2020年06月06日

やっぱり組織的な投稿なんだろう

昨日の記事で、高須院長が大村愛知県知事のリコール運動を開始したことを書いたが、Twitter では大村を擁護する書き込みのほうがリコールに賛成する書き込みより多くなっているとか・・・。

「 #黒川検事長の定年延長に抗議します 」の時と同じ臭い。アカウント数の10倍(500万件)もの書き込みがあったけど 、ま、今回も似たようなものだと思う。

若いタレント、スポーツ選手などの著名人が政治に関して意見を発信することは悪いことではないと思う。「若者は政治に口を出すな」とも言わない。問題は、「解かって言っているかどうか」ということ。「この部分は賛成だけど、このことは反対します」という意見は見られないのだから。多少なりとも影響力のある著名人であるなら少しは調べたり勉強してから発信してもらいたい、それだけのこと。

調べていたら、こんな記事が有った。

“検事長定年延長抗議“で水原希子のツイッターが「閲覧注意」の修羅場と化す
AsageiBiz  2020年5月13日

私からすると自損事故のようなもの。予め道順を調べることなく、スマホの位置情報の画面(一方的な情報)だけを信じて運転しているから行き止まりの道に迷い込んだり電柱に衝突してしまう・・・。

一方で、こういう記事も、

《SNS炎上》きゃりーぱみゅぱみゅ傷心帰省 スパルタ母が話す「娘を救った言葉」
「文春オンライン」特集班  2020/06/02

良いご両親に育てられたんだなあ、と思う。上から目線の言い方だけど、「いい薬」になったのでは。


話を戻して、大村リコール問題、賛成する(反対ではない)人はあまり書き込みしないもの。反対する左翼系の奴らは声が大きいし自分たちとは違う意見に耳を傾けることは無いから、ま、気にしなくていいと思う。高須院長、酷い口撃を受けるのも想定内だろうけど、体に気を付けて頑張ってほしい。


posted by poohpapa at 05:43| Comment(6) | 経済・政治・国際 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする