2020年05月31日

木村花さんの死について

私は「テラスハウス」という番組は視ていないのだけど、花さんの死を冷静に客観的に考えてみたい。

彼女の死が自殺だったとして、その原因とされる「SNSに心無い誹謗中傷コメントが日に百件単位で寄せられた」理由・・・、ネットで番組の内容を見ると、彼氏が、花さんが「命の次に大切」と言っていた(思い入れのある)プロレスのユニフォームを誤って洗濯して縮めてしまったことを、おおよそ(うら若い)女性が使わないような汚い言葉で詰った(なじった)シーンが流れたから、と思われる。

たかがユニフォームのことで、しかも善意で洗っておいてくれた彼氏をあそこまで口汚く罵るシーンを視たなら、私も(その番組を視ていたら)「最低の女」と記事にしたかも知れない、それくらいの話。

だが、実生活の彼女は周りを気遣う思い遣りに溢れた一面もあったとか。どちらが本当の彼女か、というのでなく、そして二重人格だったのでは、ということでなく、どちらも彼女の姿だったんだろうな。

たしかに、台本が無いリアリティ性が売りの番組だから、そのまま流せばどのような反響があるかは解かりそうなもの。現実にプロレスのヒール役でもあることから、視聴者が「そういう女だ」と思ってしまったとしても無理はないと思う。だが、彼女が、そう納得していたとしても、あの反響はキツいだろう。

制作側は「炎上」することも織込み済みで、むしろ視聴率のために煽っていたフシもある。問題の場面に関する未公開シーンを(その後に)三回にわたって放映していたことでも制作側の悪意が感じられる。

私が不思議なのは、彼女が「そういう番組」であることとか、炎上してSNSに酷いコメントが寄せられることも予測して承知していたとすると、想像以上であったとしても自殺なんかするかなあ、ということ。その場合、誰か信頼できる人に相談したのではないかと思うんだけど、追い詰められてしまった・・・。

そこが解からない。だが、その謎を解く一つの鍵がある。

「テラスハウス」で構成を担当した「堀田 延」(ほりた のぶ)という放送作家がいる。この男がツイートで、驚くべき言葉を発信している。

誹謗中傷した匿名のpacaたちが何より悪いし、完全に第一義的な加害者なのに、それを忘れて番組を叩く連中の多いこと多いこと。学校でいじめがなくならないのと ほぼ同じ構図。学校や先生の責任ばかり追求するが、それ以前に、弱者を虐めて喜ぶガキどもがそもそも悪いだろうに。問題点はそこにある。

ハッキリ言うけど、問題点はそこではない、それは責任転嫁でしかない。

「殺人教唆」という言葉を知らないらしい。AがBにいろいろ吹き込んで「Cを殺してこい」と唆し(そそのかし)てBがCを殺した場合、当然にAは無関係ではいられない。直接手を下したのがBであっても、BにCを殺すよう仕向けたのはAなのだから、実行犯(正犯)と同じ罪が科せられるもの。

学校でのイジメ、たしかに、一義的に悪いのは寄って集って一人の児童をイジメている奴らだけど、例えば、教師が皆の前で「〇〇の家は貧乏だから」と特定の児童を小馬鹿にしたことが発端になっていたとしたら、一番悪いのはイジメている児童でなく教師ではないか。ましてや相手は社会経験に乏しい子供なんだから。そういうことって過去のイジメでも度々あったこと。花さんのケースに重ねてみればいい。

制作側がリアリティを売りにしている以上、花さんに多くの誹謗中傷コメントが寄せられていても制作側としては「いえ、あの番組はリアルに見えていますが作り物なんですよ」とは言えないもの。であるなら、一方で、花さんを強くフォローしなければならなかったのではないか。それどころか、構成を担当した放送作家が後に上記のようなツイートをしている・・・。そこには人間性の欠片も無い。

製作側にいた堀田延が、自分たちの責任は顧みず「悪いのは誹謗中傷した奴ら」と責任転嫁するのは見苦しい。番組を打ち切っただけでは済まないのではないか。と言っても、フジテレビが本気で検証するとも思えない、きっと型通りの謝罪をして、うやむやに収めて済ませるんだろうな。

私はここで犯人捜しをしようというのではない。私は少し問題提議をしたいだけ。私が残念なのは、「周りにほんの少しのハートが有れば花さんは死なずに済んだのではないか」、ということ。

世の中が殺伐として、皆が自分のことしか考えなくなっていて、誰かをロックオンして寄って集って徹底的に痛めつけて(関係ないのに)溜飲を下げたりストレスを発散する・・・。「人間、窮地に陥った時に本当の人間性が出る」とは言うけど、日本人て元々こんなだったっけ??、と愕然とする。3.11の時でさえ被災地では互いを思い遣っていたのに・・・、道徳教育からやり直さないとダメなんだろな。

ちなみに、堀田延、いろんな場面で問題アリのツイートを残している。その中で、「慰安婦がなかったとか言ってるやつら。ほんとおまえらにズバリ言うわ。死んでくれ。死ね。本当に死ね。(以下省略)」とある。それでいけば、私は死ななきゃならないクチかも知れないな。で、そんなツイートしている奴が番組を作っているんだから、制作側が会見を開いて謝罪したとしても、何ら責任は感じていないことだろう。

なんか、悲しいね。

posted by poohpapa at 05:56| Comment(11) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする