2020年12月28日

昨日届いた、めちゃくちゃ美味しい干物

昨日、私の中学時代の恩師(1年と2年の担任)から田舎の干物の詰め合わせをお送り頂いた。

69歳になったばかりの私が12歳と13歳のころの担任だったので、先生は80歳を超えていらっしゃる。大学を出られて教師になってすぐに担任したのが我々で、定年までと嘱託の期間で送り出した卒業生は1万人を超えているが、今もお付き合いさせて頂いている教え子は少ないと思うし、そんなふうにお気遣い頂いているのは私だけだろな。手を焼かせていたから印象深いのかも(懺悔

先生から毎年元旦に日本酒の一番搾りをお送り頂いていて、今年はコロナが影響して大晦日の樽詰めと瓶詰めができなくなり送れなくなったので干物をお送りくださったようだ。私には他にも、立場が違う(先様のほうが上でいらっしゃる)のに盆暮に付け届けしてくださる方が何人もいて恐縮。

干物は以前にも「田舎の味が恋しくなるだろうで送っただがや」とお送り頂いたことがある。

先生にお礼の電話をすると、「コロナでこっちに帰れんだらあ、なかなか会えんけど気い付けて、もし帰ることがあったらうちに顔出してくれや」とのこと。帰省した際には実家に顔を出さなくても先生のお宅には必ず訪問している。その時も手土産のお煎餅を用意しておいてくださったりして。

で、頂いた干物セット、5種類の魚で実に豪華。田舎の一般客や観光客向けの魚市場のもので、

とろ鯖(自家製) 2枚
鯵の開き干し(自家製) 2枚
南知多産 天然鯛干物 1枚
南知多産 河豚みりん干物 1パック(3枚)
南知多産 真あなご醤油みりん干物 1パック

昨日の朝一番で届いて、早速お昼に「とろ鯖」を頂いたのだが、大きくてグリルに2枚同時に入らない。しかたないので1枚ずつ焼くことに。グリルの下は、干物なのに生のサンマを焼いた時のように驚くほど大量の脂。なのに焼きあがった鯖も脂が乗っていた。さすが「とろ鯖」である。

最初、その鯖の干物を見た時に、「これ、何の魚だろうね」と話していたくらいで、鯖の開きは初めて見たし食べた。当たり前だが凄く美味しい。改めて先生にお電話をして感想を伝えると、「そりゃ良かったわ、送った甲斐があるがや」と、とても喜んでくださった。

せっかくだから、鯛は元旦に頂こう。酒のつまみになりそうな干物もあるし。

先生は癌を患っていらっしゃるし、私は片方の腎臓が機能していない。どちらもコロナに感染したらひとたまりもないだろう。コロナが落ち着いたらぜひ帰省したいと願っている。

 
posted by poohpapa at 06:17| Comment(10) | プライベート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする