2021年11月20日

昨日は夜10時過ぎまで在宅ワーク、トホホ

昨日、6時38分に入居者のOさんから電話。「うちが水漏れを起こしているみたいで、下のお部屋に水が垂れている、とのことで、どうしたらいいでしょう?」とのこと。下は事務所で、電話したら、「機械の上に垂れてきているんで早く何とかしてください」と言う・・・。Oさんは「うちは排水が詰まったり水が溢れたりしていないのですが・・・」と言うから、配管が劣化して亀裂が入ったものか。

だとすると、建てたミサワホームに見てもらうのが一番良いのだが、そうは言っても金曜日のその時間、とりあえず当社の担当者の携帯に電話してみた。すると、「24時間サービスの部署がありますから、そちらの番号をお知らせします」と言う・・・、助かった。直ぐに電話すると、「ミサワのサービス部門は業務が終了していますので、提携しているクラシアンを向かわせます」とのこと。

この際、すぐに直してくれるならクラシアンでもクラミジアでも良い。家主さんに連絡して承諾を頂き、9時半にクラシアンが現場を見てからおおよその見積もりを知らせてもらい、修理をしてもらった。

それで、何やかやで、終了したのは10時過ぎ。いつもより1時間も夜ふかしをしていたことになる。体が冷えてしまって、布団に入ってもなかなか寝付けなかったし、1時と2時過ぎと4時半にトイレに起きて、今日は睡眠不足。何かチョンボしなければ良いのだが・・・。あちこち連絡もしないといけないし。

と愚痴を零しつつ・・・、Oさんは頗る人柄が良い入居者さん。お役に立てて私も嬉しい。

posted by poohpapa at 09:14| Comment(4) | お客さん(入居者) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする