一昨日、ある方に LINE で「お誕生日おめでとうございます」と送ったのだが・・・、
夕方には「 LINE を使って大切な方にプレゼントが送れます」との広告が届いた。たまたまなのかなと思っていたら、「今日がお誕生日の〇〇さんにプレゼントを送りませんか」だと・・・。べつに、スマホや LINE に友人知人の誕生日を登録しているワケではない。まるでメッセージを覗き見されているかのような話。そういうのを「便利」と思う人もいるだろうけど、親切ではなく「大きなお世話」だったりして。
PCなんかでも、何か商品を検索すると次からは関連した商品の広告が表示されたり、ヤフオクで出品物をチェックすると、次から「あなたが検索した商品の関連商品があります」とか「最安値の出品はこちら」などと表示される。そういうのは便利だったりするけど、LINE の話は怖いものがある。
詳しいことは解からないけど、大阪府が TikTok での情報発信をスタートさせるとのことだが、 TikTok って運営会社は中国・・・、大丈夫なのかなあ、極秘事項までハッキングされそう。ま、それを言ったら LINE も韓国なんだけど。ソフト開発とハッキングは(繋がっていても)別の話だとしても、怖い、と思うようになってきた。なんか、「日本は世界から遅れている、取り残されている」と感じてしまう。
日本は、ハード面では世界一の演算速度を誇るスパコンを開発したりしているけど、大切なのはソフトではなかろうか。スパコンの世界一なんか他の国に譲って、日本はもっとソフトの開発に注力したほうが良さそう。そうしようとしていても、ソフト面で中国や韓国に追いつくのは困難かも知れないけど。
日本には、中国や韓国みたいに「情報や極秘事項を(日本から)盗んでやろう」という凄まじい執念は無いもんなあ・・・、その差は大きいよなあ。スパイ防止法も無くて産業スパイにとっては天国だし。ま、ハッキングなんて面倒なことしなくても、最近は優秀な技術者を高給でスカウトしているけど。
と、書いていたところに再び LINE で「今日はAさんの誕生日です(プレゼントを・・・)」と送られてきた。Aさんというのは入居者さんで、電話番号だけで LINE のお友だち登録がされている人。今までに LINE でやりとりしたことは無く、もちろん、私はAさんの誕生日を登録していないから、Aさんご自身が LINE のプロフィールに誕生日を登録しているんだろうけど、そんなのが届いたのは初めて。
以前からそうだったけど、昨今はとくに中国や韓国を「疑いの目」で見るようになってしまった。