今日は夕方、うちの店の隣の元スナックのママさんのお通夜に参列します。そのママさん、私より先に開業していたのと、私は酒を飲まないので、挨拶するくらいしか接点はありませんでしたが、店じまいしてからしばらく放置されていて、娘さん夫婦やお孫さんが奄美大島から上京して私物を片付けてくださり、キレイに清算してくださったので本当に助かりました。そのお孫さんから行き届いた案内のメールを頂きましたので、ご挨拶を兼ねて参列させて頂きます。お孫さんとは今も交流がありますしね。
何か、一昨日の、入居者さんが孤独死なさった件から続いていて少々疲れ気味であります。体力的にもですが、精神的に堪えてますね。昨晩は8時半に就寝して今朝は5時ちょっと前に目覚めました。
昨日、バラキさんから温かなコメントが届きまして、さっき返信させて頂きましたが、宜しければバラキさんからのコメントと私の返信をお読み頂けたらと存じます。
そして、お互い、体調の維持に気を付けましょうね。
あ、6年前のCyber (敬称は付けない)の時は真冬でしたが今回は初夏で、どちらも発見まで2ヶ月ほどですが、冬と夏だと状況はまるで違ってきますね。冬だと蠅や蛆虫が発生しませんし、臭いが、ね。当然に遺体の腐乱の進み方も違ってきますもんね。
つくづく思いますが、アパートなんかでは他の入居者と適当に交流を持ったほうがいいですね。プライバシーだ、個人情報だ、なんて言って付き合いをしないでいると、誰も孤独死していると気付いてくれなくて、腐乱した遺体で初めて対面、なんてこともあるかも。そんな寂しい死に方はありません。