擁護するのでなく、森さんの発言、そんなに騒ぐほどのものかねえ、異常だと思う。
うちのに「女性蔑視だと思う?」と訊いてみたら、「思わないよ」とアッサリ。
まあ、ふだんから 「女に運転免許と選挙権、被選挙権を与えるな」 「女なんか何人集まっても屁のつっかいにもならない」と言って憚らない亭主と一緒に暮らしているのだから免疫は出来てるかも。
ついでに、「組織の女性役員の比率を〇人に、〇割に」などと数値目標を立てるのなんか愚の骨頂。
私は、森さんの発言に抗議している女たち、本当に浅はかで、ほぼ気違い、くらいに思っている。
2021年02月11日
寝坊してしまったので予定変更 (^-^;
昨晩は珍しく9時半まで起きていて、今朝は夜中のトイレ休憩(?)を挟んで7時半起き。
歳をとると栄養バランスが整った三度の食事より規則正しい睡眠のほうが大切に思う。
さて、昨日(定休日)は個人的には充実した一日。午前中に、先着順で3度申し込んでおいた「霧の森 大福」が9箱届いたので、それをコロナ禍で頑張っている人たちにお届けして歩いた。
ランチは、うちら夫婦と Jonathan's の元スタッフNさんと3人でバーミヤン。制服を着ていないスタッフと会うのは新鮮な気分。以前には同じく Jonathan's のスタッフSさん(先日の記事の「まだ上がってなかったの?」のスタッフ)とお茶したことがあるけど。裏話も聞けて楽しかった。その際に、「私は使わないので」と家族割クーポンを頂いて、早速使わせて頂いた。次は古巣の Jonathan's にご一緒しよう。
その前に、地元選出の衆議院議員の小田原潔氏の事務所のスタッフ3人に3個届けたら・・・、事務所にもう一人の女性が・・・。小田原氏の奥様だった。以前も書いたけど、小田原氏の奥様は素晴らしいお人柄。溢れるほどに気品もあるし、初対面で「この方が奥様なら小田原氏を支持しても大丈夫だろな」と思えたので、そこからは小田原潔氏を応援することにに決めた。いったん4個置いてきたけど、どうせなら先生にも食べてもらおうと、後で1個追加して届けたが・・・、やることがセコイ。
1時間ほど掛けて、仲良くしている(水曜日も営業している)同業者や行きつけのスーパーやファミレスのスタッフに届けた。きっと「美味しい!」と喜んでくださると思う。
それにしても楽しかったなあ・・・、バタバタしていたけど、充実した休日だった。
歳をとると栄養バランスが整った三度の食事より規則正しい睡眠のほうが大切に思う。
さて、昨日(定休日)は個人的には充実した一日。午前中に、先着順で3度申し込んでおいた「霧の森 大福」が9箱届いたので、それをコロナ禍で頑張っている人たちにお届けして歩いた。
ランチは、うちら夫婦と Jonathan's の元スタッフNさんと3人でバーミヤン。制服を着ていないスタッフと会うのは新鮮な気分。以前には同じく Jonathan's のスタッフSさん(先日の記事の「まだ上がってなかったの?」のスタッフ)とお茶したことがあるけど。裏話も聞けて楽しかった。その際に、「私は使わないので」と家族割クーポンを頂いて、早速使わせて頂いた。次は古巣の Jonathan's にご一緒しよう。
その前に、地元選出の衆議院議員の小田原潔氏の事務所のスタッフ3人に3個届けたら・・・、事務所にもう一人の女性が・・・。小田原氏の奥様だった。以前も書いたけど、小田原氏の奥様は素晴らしいお人柄。溢れるほどに気品もあるし、初対面で「この方が奥様なら小田原氏を支持しても大丈夫だろな」と思えたので、そこからは小田原潔氏を応援することにに決めた。いったん4個置いてきたけど、どうせなら先生にも食べてもらおうと、後で1個追加して届けたが・・・、やることがセコイ。
1時間ほど掛けて、仲良くしている(水曜日も営業している)同業者や行きつけのスーパーやファミレスのスタッフに届けた。きっと「美味しい!」と喜んでくださると思う。
それにしても楽しかったなあ・・・、バタバタしていたけど、充実した休日だった。