーヒーのこと以外で悪い評価は書かない。
たいていはスタッフから受けた厚意について褒める内容。よく書いているのは「こちらの店のスタッフはとても感じが良く、いつも気持ち良く食事を摂ることができます。すかいら〜くの宝だと思います。もし他社に行かれてしまったら御社にとって大きな損失になります。時給を上げてやってください」というもの。それはお世辞ではなく本当の気持ち。各店でも読まれているなら「いいこと」だけ書いていて正解。
そういえば、昔は週3で通っていたガスト、馴染みのスタッフがほとんど入れ替わってしまったので今は行っていないが、当時、凄く可愛いAさんというスタッフがいた。皆でアンケートをチェックしていたら、「今日もAさんに会えて嬉しい、幸せ」と書いてあるアンケートがあって、「ナニこれ、キモイ」と語り合っていたんだとか。あ、私じゃないよ、私はアンケートになんか書かずに直接口説くから (おい
ま、わざわざ出してくれたコーヒーは美味しくなかったけど、気持ちは凄く嬉しかった。
「え?、なに??」と訊くと、「いつもレシートのアンケートに『バーミヤンのコーヒーは不味い』って書いていらっしゃいませんでしたか?」と言う。アンケートは匿名で、誰が書いたか判らないようになっているハズなのに、なんで?、と思っていたら、「マネージャーさんからも『坂口さんから、バーミヤンのコーヒーは不味い、って言われている』と聞いていて、もしかすると、作り置きしてポットに入れているものだから淹れたてと時間が経ってからでは香りや風味が違うのかも、と思いまして、今、淹れたばかりのコーヒーをお持ちしました。お試しになってみてください」とのこと。
その日はマネージャーさんは不在だったか奥のキッチン担当だったかでお見掛けしなかったが、一スタッフにして「この気配り」である。さすがだなあ、と感動した。ただし、淹れたてでも不味かったけど。
すかいら〜く系のファミレスのドリンクバーのコーヒーはバーミヤンだけが作り置き。ヒーターの上に置いてあるから冷めたりはしないけど、ガストや Jonathan's は専用の機械で、ボタンを押してから挽いて淹れるから時間は掛かるけど美味しい。だからお代わりしたくなるほど。ファミレスの中では一番廉価なガストでさえ機械式なのに、バーミヤンが作り置きというシステムなのは納得がいかない。
マネージャーさんにも「ガストのお古でもいいから廻せないの?、本社に言いなよ」と言ってあって、そう伝えても本社の方針は変わらないようだ。
飲み終えたころ、Sさんが「いかがでしたか?」と感想を聞きに来たので、「うん、やっぱり美味しくない。淹れたてとか、そういう問題じゃないのかも」と言うと、ちょっとガッカリしていたけど仕方ない。
ところで、すかいら〜く系のレストランではレシートでのアンケートが終わるようだ。PCで回答すると次回のドリンクバーが無料になったり食事代金が1割引きになるので私は毎回欠かさず回答していた。回答し終えると、PCに表示された5桁の数字を下に記入するようになっていて、それで各支店でも本社でも内容をチェックができるらしい。だから私は、そのコーヒーのこと以外で悪い評価は書かない。
たいていはスタッフから受けた厚意について褒める内容。よく書いているのは「こちらの店のスタッフはとても感じが良く、いつも気持ち良く食事を摂ることができます。すかいら〜くの宝だと思います。もし他社に行かれてしまったら御社にとって大きな損失になります。時給を上げてやってください」というもの。それはお世辞ではなく本当の気持ち。各店でも読まれているなら「いいこと」だけ書いていて正解。
そういえば、昔は週3で通っていたガスト、馴染みのスタッフがほとんど入れ替わってしまったので今は行っていないが、当時、凄く可愛いAさんというスタッフがいた。皆でアンケートをチェックしていたら、「今日もAさんに会えて嬉しい、幸せ」と書いてあるアンケートがあって、「ナニこれ、キモイ」と語り合っていたんだとか。あ、私じゃないよ、私はアンケートになんか書かずに直接口説くから (おい
ま、わざわざ出してくれたコーヒーは美味しくなかったけど、気持ちは凄く嬉しかった。
2020年04月06日
このマスク、ほちい・・・
昨日の記事で、たかさんとのコメントのやり取りで話していたこと、リアルだったみたい。
ブラジャー屋が本気だして作った“マスク”!? 「これは予約したい」とツイッターで話題に - 製造の経緯を聞いてみた
富山にある、(株)あつみファッション で企画しているもので、見た目はブラの片方(半分)そのもの。
まだ試作品の段階で、販売するかどうかは不明のようだ。医療や福祉の方面で致命的に不足しているので、ブラジャー製造ラインをマスク製造ラインに変更して、先ずは医療と福祉関係に納入するらしい。
今は全国的にマスクが不足しているから、こういうのを着けて街に出ても「え?、何あれ?、面白い!」とウケてもらえるだろうけど、普通に出回るようになってブラジャーマスクをして街を歩いていたら「変態」としか思われないかも。まだ手に入らないけど、着けるなら今しかないんじゃないかな。
うちのに「まだ売り出さないんだってよ。あなたの使い古しので作ってよ」と言ったら「絶対に嫌だ!」と拒否。「だって、あなたのブラで作ってくれれば、いつもあなたのオッパイを吸ってる気分になるじゃん!?、そうしたらマスクを常用するようになるんだから」と言ったんだけど「ダメ」だって・・・。ケチ <`〜´>
先日紹介した猫動画「「ちゅ〜る」たべたいのに おかあちゃん・・・」、を思い出した。
試作品のはピンクだったけど、レースのフリルが付いた白いブラマスクが出回り始めてるみたい。
たかさんのコメントへの返信に書いたけど、超人気タレントに実際に着用させた下着や水着で、どこの部分の生地を使ってマスクを作ったか証明書を付けて販売したら予約が殺到するだろな・・・。まあ、清純路線で売る広瀬すずちゃんや浜辺美波ちゃん、新垣結衣ちゃんなんかは事務所が反対して絶対に実現しないだろうけど、出回ってても渡辺直美のじゃ要らないしなあ、マニアはいっぱいいるかもだけど。
すずちゃんや美波ちゃんのなら、オークションで転売したなら1枚10万円以上、部位によっては100万円くらいで落札されると思う。売り上げの何割かを寄付すればいい、昔あったオークション番組みたいに。あれは夢があって楽しい番組だったなあ・・・。とんねるずは・・・、あまり好きじゃないけどね。
ちなみに、ブラマスク、個人で製造している人もいるみたい。
使わなくなったブラジャーでマスク作ってみたw
まあ、たしかに、ブラとマスクは形が似てるもんなあ、転用は利きそうだわなあ・・・。ん?、待てよ・・・、ブラでマスクが作れる、ということは、マスク2枚あればブラも作れる、ということか・・・(^◇^)
早く出回ってほしいもの。早速購入して、着けて伊勢丹の地下に行ってみよう。出禁になるか・・・。
そういえば・・・、この1ヶ月以上出ていなかった「うわぁ、気持ち悪い・・・」という症状が一昨日あたりから再び出始めた。昨日はお風呂に浸かっている時に出た。リラックスしてたのになあ・・・。
ブラジャー屋が本気だして作った“マスク”!? 「これは予約したい」とツイッターで話題に - 製造の経緯を聞いてみた
富山にある、(株)あつみファッション で企画しているもので、見た目はブラの片方(半分)そのもの。
まだ試作品の段階で、販売するかどうかは不明のようだ。医療や福祉の方面で致命的に不足しているので、ブラジャー製造ラインをマスク製造ラインに変更して、先ずは医療と福祉関係に納入するらしい。
今は全国的にマスクが不足しているから、こういうのを着けて街に出ても「え?、何あれ?、面白い!」とウケてもらえるだろうけど、普通に出回るようになってブラジャーマスクをして街を歩いていたら「変態」としか思われないかも。まだ手に入らないけど、着けるなら今しかないんじゃないかな。
うちのに「まだ売り出さないんだってよ。あなたの使い古しので作ってよ」と言ったら「絶対に嫌だ!」と拒否。「だって、あなたのブラで作ってくれれば、いつもあなたのオッパイを吸ってる気分になるじゃん!?、そうしたらマスクを常用するようになるんだから」と言ったんだけど「ダメ」だって・・・。ケチ <`〜´>
先日紹介した猫動画「「ちゅ〜る」たべたいのに おかあちゃん・・・」、を思い出した。
試作品のはピンクだったけど、レースのフリルが付いた白いブラマスクが出回り始めてるみたい。
たかさんのコメントへの返信に書いたけど、超人気タレントに実際に着用させた下着や水着で、どこの部分の生地を使ってマスクを作ったか証明書を付けて販売したら予約が殺到するだろな・・・。まあ、清純路線で売る広瀬すずちゃんや浜辺美波ちゃん、新垣結衣ちゃんなんかは事務所が反対して絶対に実現しないだろうけど、出回ってても渡辺直美のじゃ要らないしなあ、マニアはいっぱいいるかもだけど。
すずちゃんや美波ちゃんのなら、オークションで転売したなら1枚10万円以上、部位によっては100万円くらいで落札されると思う。売り上げの何割かを寄付すればいい、昔あったオークション番組みたいに。あれは夢があって楽しい番組だったなあ・・・。とんねるずは・・・、あまり好きじゃないけどね。
ちなみに、ブラマスク、個人で製造している人もいるみたい。
使わなくなったブラジャーでマスク作ってみたw
まあ、たしかに、ブラとマスクは形が似てるもんなあ、転用は利きそうだわなあ・・・。ん?、待てよ・・・、ブラでマスクが作れる、ということは、マスク2枚あればブラも作れる、ということか・・・(^◇^)
早く出回ってほしいもの。早速購入して、着けて伊勢丹の地下に行ってみよう。出禁になるか・・・。
そういえば・・・、この1ヶ月以上出ていなかった「うわぁ、気持ち悪い・・・」という症状が一昨日あたりから再び出始めた。昨日はお風呂に浸かっている時に出た。リラックスしてたのになあ・・・。
2020年04月05日
ある退去者さんからの気遣い
我が家に、全国的に品薄で入手困難な「マスク」が届いた。送り主さんは、数年前に当社の管理物件を退去なさったご家族の奥様。今回のマスクだけでなく、毎年末、ご主人の勤め先の(マニア垂涎の)カレンダーを何本も送ってくださったり、やはり非売品のストラップを2本頂いて愛用させて頂いている。
たいていは、引っ越してしまうと「それっきり」になることが多いし、もちろんそれで構わないが、お付き合いが残るのは凄く嬉しいこと。ただ単に相性の問題なのかな、とは思う。
で、最初の便で30枚、追加で15枚と、他に「携帯するだけで身の回りの空間を除菌消臭」する効果がある「キープバリア」なるものも同封してくださった。うちのマスクの在庫が10枚であると知って、「うちは少し余裕があるし、それじゃ心細いだろうから」と送ってくださったもの。

箱のがダイソーの商品。「ダイソーのだから薄いですよ」と仰っているが、この際そんなことは気にしていられない。生地が厚いか薄いかでなく、街に出たらマスクをしているかどうかが重要なんだから。そもそも生地が厚かろうが薄かろうが、布製だろうが紙製だろうが、手作りだろうが量産品だろうがどうでもいい。それでウイルスが防げるなどと思ってないし。マスクをしていないと白い目で見られる、それが辛い。
追加で送って頂いたのがダイソーの10枚とカインズホームの5枚。4人家族でいらっしゃるから「残っている在庫で十分」てことはないだろうに・・・。他に困っている人もいるだろうからと考えて、行きつけの理容院のお兄さんに声を掛けると「有り難いです、助かります」とのことで10枚差し上げた。送り主さんは「なんだよ、うちも大変なのに送ったのに」とは言わないお方。それに、もうすぐ布製が2枚届くし (おい
そのお兄さん、定期的に献血に行っていて、それで頂けるマスクもあるが、不足していたようだ。
あとお一人、声をかけたい人がいる。後でメールしてみよう。もしかしたらお困りかも。
お互いを気遣いあえる友人知人や仲間がいる、ということは本当に有り難いことで幸せである。
たいていは、引っ越してしまうと「それっきり」になることが多いし、もちろんそれで構わないが、お付き合いが残るのは凄く嬉しいこと。ただ単に相性の問題なのかな、とは思う。
で、最初の便で30枚、追加で15枚と、他に「携帯するだけで身の回りの空間を除菌消臭」する効果がある「キープバリア」なるものも同封してくださった。うちのマスクの在庫が10枚であると知って、「うちは少し余裕があるし、それじゃ心細いだろうから」と送ってくださったもの。
箱のがダイソーの商品。「ダイソーのだから薄いですよ」と仰っているが、この際そんなことは気にしていられない。生地が厚いか薄いかでなく、街に出たらマスクをしているかどうかが重要なんだから。そもそも生地が厚かろうが薄かろうが、布製だろうが紙製だろうが、手作りだろうが量産品だろうがどうでもいい。それでウイルスが防げるなどと思ってないし。マスクをしていないと白い目で見られる、それが辛い。
追加で送って頂いたのがダイソーの10枚とカインズホームの5枚。4人家族でいらっしゃるから「残っている在庫で十分」てことはないだろうに・・・。他に困っている人もいるだろうからと考えて、行きつけの理容院のお兄さんに声を掛けると「有り難いです、助かります」とのことで10枚差し上げた。送り主さんは「なんだよ、うちも大変なのに送ったのに」とは言わないお方。それに、もうすぐ布製が2枚届くし (おい
そのお兄さん、定期的に献血に行っていて、それで頂けるマスクもあるが、不足していたようだ。
あとお一人、声をかけたい人がいる。後でメールしてみよう。もしかしたらお困りかも。
お互いを気遣いあえる友人知人や仲間がいる、ということは本当に有り難いことで幸せである。
2020年04月04日
これも凄いセンス、「空耳」も入っています
どこで見つけてくるのやら、たかさんからメッチャ面白い動画がまた送られてきました。
https://mobile.twitter.com/e3xy64huhytpcrx/status/1245319535000825856?s=12
木製ロマンチカ
私は Twitter のアカウントを持っていませんが、それでも昨日は見られました。でも今日は見られなくなっていて・・・。URL をクリックすると「そのページは存在しません」と出ます。どうしてなんだろ??
長い URL を何度もチェックしていますので間違ってはいないと思うのですが・・・。私はスマホで見ていたのですが、保存期間を終了したとか、そういうことなんでしょうかねえ。私が LINE で転送させて頂いた方からも「面白かったです」という返信と「見られないのですが」という返信がありました。
Twitter やってる方ならログインすれば見られるかも知れません。先日こちらでご紹介させて頂いた猫動画と並んで「もう笑うしかない」動画です。ヒトラーを主人公にした映画の一つのシーンを使って日本語字幕を入れているのですが、「空耳」も入っていて、とにかく動画の作者の方のセンスに脱帽です。
自粛自粛のこんな時こそ、こういう「笑いのセンス」で世の中を明るくして頂けるのは嬉しいですね。
見られるといいなあ・・・、もし見られなかったらごめんなさい。
で、朝食を終えて、たかさんに教えて頂いた「総統閣下シリーズ」で検索したら・・・、出てきました。
総統閣下シリーズ
いろいろありますね。私が紹介しようとしたのが、こちら ↓
新型コロナウィルス対策「布マスク2枚」に怒りを禁じえなかった総統閣下
どこで見つけてくるのやら、日本語字幕ともドンピシャリだし「空耳」もありますね (^◇^)
たかさん、有り難うございます m(___)m
https://mobile.twitter.com/e3xy64huhytpcrx/status/1245319535000825856?s=12
木製ロマンチカ
私は Twitter のアカウントを持っていませんが、それでも昨日は見られました。でも今日は見られなくなっていて・・・。URL をクリックすると「そのページは存在しません」と出ます。どうしてなんだろ??
長い URL を何度もチェックしていますので間違ってはいないと思うのですが・・・。私はスマホで見ていたのですが、保存期間を終了したとか、そういうことなんでしょうかねえ。私が LINE で転送させて頂いた方からも「面白かったです」という返信と「見られないのですが」という返信がありました。
Twitter やってる方ならログインすれば見られるかも知れません。先日こちらでご紹介させて頂いた猫動画と並んで「もう笑うしかない」動画です。ヒトラーを主人公にした映画の一つのシーンを使って日本語字幕を入れているのですが、「空耳」も入っていて、とにかく動画の作者の方のセンスに脱帽です。
自粛自粛のこんな時こそ、こういう「笑いのセンス」で世の中を明るくして頂けるのは嬉しいですね。
見られるといいなあ・・・、もし見られなかったらごめんなさい。
で、朝食を終えて、たかさんに教えて頂いた「総統閣下シリーズ」で検索したら・・・、出てきました。
総統閣下シリーズ
いろいろありますね。私が紹介しようとしたのが、こちら ↓
新型コロナウィルス対策「布マスク2枚」に怒りを禁じえなかった総統閣下
どこで見つけてくるのやら、日本語字幕ともドンピシャリだし「空耳」もありますね (^◇^)
たかさん、有り難うございます m(___)m
2020年04月03日
またメールが来たよ
おはようございます!
メル友として仲良くなれたらと思ってメールしたんですけど今ってメールできますか?(^_^)
たかさんからのコメントで私が「勿体ないことしたかな・・・」と迷いが生じているのを読んだのかも。そうだ・・・、たかさん、譲るから、良ければさっきのアドレスに返信してやってよ。凄い美人かもよ (ぷっ
メル友として仲良くなれたらと思ってメールしたんですけど今ってメールできますか?(^_^)
たかさんからのコメントで私が「勿体ないことしたかな・・・」と迷いが生じているのを読んだのかも。そうだ・・・、たかさん、譲るから、良ければさっきのアドレスに返信してやってよ。凄い美人かもよ (ぷっ
細やかな幸せ、だが、大きな幸せ
昨日、中学時代の同級生Mちゃんから電話を頂いた。Mちゃんは郷里の金融機関を支店長で定年退職した後、今は不動産屋をやっていて私のご同業。恩師のご自宅の敷地を一部売却する話で相談を受けた時、Mちゃんの会社を紹介した。恩師はMちゃんの担任でもあったが、今が不動産屋とはご存知なかったようだ。
で、「東京は大変なことになってるみたいだけど大丈夫?」と心配してくれたもの。高校から進路が変わってしまったけど、私の結婚式にも出て頂いた私の大親友の一人である。そういうのは凄く嬉しい。
訊けばM君のお母さんは98歳で、今も背筋がシャンとしているとのこと。それも嬉しい。
たった1本の電話、それでも気遣ってくれる人がいる、ということは本当に幸せなことで、感謝 !
で、「東京は大変なことになってるみたいだけど大丈夫?」と心配してくれたもの。高校から進路が変わってしまったけど、私の結婚式にも出て頂いた私の大親友の一人である。そういうのは凄く嬉しい。
訊けばM君のお母さんは98歳で、今も背筋がシャンとしているとのこと。それも嬉しい。
たった1本の電話、それでも気遣ってくれる人がいる、ということは本当に幸せなことで、感謝 !
巧妙な、と言うか、ミエミエの釣りメール
昨日の朝、スマホにメールが届いた。発信者の名前は無く、
「お疲れ様です! 明日空いてますか?」、とのこと。
メールアドレスも見覚えが無いし、私のスマホには登録してない相手から。
万一、以前に部屋を借りてくれていた人とか取引先の担当者、なんてことがあるかもなので、
「はい、空いておりますが、ごめんなさい、メールアドレスだけ表示されておりまして、どなた様でしょうか?」、と返信すると、
「すみませんでした。知人と間違えてメールを送ってしまったみたいです。男性の方でしたか?」
間違いメールなら、私が男でも女でも関係ない。性別を確認する必要など無い。だいいち、どうして私のアドレスを知っているのか、という話。以前に交流があって私のアドレスを登録していたならともかく、私と一文字違いのアドレスの人物がいるとは思えない。打ち間違えて届く、なんてことは有り得ない。
私が、「はい、男ですよ」と伝えて会社名を名乗ると、
「いきなり間違いメールとか送ってしまってごめんなさい、芹沢といいます。
仕事関係の人と間違ってしまったんですけど、その人が男性だったというのもあって男性なのかなと思ったんですけど…ひょっとして女性の方でしたか?、怒らせてしまってごめんなさい」とのメール。
男だと言ってるのに何を読んでんだか。べつに怒ってもいないし。考えても見てほしい、私は、沙耶さんからの一連のコメントの内容でさえ怒らないくらいだから相当に忍耐力がある (^◇^)
ま、ヒマなので、「男です。ぜんぜん怒ってなんかいませんよ。ただ、何かの事情で、私のアドレスが登録してある、ということですよね。そこが不思議なだけです」、と送ると、
「私、マユミって言います。
これも何かのご縁ですし、少しお話しませんか?」 (先方からのメールに関しては原文のまま)
「ほうら、おいでなすった」、である。そりゃあまあ私は「ご縁」を大切にしているけど、街で前を行く若い女性の落とし物を拾ってあげたとかじゃなし、たかが間違いメールで「ご縁」などと思わない。いくら私が女好きでも、顔も年齢も判らないし、実際は男かも知れないのにホイホイ乗れるワケが無い。それに、いくらヒマでも「メールでお話し」なんかしていられない。先に携帯の番号でも伝えてくるならともかく。
なので、後はそのまま放置した。もしかすると凄い美人だったりするかもだけど、それなら暇つぶしに私なんか相手にしなくても男はいっぱいいるだろう。それにしても、「芹沢マユミ」・・・、いかにも今風の美人の名前っぽいではないか。危ない危ない、迂闊に乗ったら後で恐喝されてネットで晒されたりして。
ちなみに注意喚起する意味で、相手の(何か変な)メールアドレスを書いておきたい。
mikann_rinngo_itigo@docomo.ne.jp
こんなのは個人情報ではないからね。名前だってどうせ本名ではないし。
あ、男と女が逆になっているバージョンもあるかも。常に「標的が男」とは限らない。最近はいろんな女がいるから、ほんと。「オレオレ詐欺」の新しい「美人局バージョン」だったりしてね。それにしても、以前から思っていたけど、「美人局」を「つつもたせ」と読ませるのはどういう理由からなんだろ??
うちのに、「また例の気違いが嫌がらせで仕組んできたのかもね」と言ったら、「それとは違うんじゃないかな」と言っていて、真相は闇の中。「スケベ 危うきに近寄らず」、である。皆さんもお気を付けあれ、って、私が引っ掛からないんだから他の人は大丈夫か・・・💧
「お疲れ様です! 明日空いてますか?」、とのこと。
メールアドレスも見覚えが無いし、私のスマホには登録してない相手から。
万一、以前に部屋を借りてくれていた人とか取引先の担当者、なんてことがあるかもなので、
「はい、空いておりますが、ごめんなさい、メールアドレスだけ表示されておりまして、どなた様でしょうか?」、と返信すると、
「すみませんでした。知人と間違えてメールを送ってしまったみたいです。男性の方でしたか?」
間違いメールなら、私が男でも女でも関係ない。性別を確認する必要など無い。だいいち、どうして私のアドレスを知っているのか、という話。以前に交流があって私のアドレスを登録していたならともかく、私と一文字違いのアドレスの人物がいるとは思えない。打ち間違えて届く、なんてことは有り得ない。
私が、「はい、男ですよ」と伝えて会社名を名乗ると、
「いきなり間違いメールとか送ってしまってごめんなさい、芹沢といいます。
仕事関係の人と間違ってしまったんですけど、その人が男性だったというのもあって男性なのかなと思ったんですけど…ひょっとして女性の方でしたか?、怒らせてしまってごめんなさい」とのメール。
男だと言ってるのに何を読んでんだか。べつに怒ってもいないし。考えても見てほしい、私は、沙耶さんからの一連のコメントの内容でさえ怒らないくらいだから相当に忍耐力がある (^◇^)
ま、ヒマなので、「男です。ぜんぜん怒ってなんかいませんよ。ただ、何かの事情で、私のアドレスが登録してある、ということですよね。そこが不思議なだけです」、と送ると、
「私、マユミって言います。
これも何かのご縁ですし、少しお話しませんか?」 (先方からのメールに関しては原文のまま)
「ほうら、おいでなすった」、である。そりゃあまあ私は「ご縁」を大切にしているけど、街で前を行く若い女性の落とし物を拾ってあげたとかじゃなし、たかが間違いメールで「ご縁」などと思わない。いくら私が女好きでも、顔も年齢も判らないし、実際は男かも知れないのにホイホイ乗れるワケが無い。それに、いくらヒマでも「メールでお話し」なんかしていられない。先に携帯の番号でも伝えてくるならともかく。
なので、後はそのまま放置した。もしかすると凄い美人だったりするかもだけど、それなら暇つぶしに私なんか相手にしなくても男はいっぱいいるだろう。それにしても、「芹沢マユミ」・・・、いかにも今風の美人の名前っぽいではないか。危ない危ない、迂闊に乗ったら後で恐喝されてネットで晒されたりして。
ちなみに注意喚起する意味で、相手の(何か変な)メールアドレスを書いておきたい。
mikann_rinngo_itigo@docomo.ne.jp
こんなのは個人情報ではないからね。名前だってどうせ本名ではないし。
あ、男と女が逆になっているバージョンもあるかも。常に「標的が男」とは限らない。最近はいろんな女がいるから、ほんと。「オレオレ詐欺」の新しい「美人局バージョン」だったりしてね。それにしても、以前から思っていたけど、「美人局」を「つつもたせ」と読ませるのはどういう理由からなんだろ??
うちのに、「また例の気違いが嫌がらせで仕組んできたのかもね」と言ったら、「それとは違うんじゃないかな」と言っていて、真相は闇の中。「スケベ 危うきに近寄らず」、である。皆さんもお気を付けあれ、って、私が引っ掛からないんだから他の人は大丈夫か・・・💧
2020年04月02日
【緊急】あなたの大切な人に回してください
これはチェーンメールなどでなく的確に現状を伝えている内容。もちろん、エイプリルフールでもない。多くの人にこの情報を共有して頂きたい、そんな思いでアップする。私はどんな非難も受ける(大げさ)
https://www.youtube.com/watch?v=kB5KdOgmlHc
不謹慎という批判もあろうが、これを見て笑ってコロナウイルスを吹き飛ばそうではないか (^^♪
それにしても、この動画の作者さんのセンスに脱帽、「日本の宝」と言えるほどの才能の持ち主。この動画は、数日前に LINE でチェーンメールを最初に送ってきてくださった(当社の管理物件に数年前までお住まいになっていたご家族の)奥様が改めて送ってくださったもの。
あのチェーンメールは、ご主人は最初から「デマだ」と言っていたそうで、私も「ご主人、凄いね、賢いね」と褒めていたのだが・・・、そのご主人、先週はお米30kgを焦って買っていて、一昨日は「トイレットペーパーを買わなくちゃ」と飛び出していったんだとか・・・。奥様が「まだあるから」と制止したのに、「今買わないと」と聞かなかったとかで・・・、なんだよ、褒めるんじゃなかったよ (^◇^)
JRにお勤めで、退去した今も毎年(マニア垂涎の)JRのカレンダーを届けてくださる。鉄オタでなくても嬉しい。JRの非売品のストラップも送ってくださったりして今も懇意にさせて頂いている。
せっかくなので、以前たかさんから LINE で4件送って頂いたもののサイズの関係で一つだけしか紹介できなかった動画を4つとも YouTube で見つけたので、それも貼っておこう。どれも抱腹絶倒モノ。
猫のファッションショー
前足の動きが人間のファッションモデルの歩き方とそっくり
「ちゅ〜る」たべたいのに おかあちゃん・・・
こういう動画には関西弁がピッタリ合う、他の方言ではダメ
関西弁をしゃべる犬
私はこれ大好き、もう笑うしかない
大阪弁を喋る猫🐱
飼主が履いてるスリッパにチョコンと足を乗っけて文句言ってるところがミソ
探せば他にもまたまだありそうだけど、とりあえず、こんなところで。
ところで、いつの間にかシリーズになっている「気になったニュース」のストック、溜まりすぎてアップが追いつかない状況。そんな中で、百田尚樹氏の正論だけ先にお伝えしたい。
百田尚樹氏が布マスク配布に「なんやねん、それ」とツッコミ パチンコ店禁止を訴える
デイリースポーツ 2020/04/01 22:38
記事の中にある「大臣が勢揃いして決めたのがそれかい!アホの集まりか。全世帯に郵便で2枚のマスクを配るって…」とか、パチンコ屋の営業自粛を訴えて「自民党にも野党にもパチンコ利権で甘い汁を吸っているクズ議員がいるのはわかるが、何とかしやがれ!」との意見には激しく同意。
昨日、うちのと立川駅のグランデュオに行って2階のベンチで休んでいて、私がくしゃみをしたら、2mほど離れたベンチに座っていた(マスクをした)若いお姉さんから凄い目つきで何度も睨まれた。はい、それは私が悪かった。マスク・・・、うちも不足しているけど何とかやりくりして私もしよう。
うちは公私とも、いちおう不要不急の外出は控えている。と言っても、いつもどおり買い物に行ったり、駅前の銀行に行ったり、週に3回くらいはランチで外食を楽しむ。店が閉まっているならともかく、開いているのなら、客の減少は店だけでなく(馴染みの)パートさんにとっても死活問題。我々が行ったからと言って何の足しにもならないだろうけど、顔を出すことで互いに元気をもらえると思う。
こういう考え方がいけないのかも知れないが、「それで罹ったなら諦める」、その時の覚悟はしている。
さて、今日は隣町まで引っ越しの立ち合いに出かける。不便な場所にあるので徒歩で行く。徒歩だと45分くらいかかるけど、タクシーで行くのもなあ・・・、中途半端な距離だから仕方ない。
https://www.youtube.com/watch?v=kB5KdOgmlHc
不謹慎という批判もあろうが、これを見て笑ってコロナウイルスを吹き飛ばそうではないか (^^♪
それにしても、この動画の作者さんのセンスに脱帽、「日本の宝」と言えるほどの才能の持ち主。この動画は、数日前に LINE でチェーンメールを最初に送ってきてくださった(当社の管理物件に数年前までお住まいになっていたご家族の)奥様が改めて送ってくださったもの。
あのチェーンメールは、ご主人は最初から「デマだ」と言っていたそうで、私も「ご主人、凄いね、賢いね」と褒めていたのだが・・・、そのご主人、先週はお米30kgを焦って買っていて、一昨日は「トイレットペーパーを買わなくちゃ」と飛び出していったんだとか・・・。奥様が「まだあるから」と制止したのに、「今買わないと」と聞かなかったとかで・・・、なんだよ、褒めるんじゃなかったよ (^◇^)
JRにお勤めで、退去した今も毎年(マニア垂涎の)JRのカレンダーを届けてくださる。鉄オタでなくても嬉しい。JRの非売品のストラップも送ってくださったりして今も懇意にさせて頂いている。
せっかくなので、以前たかさんから LINE で4件送って頂いたもののサイズの関係で一つだけしか紹介できなかった動画を4つとも YouTube で見つけたので、それも貼っておこう。どれも抱腹絶倒モノ。
猫のファッションショー
前足の動きが人間のファッションモデルの歩き方とそっくり
「ちゅ〜る」たべたいのに おかあちゃん・・・
こういう動画には関西弁がピッタリ合う、他の方言ではダメ
関西弁をしゃべる犬
私はこれ大好き、もう笑うしかない
大阪弁を喋る猫🐱
飼主が履いてるスリッパにチョコンと足を乗っけて文句言ってるところがミソ
探せば他にもまたまだありそうだけど、とりあえず、こんなところで。
ところで、いつの間にかシリーズになっている「気になったニュース」のストック、溜まりすぎてアップが追いつかない状況。そんな中で、百田尚樹氏の正論だけ先にお伝えしたい。
百田尚樹氏が布マスク配布に「なんやねん、それ」とツッコミ パチンコ店禁止を訴える
デイリースポーツ 2020/04/01 22:38
記事の中にある「大臣が勢揃いして決めたのがそれかい!アホの集まりか。全世帯に郵便で2枚のマスクを配るって…」とか、パチンコ屋の営業自粛を訴えて「自民党にも野党にもパチンコ利権で甘い汁を吸っているクズ議員がいるのはわかるが、何とかしやがれ!」との意見には激しく同意。
昨日、うちのと立川駅のグランデュオに行って2階のベンチで休んでいて、私がくしゃみをしたら、2mほど離れたベンチに座っていた(マスクをした)若いお姉さんから凄い目つきで何度も睨まれた。はい、それは私が悪かった。マスク・・・、うちも不足しているけど何とかやりくりして私もしよう。
うちは公私とも、いちおう不要不急の外出は控えている。と言っても、いつもどおり買い物に行ったり、駅前の銀行に行ったり、週に3回くらいはランチで外食を楽しむ。店が閉まっているならともかく、開いているのなら、客の減少は店だけでなく(馴染みの)パートさんにとっても死活問題。我々が行ったからと言って何の足しにもならないだろうけど、顔を出すことで互いに元気をもらえると思う。
こういう考え方がいけないのかも知れないが、「それで罹ったなら諦める」、その時の覚悟はしている。
さて、今日は隣町まで引っ越しの立ち合いに出かける。不便な場所にあるので徒歩で行く。徒歩だと45分くらいかかるけど、タクシーで行くのもなあ・・・、中途半端な距離だから仕方ない。
2020年04月01日
うちのを、寿司が回っていない「お寿司屋さん」に連れて行った
昨日、うちのが「食べたいものがある」ということで、お寿司屋さんに連れて行った。いつもは「くら寿司」くらいにしか連れて行かないんだけど、こんなご時世だから元気をつけてもらおうと奮発して、寿司が回っていないお寿司屋さんに連れて行ったもの。当然に、松とか梅とか並とか特上とか大皿に盛り合わせたものでなく、お好みで選んでもらった。まあ、銀座久兵衛ほどではないけど、少しは知られた店である。
久しぶりだなあ・・・、寿司が回ってない店なんて。いつも苦労を掛けているからたまにはこんな贅沢もいいだろう。うちのも緊張していたが、眼は輝いていた。
二人で行ったお店・・・、
スシロー、である。「なんだよ、ただの回転寿司じゃねえかよ!」と言うなかれ。
うちのが「こないだ行った時、海鮮味噌ラーメンを食べそこなっちゃったからまた行きたい」と言うので行くことにしたのだが、店に入って驚いた。回転レーンは動いていてネタを紹介する札は回っているけど、寿司は全く乗っていない。だから、回っている寿司を選んで取る、ということができない。
コロナ騒動で、スーパーなんかでも、今までむき出しで手に取って選べていた野菜が今は個別にビニール袋に入っていて、くら寿司なんかはプラスチックの容器に入って回っているが、スシローはむき出しで回っていて、すぐに対応できなかったから苦肉の策なんだろうな。だが、レーンを止めてしまうワケにもいかないもの。そうしたら「寿司だけを出すファミレス」になってしまって違和感だけが残るに違いない。
注文はテーブルのタッチパネルでするから「お好み」で注文しているワケで、だから私はウソは言ってない。大将が「へい、お待ち」と出してくれるか「ご注文の商品が届きます、商品をお取りください」と専用レーンで届くか、の違いである。回っていないと、同じ寿司でも選べないのは辛い。初めて回転寿司に入ったお客さんがいたなら、寿司が回っていないのを見てさぞかし驚いたことだろう。
いつまで続くんだろうか、こんな状況・・・。
昨日、チェーンメールの記事を書いたけど、「嘘から出た実」になりそうな気配。東京のロックダウン(都市封鎖)も時間の問題かも。行きつけのスーパーでも、缶詰、納豆、カップ麺、レトルト食品、乾物、果ては缶ビールまで棚が空いていた。家の中で花見でもするつもりか。みんな「デマだ」と解かっていても買い溜めに走っているみたい。自分だけ乗り遅れまいとする悪い意味での相乗効果と言えるだろう。
東京が都市封鎖されて仮に県外からの物流が止まっても、直ちに食料が底をつく、などということはない。個数制限が無かったとしても、「他の人も欲しいだろうから」と必要な分だけ買えば良さそうなものを、籠がいっぱいだったりする。うちは、棚に残っていても買わないけど、ま、気持ちは解かる。
家賃の滞納も徐々に増えてきて、それに伴い当社で家賃管理している物件の家賃の立替えも増えている。ほとんどが、こちらから連絡しないと入居者からの連絡は無い。事情があってどうしても遅れるなら事前に率直に相談してくれれば私のほうで何とかするんだけど、なんか虚しい・・・。同じ立替えでも、事前に連絡が有るのと無いのとでは私の気分も全然違う。だが、向こうは自分のことしか考えない。
家主さんが直に家賃を受け取る物件で、数ヶ月家賃を滞納している人に「連絡を頂けなければ保証会社に代理弁済を依頼することになりますよ」と再三メールをして、振り込みと連絡の期限を月末に切っていたら、昨日の深夜にやっとメールがあった。まあ月末までに連絡を寄越したのではあるが、遅い。単に保証会社への連絡を阻止するためでしかない。間に入って私が家主さんに頭を下げているけど、もう庇いきれないや。
伊勢丹立川店もシネマシティも4日(土)、5日(日)は臨時休業するみたいだし、週末は街が死にそう。
また何かで気分転換したいなあ・・・。
久しぶりだなあ・・・、寿司が回ってない店なんて。いつも苦労を掛けているからたまにはこんな贅沢もいいだろう。うちのも緊張していたが、眼は輝いていた。
二人で行ったお店・・・、
スシロー、である。「なんだよ、ただの回転寿司じゃねえかよ!」と言うなかれ。
うちのが「こないだ行った時、海鮮味噌ラーメンを食べそこなっちゃったからまた行きたい」と言うので行くことにしたのだが、店に入って驚いた。回転レーンは動いていてネタを紹介する札は回っているけど、寿司は全く乗っていない。だから、回っている寿司を選んで取る、ということができない。
コロナ騒動で、スーパーなんかでも、今までむき出しで手に取って選べていた野菜が今は個別にビニール袋に入っていて、くら寿司なんかはプラスチックの容器に入って回っているが、スシローはむき出しで回っていて、すぐに対応できなかったから苦肉の策なんだろうな。だが、レーンを止めてしまうワケにもいかないもの。そうしたら「寿司だけを出すファミレス」になってしまって違和感だけが残るに違いない。
注文はテーブルのタッチパネルでするから「お好み」で注文しているワケで、だから私はウソは言ってない。大将が「へい、お待ち」と出してくれるか「ご注文の商品が届きます、商品をお取りください」と専用レーンで届くか、の違いである。回っていないと、同じ寿司でも選べないのは辛い。初めて回転寿司に入ったお客さんがいたなら、寿司が回っていないのを見てさぞかし驚いたことだろう。
いつまで続くんだろうか、こんな状況・・・。
昨日、チェーンメールの記事を書いたけど、「嘘から出た実」になりそうな気配。東京のロックダウン(都市封鎖)も時間の問題かも。行きつけのスーパーでも、缶詰、納豆、カップ麺、レトルト食品、乾物、果ては缶ビールまで棚が空いていた。家の中で花見でもするつもりか。みんな「デマだ」と解かっていても買い溜めに走っているみたい。自分だけ乗り遅れまいとする悪い意味での相乗効果と言えるだろう。
東京が都市封鎖されて仮に県外からの物流が止まっても、直ちに食料が底をつく、などということはない。個数制限が無かったとしても、「他の人も欲しいだろうから」と必要な分だけ買えば良さそうなものを、籠がいっぱいだったりする。うちは、棚に残っていても買わないけど、ま、気持ちは解かる。
家賃の滞納も徐々に増えてきて、それに伴い当社で家賃管理している物件の家賃の立替えも増えている。ほとんどが、こちらから連絡しないと入居者からの連絡は無い。事情があってどうしても遅れるなら事前に率直に相談してくれれば私のほうで何とかするんだけど、なんか虚しい・・・。同じ立替えでも、事前に連絡が有るのと無いのとでは私の気分も全然違う。だが、向こうは自分のことしか考えない。
家主さんが直に家賃を受け取る物件で、数ヶ月家賃を滞納している人に「連絡を頂けなければ保証会社に代理弁済を依頼することになりますよ」と再三メールをして、振り込みと連絡の期限を月末に切っていたら、昨日の深夜にやっとメールがあった。まあ月末までに連絡を寄越したのではあるが、遅い。単に保証会社への連絡を阻止するためでしかない。間に入って私が家主さんに頭を下げているけど、もう庇いきれないや。
伊勢丹立川店もシネマシティも4日(土)、5日(日)は臨時休業するみたいだし、週末は街が死にそう。
また何かで気分転換したいなあ・・・。