郵便局の保管ケースに未配達の年賀状382枚…差出人には電話で謝罪
読売新聞 2022/01/08
先日記事の、けろけろさんの会社に毎年届いていた80枚ほどの年賀状が配達されなかった件も、そんなところかも。あるいは配達員が棄ててしまっていたとか。それぞれの差出人に「あて所に尋ねあたりません」と差し戻していたとは考えにくいんだけど・・・。そういう話は毎年聞くね。
「党内きっての政策通」「安定感がずばぬけている」政治記者123人が選ぶ“次の総理”第1位は?
文藝春秋 編集部 2022/01/08
冗談でしょ!?。私は自分が高卒だから「東大法学部を出てハーバード大学で修士号取得」という学歴を僻んでいるワケでなく、成績が優秀なのと頭の良し悪しは別だと思う。中卒であっても、苦労をして、それが身に着いていて、相手を思い遣れて自分が何をすべきかを弁えている人がいたなら(現実に私の周りにいる)、その人は頭のいい人なんだと思う。で、この林芳正という男、国を売りかねないし、傲慢が洋服を着ているような男。そりゃあ「媚中」感で言えば安定感抜群だが。123人の政治記者、馬鹿ばかり。
どこを見てんのかねえ。まあ、マスコミが推す奴は「日本にとってこの上なく有害」な人物だと言える。
落ちぶれる中国。2つの大失策で4000年の歴史を失う習近平の夢の跡
MAG2NEWS by 北野幸伯『ロシア政治経済ジャーナル』 2022.01.05
そうだといいけどね。一読に値する記事。
丸山穂高氏がCLP問題に言及「正月早々、立憲のブーメランが多すぎ」
東スポWeb 2022/01/05
「頭の良し悪し」という話で言えば、立憲共産党の議員はみんな「頭が悪い」か「気違い」かと・・・。
文大統領「勇気出して慰安婦問題提起」 水曜集会30年でねぎらい
聯合ニュース 2022/01/05
「勇気を出して」??、「欲を出して」の間違いかと・・・。これねえ、徴用工問題も同じだけど、日本政府の「日韓請求権協定で法的には解決済み」という主張は根本的に間違い。それだと「あったこと」になってしまう。強制連行も強制労働も「そんな事実は無い」でなければならない。そんな事実は無かったのに、何度も謝罪して莫大な解決金を支払っていたなら世界中から「あった」と認定されるのが当たり前。
韓国原子力安全委トップ 東電の海洋放出計画審査申請を「正当性・妥当性欠く」
聯合ニュース 2022/01/09
これねえ、「どの口が言う!?」という話。韓国は汚染水を処理せずに福島原発の6倍も海洋投棄しているが、そのことには一切触れず日本を非難する。ほんと、早く国交断絶してほしい。
で、口直し、いや、耳直し、
お祭り蔓防 / HEAVENESE(ヘヴニーズ)
奴隷民の歌 / HEAVENESE
クリスマス・イブ / HEAVENESE