初めに、またまた体調が逆戻りしていて、コメントの返信が遅れていますがご容赦ください。いつものことで、数日で落ち着くとは思います。その時の体調とか気分で返信したり、あるいは受け付けなかったりしています。梅雨は明けても、こう暑い日が続くんじゃ体調維持も難しいですね。
さて、私は「石破だけは絶対に総理にしてはならない」と思っていて、それは今後も変わらないと思う。あの男は小沢一郎と全く同じで、いざ有事、となったら国民を棄てて真っ先に逃げだす男。杉村太蔵氏が言う通り、与党も野党も無く政治家が一丸となってコロナ対策に邁進しなければならない時に、何発も至近距離(与党内)、それも背後から銃弾を撃ち込んで安倍さんの足を引っ張っていた卑怯者だから。
共同通信社の世論調査では、石破茂が34.3%でトップ、次いで菅さんが14.3%、河野さんが13.6%、とのことで、偉そうに言わせてもらうが、この数字が正確なものなら、国民は石破の本質が全く見えていない。「韓国が納得するまで日本は韓国に謝り続けなければならない」(ボースさんからの情報)などと言っている・・・、せっかく安倍さんが毅然とした態度で当たっていたのに悪夢の日韓関係に逆戻りすることになる。もちろん、韓国に対してだけでなく日中関係も同じこと。石破は中韓の手先のような男、国民の税金から高額な俸給を頂きながら中韓の為に働いている。
国民は、石破のどこを見て「次の総理に相応しい」と言っているのか甚だ疑問。「何度も総裁選に出ているし、まあ顔は知ってるから、そろそろやらせてあげたら?」くらいの感覚なんだろな。
昨日、地元選出の小田原潔議員の政策第一秘書のYさんと街でバッタリ会って、向こうはそれが商売、丁寧に挨拶されたから後でお菓子(焼き芋味の麩菓子)を事務所に届けてきた。その時に「総裁選で先生は誰を支持してんの?、まさか石破じゃないよね」と言うと、「まだ誰とは言えないのですが、98人の派閥に所属しているので、だいたいお分かり頂けるかと・・・」とのこと。そっか、細田派か (^◇^)
小田原議員、今年も紋付き袴で靖国を参拝しているとか。写真を見せてもらうと知ってる顔が・・・。
稲田朋美氏と仲良くしているそうで、選挙なんかの時には応援に来てくれているとか。それで「私は稲田さんの大ファンだから、もし本人が事務所に来るようなら呼んでよ」と頼むと、「いいですよ」とのこと。稲田さん、今はまだ、言わば活動自粛期間かも知れないが、本来なら野田聖子なんかより日本初の女性総理に近い存在だったハズ。野田聖子が総理なんて、木下優樹菜が俳優協会会長になるようなもの。
話を戻して、石破がどうしても総理になりたいのなら・・・、方法は、これしか無い。
私だったら、今回の総裁選には出ない。「こんな総裁選では国民の皆様にとって開かれた総裁選にはならない。ここで自民党の古い体質を破らなければ、今後、自民党が国民の皆様の期待や負託に応えることはできない。抗議の意味を込めて私は今回の出馬を見送らせて頂く」とやればいい。そうすれば、今回出馬する人たちはみんな悪役にされてしまうことになるし、(馬鹿な)国民の同情票や期待が集まって、世論の後押しで1年後の総裁選では当選するだろう。
いや、総理になんかなられたら困るんだけどね。もし、顔も人柄もクズである石破が総理になったなら半年もしないうちに国民は後悔することになると思う。でも何度も繰り返すんだよね、そういう過ち・・・。
ほとんどの人は、「石破さんは顔で損してるよね。厳つい顔してるけど、ああいう顔の人に限って反対に心は優しかったりして」と錯覚していると思う。おそらくは「美女と野獣」をイメージしてしまっているんだろうな・・・。世の中には、顔と同じく心の醜い奴もいるんだけどね。
いろんな番組のMCやらタレント、評論家が好き勝手に石破以外の候補者や総裁選の在り方を批判しているけど、私みたいに不勉強な人間から見ても「こいつら全然勉強してないな、何も見えてないな・・・」、と思ってしまう。意図的に「見ようとしてないだけ」かも知れないけど。
ま、少しでも政治のことや人間というものを知っている人なら「石破さんがいい」などとは言わないよな。