2020年08月29日

安倍総理の辞任

最長政権であっても志半ば・・・、さぞかし悔しいことと思う。コロナさえなければ、憲法改正に道筋を付けられただろうし、ここまでの病状にはなっていなかったかも知れない。中国発のコロナが別の形で日本を崩壊へと追い込んでいるような・・・。それにしても、相応しい後任が誰もいない。間違っても、バックシューター(後方から味方を撃つ)石破茂を総理にしてはならない。顔も人格も崩壊しているから。

長い間、本当にお疲れさまでした。国民に強くアピールするような目立った功績はなくても、安倍総理にしか成し遂げられなかった成果は確実に上げていたと思う。マスコミが意図的に伝えないだけで。

こんなことがあったようだ、

首相を「大事な時に体壊す癖」 立憲・石垣氏がツイート
朝日新聞社  2020/08/29

安倍首相は「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物」 立憲議員が自民批判
J-CASTニュース  2020/08/28

まさに、立憲民主党の体質そのものではないか。枝野も石垣議員のツイートには批判的だが、それは世間を意識しただけのこと。オマエが普段からやってる「とにかく批判しかしない」のと何ら変わりないではないか。これ、枝野が同じ病気になって与党議員が似たようなツイートをしたなら徹底的に追及して議員辞職を要求すると思う。それで半年は、いや、ヘタしたら1年は国会を空転させるのではないか。

「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物」って、そっか・・・、危機管理能力があれば難病は防げるのか・・・。難病は「癖」で罹るものだったのか・・・。だったら医者も病院も要らないよなあ。

再度言う。石垣のりこ議員のツイートは「立憲民主党の本質そのもの」だと思う。

枝野は、党首として安倍総理にしっかりと頭を下げてお詫びしたほうがいい。その姿を国民に見せれば、少しは立憲の支持率が回復するだろうな。ま、回復してほしくはないし、枝野にできっこないけど。そして、ツイートを削除しても軽い処分なんかで赦さず、石垣議員に議員の職を辞するよう強く迫るべきである。そうすれば普段から与党議員に対して主張している「議員辞職要求」に説得力が付くもの。

立場もスケールも違うし、上から目線の物言いになるけど、安倍総理の心情はよく解かる。私もいつ倒れるか判らないから、私が死んだら、何人かの身勝手な家主と不誠実な滞納者宛ての「地獄からの手紙」を準備しておいて、うちのに発送してもらおう。「私の死因は〇〇ということになっているけど、そうなったのはアンタらによるストレスが元々の原因だよ、あの世から恨み続けてやる」と書いて (怖っ

posted by poohpapa at 06:29| Comment(6) | 経済・政治・国際 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする