2020年09月24日

昨日、健康診断を受けてきた

極めて私的な記事になるけど、

何年ぶりかで健康診断を受けてきた。ここ数年、周期的に「気持ち悪い・・・」という症状が「出ては消え」していたので、早くちゃんと診てもらわねば、と思いつつ逃げていたが・・・、意を決して行ってきた。

市の健康診断で「どこがどう悪い」と特定してもらえる、ということはなく、問題ありそうな個所を発見してもらって、あれば専門医に診てもらう、その為の予備段階なんだろな。昨日は心電図もとったが、先生は「ふつうの波形で、とくに問題ないでしょう」とのこと。ただし、来月9日にエコー診断を受けるのと、状況によっては24時間心電図を記録する装置を身に着けて生活するかも知れない。

一括して健康診断を受けて、何か異常の兆しが見つかれば専門医に行く・・・、ではあるけど、私の「気持ち悪い・・・」の原因は解からずじまいになりそうな気がする。一生付き合っていくしかないかな。

採血と検尿の結果は1週間後に判るとのこと。事前の身体検査(身長と体重の測定)で身長が私の認識より2cm低くなっていてショック。歳を取ると背が縮む、という説は当たっていた。胴周りは97cm、体重は、着衣のままで71kg・・・、まあ、典型的な「チビでデブ」の体型。あと、禿げ(薄毛)も ^^;

お小水は、家を出る前に済ませてしまったので直ぐには出ず、クリニックと同じフロアの自販機でジュースを買って飲むことにした。その際、最初に入れた百円玉が、ジュースの購入ランプが点かなくて返してもらおうとしたが、どういうワケか返ってこなくて行方不明。凄く損した気分。

一気飲みして、しばらくしてクリニックのトイレ(個室)でカップにお小水を取ろうとしてふと床と便器を見ると前の患者のオシッコが凄く飛び散っている・・・。個室の中の洗面所の蛇口は自動だし消毒液も完備されていたので、感染が怖かったけど私が掃除した。後で利用する人のことは全く考えないのかよ、と腹も立ったが、受付のスタッフには話していない。今日はツイてないなあ・・・、と落ち込んでしまった。

そう言えば、歌手の故越路吹雪さん、毎年必ず健康診断を受けていたけどコンサートのスケジュールの都合で一度だけ受けずにパスして、翌年の検査で癌が発見されて、手遅れになって帰らぬ人になったとか。昨秋やはり癌で亡くなった私の友人も、仕事が忙しくて発見が遅れた。健康診断は毎年受けるべきだろうけど、受けるなら毎年必ず受ける、受けないなら一切受けない、そのほうが幸せだったりして。


ここからは、食事前には読まないで頂きたいのだが、

今回オプションで大腸癌の検査(検便)を頼んだのだが、その道具が面白かった。私の子供の頃の蟯虫検査の検便は、マッチ箱を再利用したものの中にひと塊を入れて卵が入っているかどうかを調べていたが、今の検便は違う。採便の為の容器も凄く進化していて楽に採取できる。

検便における正しい採便方法

たまたま、昨日は定休日で、2度の採便も朝と夕方に採れたので、即、クリニックに向かった。何事も決断が大事、心が決まったら直ぐに実行するに限る。いろいろあったけど、行って良かったと思う。

結果は後日ご報告・・・、興味ねえか・・・、重大な疾病が発見されるのを期待されてたりして (^◇^)

posted by poohpapa at 06:51| Comment(4) | 健康、ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする