【巨人】江川卓が始球式 “場が持たず”場内紹介中に投げる 「ストライク入らなかった」とショック
日テレNEWS によるストーリー
こんな記事 ↑ を見かけたので、いろいろ思いを巡らしてみた。
日本球界歴代最高の投手は・・・、金田正一、ではなく、江川卓だと思う。
通算成績では選手寿命が長かった金田のほうが圧倒的に優っているし、金田が弱小球団の国鉄スワローズでなく最初から巨人にいたなら500勝していたかも、と思うけど、それでも、名投手が多い中、江川が最高の投手だと思う。残念ながら、江川の最盛期はアマチュア時代、しかも中学高校時代だったかも。
そのあたりは ↓ の記事で詳しい、
「高校野球史上最高」あの江川卓から特大ホームラン…“早稲田実の伝説的バッター”を直撃取材「あの感触は今も鮮明に…」「全部ストレートでした」
Number Web 太田俊明 によるストーリー
江川卓は、ドラフトもそうだけど、悲運の投手だったと思う。謹んでご冥福を・・・、まだ健在だったわ(こら
今が旬の大谷翔平も凄いけど、アンチ巨人の私からしても、江川は凄かった。名球会になんか入れなくても江川は伝説として残る投手。今なら最初から大リーグに挑戦していたかも、その姿、観たかったなあ。
これ、全盛期で比較するのか通算成績で比較するのか、で評価や結果が違ってくるとは思うけど。あとは権藤博、稲尾和久、が思い出されるが、こんなことを懐かしんでいるようでは私も死期が近いのかもね。