花火大会、だよね。
子供の頃、田舎の花火大会を毎年家族で観に行ってたなあ・・・。おカネが掛からない貧乏人向け娯楽。
YouTube で動画がいっぱい出ているので貼ってみた。映像もだけど音も楽しめる。
これが一覧、
ものぐさな人のために、いくつか選んで貼っておきたい。
三陸花火大会 2023年 春 マルゴーワールド炸裂! 圧巻のフィナーレ (Panasonic S5 + BRAW)
花火大会は「フィナーレだけでもいいや」と思ってしまう。
桑名水郷花火大会 2023 フィナーレ・NTN花火 Kuwana Suigo Fireworks Festival Finale NTN Fireworks 8KHDR
立川昭和記念公園の花火大会
いつも行ってるバーミヤンも映ってたりして楽しい。さて、ここで問題です。私はどこにいるでしょうか??
正解は・・・・・、
ここにはいません。家の中にいました。うちのは(ここを通ろうとして)たまたま現場にいたみたいだけど。
新潟県小千谷市片貝 世界一の4尺玉
一尺玉でも凄いのに、4尺玉なんて観たこと無い。現場にいたら音と衝撃波で心臓が止まるかも。
[4K UHD] 世界一美しい日本の花火大会 2 | 感動した花火を厳選!1時間の花火映像
海外で日本の花火と同じようなのが上がってるけど、日本から輸入したものかなあ。どう考えても、海外にこういう花火を作れる花火職人がいるとは思えないもんなあ。起源は日本だろな・・・。あ、失礼しました、花火も発祥は韓国でしたね。売春も、イタリアのポンペイではなく韓国が起源、専売特許でした(爆
【ライブ】隅田川花火大会 国内最大級20000発の花火の競演 4年ぶりに開催(2023年7月29日)
長岡や大曲の花火大会も素晴らしいよね。たぶん、YouTube で出てくると思うのでご自身で探してね。
最後に、私の郷里の花火大会、
衣浦みなとまつり花火大会2023 グランドフィナーレ 大スターマイン衣浦の大花火
いつか、死ぬ前に帰省して、うちのに車椅子を押してもらって、観たいもの。うちのは拒否しそうだけど。
みんな、コロナ以降、いつもの暮らしやプチ贅沢を我慢して我慢して生活してきたから、久しぶりに再開されたらテンションが上がりまくるもの。とにかく、日本中で花火大会が開催されるようになって嬉しい(^^♪
2023年07月31日
2023年07月30日
これは名言 (^^♪
事故物件住みます芸人・松原タニシが明かす“最も怖かった体験”「本当に怖いのは生きている人間です」
NEWSポストセブン の意見
この見出しの中の「本当に怖いのは生きている人間です」という言葉、名言だと思う。お化けや幽霊なんか怖いと思わない。私が誰かを殺したとか殺人事件に関わった、というならともかく、出てきたお化けは私とは無関係だから。それより、世の中には「よくそんな酷いことができるね」という人間が一定数いて、実在する人間のほうが遥かに怖い。この仕事をしていると、「無責任な人間」(たいていは入居者とかその家族、とくに親)が一番怖い、と思う。私が20年、30年かけて築いてきた信用なんかも吹っ飛ばすから。
ちなみに、事故物件、一度誰かが入居すれば次の客への告知義務は無くなるとかで、安く貸し出したり、管理会社の社員に住まわせたりして禊を済ませている物件が有る。ただし、法的にはそうかも知れないけど、後で他の住人から聞いたりすることもあるだろうし、他の住人が退去してしまうこともあると思う。
よくニュースで殺人現場のアパートが映っているけど、けっこう新しくて人気ありそうな物件でも、ヘタしたら取り壊しすることになるかも知れず、家主からすれば堪ったもんじゃない。長く空室になっていて、やっと入居してもらっても、親しくなった近所の人から「アナタ、よくあの部屋を借りたわね」、と言われたりして。反応を面白がって話に尾鰭がつくことも多いし、そうすると、「私は大丈夫」と思っていた入居者でも、「やっぱり引っ越そうかな・・・」になるし。殺人事件が起きた部屋じゃなくても、隣や上下の部屋で事件が起きれば気味が悪いもの。たいていは他の住人も退去してしまうだろうからアパート経営は成り立たない。
そうだよな、一番(本当に)怖いのは生きている人間だろな。うちはまだ事件には遭遇してなくて、2件「室内で孤独死していた」のが1ヶ月半くらい発見されなかったくらいだけど・・・、この先は分からない。
入居者が、でなく、私が殺される可能性のほうが高そう。何かで逆恨みしている奴もいるだろうしね ^-^;
【 追記 】札幌の「すすきの」 のラブホの首なし殺人事件を見ても、本当に怖いのは生きている人間、だと思う。切り落とした首を家に持ち帰って、浴室に置いていた・・・、ビニール袋を何重にしても臭うだろうな。普通の感覚だと「お風呂に入れない」んじゃないかと思う。一人じゃ怖いから家族3人で入ったりしてね。
NEWSポストセブン の意見
この見出しの中の「本当に怖いのは生きている人間です」という言葉、名言だと思う。お化けや幽霊なんか怖いと思わない。私が誰かを殺したとか殺人事件に関わった、というならともかく、出てきたお化けは私とは無関係だから。それより、世の中には「よくそんな酷いことができるね」という人間が一定数いて、実在する人間のほうが遥かに怖い。この仕事をしていると、「無責任な人間」(たいていは入居者とかその家族、とくに親)が一番怖い、と思う。私が20年、30年かけて築いてきた信用なんかも吹っ飛ばすから。
ちなみに、事故物件、一度誰かが入居すれば次の客への告知義務は無くなるとかで、安く貸し出したり、管理会社の社員に住まわせたりして禊を済ませている物件が有る。ただし、法的にはそうかも知れないけど、後で他の住人から聞いたりすることもあるだろうし、他の住人が退去してしまうこともあると思う。
よくニュースで殺人現場のアパートが映っているけど、けっこう新しくて人気ありそうな物件でも、ヘタしたら取り壊しすることになるかも知れず、家主からすれば堪ったもんじゃない。長く空室になっていて、やっと入居してもらっても、親しくなった近所の人から「アナタ、よくあの部屋を借りたわね」、と言われたりして。反応を面白がって話に尾鰭がつくことも多いし、そうすると、「私は大丈夫」と思っていた入居者でも、「やっぱり引っ越そうかな・・・」になるし。殺人事件が起きた部屋じゃなくても、隣や上下の部屋で事件が起きれば気味が悪いもの。たいていは他の住人も退去してしまうだろうからアパート経営は成り立たない。
そうだよな、一番(本当に)怖いのは生きている人間だろな。うちはまだ事件には遭遇してなくて、2件「室内で孤独死していた」のが1ヶ月半くらい発見されなかったくらいだけど・・・、この先は分からない。
入居者が、でなく、私が殺される可能性のほうが高そう。何かで逆恨みしている奴もいるだろうしね ^-^;
【 追記 】札幌の「すすきの」 のラブホの首なし殺人事件を見ても、本当に怖いのは生きている人間、だと思う。切り落とした首を家に持ち帰って、浴室に置いていた・・・、ビニール袋を何重にしても臭うだろうな。普通の感覚だと「お風呂に入れない」んじゃないかと思う。一人じゃ怖いから家族3人で入ったりしてね。
2023年07月29日
昨日がノルンの命日
今日は立川の昭和記念公園の花火大会。コロナで4年ぶりに開催されることで、みんなの気分が高ぶっているし、街の警戒が物々しい。ノルンは、最後の花火大会の音を聴きながら、うちのに寄り添われて息を引き取った。これから私たちが死ぬまで、昭和記念公園の花火の音を聴くたびにノルンを思い出すことだろう。もちろん、そんなこと無くても毎日思い出しているけど。毎朝、遺影に「おはよう」「行ってきます」、昼間は「今日も外は暑いよ」、夕方になれば「ただいま」、夜には「おやすみなさい」と声を掛けているし。
ただ、寂しいか、と言われれば、そうでもないんだけどね。事実上はうちが保護している野良のみーちゃんがいるから。朝、美味しい贅沢な餌を食べて私より早く出ていって、夕方には帰ってきて、何度も美味しい餌をねだっていて、私が就寝すると添い寝してくれる・・・。もう野良じゃなく昭和の飼猫なんだろうな。
それにしても、今日は昼間から立川駅方面には行かないほうが良いだろ。駅のコンコースに昇降するためのエスカレーター、19時半〜21時半まで運転を停止するらしい。花火見物の客が一斉に帰ってきたら危ないもんな。日本の至る所でエスカレーターの事故が起きて死者も出ているから賢明な判断だと思う。
街を歩いていると、「ああ、この家の窓からは(このマンションの屋上からは)花火が観られるだろうな」とか、「自分ちで花火を見ながらビアガーデンができるよなあ」と思ったりして他人様の家を羨ましく思いながら見ていることが多い。あ、あくまで花火見物の話であって侵入経路を探っているんじゃないからね。
実は立川女子高校を二分して真ん中を通る道路から昭和記念公園の打ち上げ花火がよく観えるんだけど、夕方には帰るみーちゃんがいるから2人そろっては出掛けられない。私だけ出る分には何の問題も無いけど、うちのがいないとみーちゃんが困る。賢くて家の中では絶対に爪とぎしないし、困ったことに猫トイレも使ってくれない。せめて猫トイレが使えたなら室内飼いにして、2人で出掛けられるんだけどなあ。
今日は夜の散歩にも出かけないだろうな、きっと。人間社会の異変は敏感に感じ取ることだろうから(^^♪
ただ、寂しいか、と言われれば、そうでもないんだけどね。事実上はうちが保護している野良のみーちゃんがいるから。朝、美味しい贅沢な餌を食べて私より早く出ていって、夕方には帰ってきて、何度も美味しい餌をねだっていて、私が就寝すると添い寝してくれる・・・。もう野良じゃなく昭和の飼猫なんだろうな。
それにしても、今日は昼間から立川駅方面には行かないほうが良いだろ。駅のコンコースに昇降するためのエスカレーター、19時半〜21時半まで運転を停止するらしい。花火見物の客が一斉に帰ってきたら危ないもんな。日本の至る所でエスカレーターの事故が起きて死者も出ているから賢明な判断だと思う。
街を歩いていると、「ああ、この家の窓からは(このマンションの屋上からは)花火が観られるだろうな」とか、「自分ちで花火を見ながらビアガーデンができるよなあ」と思ったりして他人様の家を羨ましく思いながら見ていることが多い。あ、あくまで花火見物の話であって侵入経路を探っているんじゃないからね。
実は立川女子高校を二分して真ん中を通る道路から昭和記念公園の打ち上げ花火がよく観えるんだけど、夕方には帰るみーちゃんがいるから2人そろっては出掛けられない。私だけ出る分には何の問題も無いけど、うちのがいないとみーちゃんが困る。賢くて家の中では絶対に爪とぎしないし、困ったことに猫トイレも使ってくれない。せめて猫トイレが使えたなら室内飼いにして、2人で出掛けられるんだけどなあ。
今日は夜の散歩にも出かけないだろうな、きっと。人間社会の異変は敏感に感じ取ることだろうから(^^♪
2023年07月28日
左の肺・・・
先日、市の健康診断を受けた中で、医師が「気になることがありますから」と、PCの画面に見入っていて、その後に「メディカルスキャニング」というレントゲンやMRI、CTスキャン専門のクリニックを紹介されてCTスキャンを撮影し、そのデータが掛かり付けのクリニックに届いた、との連絡があって行ってきた。
昨日は暑さのせいかいつになく空いていた。ふだんは待合室に患者が入り切れず、外のスペースに溢れているのだが、先客は3人、私の後には誰も来ず、スタッフのほうが多い。なので直ぐに名前を呼ばれて診察室に入った。すると、医師がPCの画面(私のCTスキャンのデータ)を見たまま私に座るよう促す。
随分長く感じられたが、やっとこちらに向き合い、「次の診察時は誰かご家族と一緒にお越し頂くことはできますか?」と言われるのかと思って覚悟はしていたが・・・、深刻な顔をして、こう言う・・・。
↓
↓
↓
↓
↓
「ああ、何も無かったですね。大丈夫です。こないだのレントゲンで気になる画像がありましたので、それでCTスキャンを撮ってきてもらったのですが、大丈夫です。左の肺は綺麗です」だと。へ??、問題(気になるところ)があったんじゃなかったのかい!?。おい、ここはビッグモーター・クリニックかよ ( `ー´)ノ
まあ、CTスキャンまで撮って「異常なし」と言われたんだから安心はしたんだけどね。「だったら4480円弁償してよ」と言いたい。そのカネで queen's 伊勢丹のティラミスアーモンドが9袋も買えるんだからさ。
それも安心料なんだろな。何も無い、まだ少しは生きられる、と気が大きくなったので、行きつけのファーレの郵便局にティラミスアーモンドと珈琲アーモンド、ヨーグルト豆、ブランデーアーモンドを届けて、仲良くしていて先日快気祝いのお菓子をくださったKさんにも「お子さんに」と言ってそれらのお菓子を届けた。
Kさんが、「奥様、安心なさったでしょう」と言うので、「いいえ、ガッカリしてましたね。ま、もっとも、一番ガッカリしているのはKさんでしょうけど」と嫌味を言ってやった。スタッフが二人のやりとりを聞いていて笑っている。その郵便局はスタッフがみんな温かくて私にとって居心地がいい。他の局には行かない。
さて、溜まっているコメントの返信もさせて頂かないとね。あ、たかさんが一番ガッカリしてるか・・・(^^♪
昨日は暑さのせいかいつになく空いていた。ふだんは待合室に患者が入り切れず、外のスペースに溢れているのだが、先客は3人、私の後には誰も来ず、スタッフのほうが多い。なので直ぐに名前を呼ばれて診察室に入った。すると、医師がPCの画面(私のCTスキャンのデータ)を見たまま私に座るよう促す。
随分長く感じられたが、やっとこちらに向き合い、「次の診察時は誰かご家族と一緒にお越し頂くことはできますか?」と言われるのかと思って覚悟はしていたが・・・、深刻な顔をして、こう言う・・・。
↓
↓
↓
↓
↓
「ああ、何も無かったですね。大丈夫です。こないだのレントゲンで気になる画像がありましたので、それでCTスキャンを撮ってきてもらったのですが、大丈夫です。左の肺は綺麗です」だと。へ??、問題(気になるところ)があったんじゃなかったのかい!?。おい、ここはビッグモーター・クリニックかよ ( `ー´)ノ
まあ、CTスキャンまで撮って「異常なし」と言われたんだから安心はしたんだけどね。「だったら4480円弁償してよ」と言いたい。そのカネで queen's 伊勢丹のティラミスアーモンドが9袋も買えるんだからさ。
それも安心料なんだろな。何も無い、まだ少しは生きられる、と気が大きくなったので、行きつけのファーレの郵便局にティラミスアーモンドと珈琲アーモンド、ヨーグルト豆、ブランデーアーモンドを届けて、仲良くしていて先日快気祝いのお菓子をくださったKさんにも「お子さんに」と言ってそれらのお菓子を届けた。
Kさんが、「奥様、安心なさったでしょう」と言うので、「いいえ、ガッカリしてましたね。ま、もっとも、一番ガッカリしているのはKさんでしょうけど」と嫌味を言ってやった。スタッフが二人のやりとりを聞いていて笑っている。その郵便局はスタッフがみんな温かくて私にとって居心地がいい。他の局には行かない。
さて、溜まっているコメントの返信もさせて頂かないとね。あ、たかさんが一番ガッカリしてるか・・・(^^♪
2023年07月27日
週間予報
昨晩のニュースの中で、週間予報を見ていたら、この1週間「雨マーク」(傘マーク)無し。ところが、気象予報士が必ず「急な雨にご注意ください。念のため折り畳み傘をお持ちになることをお勧めします」とか言うんだよね。それって、絶対に外れない天気予報で、気象予報士でなくても私でも当てられるわ <`〜´>
ところで、何度もお願いしていますが、コメントの返信、もう少々(かなりかも)お待ちくださいませ (陳謝
ところで、何度もお願いしていますが、コメントの返信、もう少々(かなりかも)お待ちくださいませ (陳謝
昨日は休ませてもらえなかったよ
水曜定休のハズなんだけどね、入居者からの相談やクレーム(?)が3件、そのやりとりは全てメール。入居者、「今日は水曜日、お休みかあ。緊急の用件じゃないから明日連絡しよう」と気付かないものか。
それを家主に伝えたり、家主の考えを入居者に伝えたり・・・、ただ、「そんなの一般常識では通らないだろ」という相談の間に入るのは辛い。お互い、ちょっと相手の立場に立てば「自分が何を言っているのか」解かりそうなモンだしね。入居者や家主の対応に助けられたりもしたけど。詳細は住宅新報のコラムで。
ずっとメールのやりとりをしていて気分が滅入っていたのと、いつも行く整形外科で主治医ではない医師にお尻を診てもらうことになって、診察内容以外のことでプチトラブル。駅前まで出たついでに整形外科に寄ったのでマスクを持っておらず、受付で「マスクはお持ちでないですか?、診察を受けるのにマスクをして頂かなければなりませんので1枚110円頂きます」だと。コロナ初期ならともかく1枚110円は高い。
仕方なく購入はしたけど、診察が終わった際に医師(中国人?)に、「さっきマスク代110円を請求されることになりましたが110円は高いです」と言ったら、「そんなこと私に言われてもね。受付で言ってください」と反論。医師の立場なら院長に言えるだろうけど看護師や受付のお姉さんでは院長に「こういう意見がありました」などと言えないのでは?、と思う。レントゲン写真を見ながらの説明も素人同然だし<`〜´>
受付で支払いする時、次回の予約を入れるのだが、「今日と同じK先生だと8月の・・・」と言われたので「あ、いつものM先生でお願いします、日にちと時間はM先生のご都合に合わせますので」、と伝えた。
実は、先日、同じフロアのTクリニックに行った際、やはり受付で「マスクはお持ちではありませんか?」と訊かれて、「持ってません」と言ったら、「でしたらこれをお使いください」と無償でくださった。そのマスクのほうが高級感がある。昨日のマスクは安っぽくて病院向けではないような・・・。と言うか、タダというワケにはいかないにしても原価くらいで提供したほうがいいと思う。マスク代に人件費なんか乗せるなよ。
それを家主に伝えたり、家主の考えを入居者に伝えたり・・・、ただ、「そんなの一般常識では通らないだろ」という相談の間に入るのは辛い。お互い、ちょっと相手の立場に立てば「自分が何を言っているのか」解かりそうなモンだしね。入居者や家主の対応に助けられたりもしたけど。詳細は住宅新報のコラムで。
ずっとメールのやりとりをしていて気分が滅入っていたのと、いつも行く整形外科で主治医ではない医師にお尻を診てもらうことになって、診察内容以外のことでプチトラブル。駅前まで出たついでに整形外科に寄ったのでマスクを持っておらず、受付で「マスクはお持ちでないですか?、診察を受けるのにマスクをして頂かなければなりませんので1枚110円頂きます」だと。コロナ初期ならともかく1枚110円は高い。
仕方なく購入はしたけど、診察が終わった際に医師(中国人?)に、「さっきマスク代110円を請求されることになりましたが110円は高いです」と言ったら、「そんなこと私に言われてもね。受付で言ってください」と反論。医師の立場なら院長に言えるだろうけど看護師や受付のお姉さんでは院長に「こういう意見がありました」などと言えないのでは?、と思う。レントゲン写真を見ながらの説明も素人同然だし<`〜´>
受付で支払いする時、次回の予約を入れるのだが、「今日と同じK先生だと8月の・・・」と言われたので「あ、いつものM先生でお願いします、日にちと時間はM先生のご都合に合わせますので」、と伝えた。
実は、先日、同じフロアのTクリニックに行った際、やはり受付で「マスクはお持ちではありませんか?」と訊かれて、「持ってません」と言ったら、「でしたらこれをお使いください」と無償でくださった。そのマスクのほうが高級感がある。昨日のマスクは安っぽくて病院向けではないような・・・。と言うか、タダというワケにはいかないにしても原価くらいで提供したほうがいいと思う。マスク代に人件費なんか乗せるなよ。
2023年07月26日
私には関係ないけど、いや、あるか・・・、嫌〜な予感
いつもどおり、Jonathan's のモーニングに7時少し前に行って、いつもの席に着いて驚いたことが・・・。
テーブルの上を見たら、「paypay のテーブル決済できます」の案内が・・・。ついこないだセルフレジを設置したばかりのような気がするんだけど・・・、1年くらいは経っているのかなあ・・・。その時も「食い逃げする奴が現れそう」と心配になったが、さらに「その危惧」が高まった。まあ、日本人は少ないだろうけど、 C国とかK国とかね。一度バレずに食い逃げに成功したら何度も繰り返すだろうな、差別や偏見でなく。
テーブルの上の、注文なんかに使うタブレットで「paypay 払い」を選択して清算を開始するのだが、60歳以上は5%割引になる年寄りカード(プラチナカード)を使うことはできないから、私なんかは結局はレジでスタッフと対面で清算することにはなる。それと、レジで清算しないで済む分、スタッフの仕事が減る。今では配膳もロボットだし、こんなのが進化していったらホールスタッフなんか居なくて済みそうで気の毒。
なんかねえ、「何でも便利になればいい」ってもんじゃないだろうに・・・、と思ってしまう。これでモーニングのホールスタッフがいなくなったら、もうモーニングには行かないかな。私なんかは、お腹を満たしに行っているんじゃなくて、スタッフとの会話を楽しみに行ってるから。食べるだけならコンビニの総菜でいい。
今日のホールスタッフは久しぶりにAさん、スタイルも人柄も良く、かなりの美人。なので、Jonathan's を出て(休みである)店に行き、Queens 伊勢丹のティラミスアーモンドチョコとブランデーアーモンドをAさんに持って行ってあげた。「他のスタッフにも行き渡ってるから分けなくていいよ」と伝えて置いてきた (^^♪
配膳ロボットとセルフレジの導入でスタッフのシフトが削られている、と聞いたので嫌な予感しかしない。
テーブルの上を見たら、「paypay のテーブル決済できます」の案内が・・・。ついこないだセルフレジを設置したばかりのような気がするんだけど・・・、1年くらいは経っているのかなあ・・・。その時も「食い逃げする奴が現れそう」と心配になったが、さらに「その危惧」が高まった。まあ、日本人は少ないだろうけど、 C国とかK国とかね。一度バレずに食い逃げに成功したら何度も繰り返すだろうな、差別や偏見でなく。
テーブルの上の、注文なんかに使うタブレットで「paypay 払い」を選択して清算を開始するのだが、60歳以上は5%割引になる年寄りカード(プラチナカード)を使うことはできないから、私なんかは結局はレジでスタッフと対面で清算することにはなる。それと、レジで清算しないで済む分、スタッフの仕事が減る。今では配膳もロボットだし、こんなのが進化していったらホールスタッフなんか居なくて済みそうで気の毒。
なんかねえ、「何でも便利になればいい」ってもんじゃないだろうに・・・、と思ってしまう。これでモーニングのホールスタッフがいなくなったら、もうモーニングには行かないかな。私なんかは、お腹を満たしに行っているんじゃなくて、スタッフとの会話を楽しみに行ってるから。食べるだけならコンビニの総菜でいい。
今日のホールスタッフは久しぶりにAさん、スタイルも人柄も良く、かなりの美人。なので、Jonathan's を出て(休みである)店に行き、Queens 伊勢丹のティラミスアーモンドチョコとブランデーアーモンドをAさんに持って行ってあげた。「他のスタッフにも行き渡ってるから分けなくていいよ」と伝えて置いてきた (^^♪
配膳ロボットとセルフレジの導入でスタッフのシフトが削られている、と聞いたので嫌な予感しかしない。
今日の記事は、定休日恒例の Jonathan's のモーニングから帰った後で・・・
誰もお待ちではないと思いますが(滝汗)、帰宅してからゆっくり・・・、はい、すみません。
あ、コメントの返信、その後になります、重ね重ね、すみませんです。
あ、コメントの返信、その後になります、重ね重ね、すみませんです。
2023年07月25日
気になったニュース、真偽は不明
岸田(いちおう総理)が天皇皇后両陛下に韓国訪問を要請する(した)らしいのだが・・・、なんで???
両陛下が韓国を訪問したなら、正しい日韓間の歴史に関係なく「貴国を植民地としていた日韓の過去の不幸な歴史に鑑み心から追悼と謝罪の意を・・・」とか言わされることになる。「さすがに本場のキムチは美味しいですね」では済まない。ヘタをすれば暴漢に襲われかねない。それを承知で要請したものか。
韓国では、もし天皇陛下を死傷させたら永遠に英雄になれることだろう。そういう輩は必ず現れると思う。伊藤博文を暗殺した安重根のように銅像まで建てられて。まるで麻原彰晃の銅像を建てるようなもの。
岸田と言えば、韓国をホワイト国に戻したり、8年ぶりに日韓通貨スワップを再開したり、韓国寄りの姿勢が際立っていて、どこの国の総理だよ!?、と言いたくなるほど。どちらも、韓国が強く望んでいたものなんだから、一つや二つ条件を付けても良かったハズ。タイミングで言えばこれ以上のタイミングは無い。
「竹島を還せ」「盗んだ仏像を返せ」「世界中に設置している慰安婦像を撤去しろ」「反日教育を止めろ」「慰安婦問題も徴用工問題もウソだと認めろ」などなど、一つでも二つでも改善させるいい機会だと思う。
まあ、たとえ地球の上下(南北)がひっくり返っても韓国の反日は続くだろうな、浅はかな国民性だから。
一方的に日本が譲歩する必要はない。何をしようが日本に感謝することは無く、反日教育は永遠に続く。何処を、誰のほうを向いて政治をしているのか、日本にとって韓国はそこまで重要な隣国なのか( `ー´)ノ
岸田の眼には日本の災害被災地の光景は映っていないのか。韓国に弱みでも握られているのか、疑う。
ネットのニュースなので、どこまでが真実なのか信憑性を疑うが、両陛下は韓国を訪問すべきではない。
両陛下が韓国を訪問したなら、正しい日韓間の歴史に関係なく「貴国を植民地としていた日韓の過去の不幸な歴史に鑑み心から追悼と謝罪の意を・・・」とか言わされることになる。「さすがに本場のキムチは美味しいですね」では済まない。ヘタをすれば暴漢に襲われかねない。それを承知で要請したものか。
韓国では、もし天皇陛下を死傷させたら永遠に英雄になれることだろう。そういう輩は必ず現れると思う。伊藤博文を暗殺した安重根のように銅像まで建てられて。まるで麻原彰晃の銅像を建てるようなもの。
岸田と言えば、韓国をホワイト国に戻したり、8年ぶりに日韓通貨スワップを再開したり、韓国寄りの姿勢が際立っていて、どこの国の総理だよ!?、と言いたくなるほど。どちらも、韓国が強く望んでいたものなんだから、一つや二つ条件を付けても良かったハズ。タイミングで言えばこれ以上のタイミングは無い。
「竹島を還せ」「盗んだ仏像を返せ」「世界中に設置している慰安婦像を撤去しろ」「反日教育を止めろ」「慰安婦問題も徴用工問題もウソだと認めろ」などなど、一つでも二つでも改善させるいい機会だと思う。
まあ、たとえ地球の上下(南北)がひっくり返っても韓国の反日は続くだろうな、浅はかな国民性だから。
一方的に日本が譲歩する必要はない。何をしようが日本に感謝することは無く、反日教育は永遠に続く。何処を、誰のほうを向いて政治をしているのか、日本にとって韓国はそこまで重要な隣国なのか( `ー´)ノ
岸田の眼には日本の災害被災地の光景は映っていないのか。韓国に弱みでも握られているのか、疑う。
ネットのニュースなので、どこまでが真実なのか信憑性を疑うが、両陛下は韓国を訪問すべきではない。
2023年07月24日
体のリズムが狂っている・・・
一昨晩は9時前に就寝して、目が覚めたのは7時40分・・・。眠りは浅かったけど10時間40分の睡眠。私が起きた時にはみーちゃんは既にご出勤、いつものように餌を食べ、縄張りチェックで家を出ていた。
昨日は10時20分に肺のCTスキャンを撮るので、10時に約束していた更新契約を少し早めてもらい、急いで済ませてクリニックに向かった。立川駅の南口徒歩3分なので店から徒歩で15分くらい、いい運動。
なんせ、来月から医療費の自己負担3割なので、節約のため、考えられる診察は全て月内に済ませないと。これで「左の肺にも癌がありそうです」などと言われたなら人生設計が狂う。予定を前倒ししなきゃ。
で、今日は普通に起床して記事の更新を、と思っていたのだが、昨晩9時に就寝して起床は7時20分。寝過ぎも良くない、と解かってはいるけど二日続きの10時間睡眠・・・。体の中で何か起きているのか。
昨日撮ったCTスキャンで何か発見されたなら、この先、そんなに長くは生きられないかな、と私は覚悟はしているけど・・・、うちのに申し訳ない。住宅ローンも完済せず、老後の資金も遺してあげていないから。
そういう「うちのが気にしていないこと」を心配しているから体の(心の)リズムが狂うんだろな・・・(滝汗
昨日は10時20分に肺のCTスキャンを撮るので、10時に約束していた更新契約を少し早めてもらい、急いで済ませてクリニックに向かった。立川駅の南口徒歩3分なので店から徒歩で15分くらい、いい運動。
なんせ、来月から医療費の自己負担3割なので、節約のため、考えられる診察は全て月内に済ませないと。これで「左の肺にも癌がありそうです」などと言われたなら人生設計が狂う。予定を前倒ししなきゃ。
で、今日は普通に起床して記事の更新を、と思っていたのだが、昨晩9時に就寝して起床は7時20分。寝過ぎも良くない、と解かってはいるけど二日続きの10時間睡眠・・・。体の中で何か起きているのか。
昨日撮ったCTスキャンで何か発見されたなら、この先、そんなに長くは生きられないかな、と私は覚悟はしているけど・・・、うちのに申し訳ない。住宅ローンも完済せず、老後の資金も遺してあげていないから。
そういう「うちのが気にしていないこと」を心配しているから体の(心の)リズムが狂うんだろな・・・(滝汗
2023年07月22日
昨日はテンションがダダ下がりで記事の更新をサボってしまった・・・
寝坊をした、ということもあったけど、ワイドショーで、2009年プロ野球ドラフト会議で阪神タイガースから2位指名を受けた横田慎太郎選手の訃報を伝えていて、繰り返し流される引退試合での「奇跡のバックホーム」を観ていて気分が滅入ってしまった。それでも、野球の神様って、いるんだなあ・・・、と思った。
いつも思っていることなんだけど、「子供からして一番の親不孝は、病気であれ事故であれ、もちろん自殺であれ、(本人に責任が無くても)親より先に死ぬこと」で、横田選手もご両親も物凄く辛いだろうな。
それと、一昨日、店で、椅子に浅く腰かけて作業をしていて、椅子が後方に動いて尻もちをついて尾骶骨が痛かったから、ということもあるけど。もちろん、私が悪いんだけどね。これ、整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらったなら、先生から「アンタは運がいい。尾骶骨のレントゲンを撮っていて(今度は)初期の前立腺癌が見つかったよ。前回の肺癌同様、こんな初期で見つかることは滅多に無いから」なんて言われたりしてね。また手術するようかなあ・・・。その場合は夏休みに、かな。運がいいやら悪いやら・・・。
昨日、市から保険証が送られてきて、8月1日から本人負担が今までの2割から3割になるみたい(ハア
7月末まで土日を入れて10日間。1割の差は大きいから今のうちに「悪い所」は全部診てもらおう (^^♪
ちなみに、以前も紹介したけど、奇跡のバックホーム、と言えば、プロアマ併せて、これ ↓ が最高!!
96松山商 奇跡のバックホーム ラジオ音源MIX編
いつも思っていることなんだけど、「子供からして一番の親不孝は、病気であれ事故であれ、もちろん自殺であれ、(本人に責任が無くても)親より先に死ぬこと」で、横田選手もご両親も物凄く辛いだろうな。
それと、一昨日、店で、椅子に浅く腰かけて作業をしていて、椅子が後方に動いて尻もちをついて尾骶骨が痛かったから、ということもあるけど。もちろん、私が悪いんだけどね。これ、整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらったなら、先生から「アンタは運がいい。尾骶骨のレントゲンを撮っていて(今度は)初期の前立腺癌が見つかったよ。前回の肺癌同様、こんな初期で見つかることは滅多に無いから」なんて言われたりしてね。また手術するようかなあ・・・。その場合は夏休みに、かな。運がいいやら悪いやら・・・。
昨日、市から保険証が送られてきて、8月1日から本人負担が今までの2割から3割になるみたい(ハア
7月末まで土日を入れて10日間。1割の差は大きいから今のうちに「悪い所」は全部診てもらおう (^^♪
ちなみに、以前も紹介したけど、奇跡のバックホーム、と言えば、プロアマ併せて、これ ↓ が最高!!
96松山商 奇跡のバックホーム ラジオ音源MIX編
2023年07月20日
これ、超難問、私が正解できなかった問題もある
てことは、やはり「普通に馬鹿」なんだろな・・・。正解を見たら、「これは私には無理」と思った。
テンパズル(メイクテン,10作るゲーム)難問を紹介!
難易度第3位はハリケーンさんが小学生の時に正解した問題。大人でも、解ける人はほとんどいないか。
難易度第2位は私が解けなかった問題。↑ の難易度第3位の問題と同じように考えれば良かったのか。
難易度第1位は・・・、私が解けたんだけど、なんで??、自分でも不思議 (^^♪
でもって、こういう問題 ↓ も面白くて好き。
そんなに難しくは無いけど・・・、とくに右側の県。ただし、離れた所に住んでる人には難問かもね。
【都道府県クイズ】「漢数字」がつく都道府県2つ、わかりますか?(第43問)
citrus 編集部 によるストーリー
暇つぶしに挑戦してみてください。
テンパズル(メイクテン,10作るゲーム)難問を紹介!
難易度第3位はハリケーンさんが小学生の時に正解した問題。大人でも、解ける人はほとんどいないか。
難易度第2位は私が解けなかった問題。↑ の難易度第3位の問題と同じように考えれば良かったのか。
難易度第1位は・・・、私が解けたんだけど、なんで??、自分でも不思議 (^^♪
でもって、こういう問題 ↓ も面白くて好き。
そんなに難しくは無いけど・・・、とくに右側の県。ただし、離れた所に住んでる人には難問かもね。
【都道府県クイズ】「漢数字」がつく都道府県2つ、わかりますか?(第43問)
citrus 編集部 によるストーリー
暇つぶしに挑戦してみてください。
2023年07月19日
私は向こう(相手)を知らないが、向こうは私のことを知っている・・・
私は街の「札付きの悪」とか有名人とかではないけど、歩いているとよく声を掛けられる。記憶が定かでなくて、「え?、誰だっけ??」ということもあるんだけど、挨拶されれば誰だか分からなくても挨拶を返す。立ち話をしていてようやく誰だか分かることもあるし、最後まで分からない時もあって、それは怖い。
今日、いつものように Jonathan's のモーニングに行く途中、パレスホテルの横あたりを歩いていて、50歳くらいの見知らぬ女性に声を掛けられた。「これからモーニングですか?」と訊く。「はい、そうなんです」と言うと、「私もドアの前まで行って貼紙を見たのですが、今日は清掃日で7時でなく8時からみたいですよ。しかたないのでガストのモーニングに行こうと思っています。老眼鏡を忘れたのでよく見えなかったけど」とのこと。ガストのモーニング・・・・、以前はよく行っていたけど今は行っていない。馴染みのスタッフがいないから。近くのバーミヤンが中華粥のモーニングでもやってくれないかなあ、といつも思っている。
まあ、外で1時間も待つのは辛いので早めに中に入れてもらおう、と思って店の前まで行くと・・・、いつも通り7時開店。清掃日で8時開店になるのは明日みたい。危ない危ない、家まで引き返すところだった。
1時間ほどゆっくりさせてもらって店を出て、「そうだ、今日のモーニングのホール担当のSさんにQueens伊勢丹のティラミスアーモンドチョコを届けてさしあげよう」と思い、店まで取りに行って一袋届けた (^^♪
先述のご婦人、一日おきに Jonathan's のモーニングに来ているとかで、私は週に一回だが、いつも決まった席に陣取っているから顔を憶えられたんだろな。こっちは知らなくても向こうは知っている・・・、会計の際にSさんに「バレないだろうと決め付けて悪いことはできないよね」と言うと「本当ですね」と大笑い。
とにかく、今日も朝からクソ暑いのに1時間も外で待たされなくて良かった。当分は清掃日も無いし(^◇^)
今日、いつものように Jonathan's のモーニングに行く途中、パレスホテルの横あたりを歩いていて、50歳くらいの見知らぬ女性に声を掛けられた。「これからモーニングですか?」と訊く。「はい、そうなんです」と言うと、「私もドアの前まで行って貼紙を見たのですが、今日は清掃日で7時でなく8時からみたいですよ。しかたないのでガストのモーニングに行こうと思っています。老眼鏡を忘れたのでよく見えなかったけど」とのこと。ガストのモーニング・・・・、以前はよく行っていたけど今は行っていない。馴染みのスタッフがいないから。近くのバーミヤンが中華粥のモーニングでもやってくれないかなあ、といつも思っている。
まあ、外で1時間も待つのは辛いので早めに中に入れてもらおう、と思って店の前まで行くと・・・、いつも通り7時開店。清掃日で8時開店になるのは明日みたい。危ない危ない、家まで引き返すところだった。
1時間ほどゆっくりさせてもらって店を出て、「そうだ、今日のモーニングのホール担当のSさんにQueens伊勢丹のティラミスアーモンドチョコを届けてさしあげよう」と思い、店まで取りに行って一袋届けた (^^♪
先述のご婦人、一日おきに Jonathan's のモーニングに来ているとかで、私は週に一回だが、いつも決まった席に陣取っているから顔を憶えられたんだろな。こっちは知らなくても向こうは知っている・・・、会計の際にSさんに「バレないだろうと決め付けて悪いことはできないよね」と言うと「本当ですね」と大笑い。
とにかく、今日も朝からクソ暑いのに1時間も外で待たされなくて良かった。当分は清掃日も無いし(^◇^)
2023年07月18日
観る(聴く)度に涙が流れる演奏
緊張した表情の日本人青年が静かに登場すると何の期待もなかった数千人の英国観客..しばらくしてみんなが席を立った理由
この動画、アンコールで「ラ・カンパネラ」弾いている途中で「東急リバブル」のCMが入っていた。非常識で、考えられない編集。まあ、元々東急リバブルという不動産会社はやり方が汚くて大嫌いだけどね。それと、演奏途中にCMが入ることは東急リバブルは知らなかったとは思うけど、それでも不愉快 <`〜´>
辻井伸行さん[ベートーヴェン 皇帝]in ニューヨーク2016 Beethoven Piano Concerto Emperor performed by Nobuyuki Tsujii
辻井伸行 in ルーマニア [ラフマニノフ第2番] Nobuyuki Tsujii in Romania [Rachmaninov No. 2]
辻井伸行*指揮:佐渡裕『ピアノ協奏曲第1番』(チャイコフスキー)*師弟共演
辻井伸行*トルコ行進曲(モーツァルト)*魂のアンコール*瑞々しい響き
演奏者(ピアノ)は、どれも視覚障害を持つ辻井伸行氏。グリーグのピアノ協奏曲の第一楽章を探したけど見つけられなくて残念。辻井氏は2009年のヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで優勝したのをはじめ、数々の賞を受賞している。もちろん、盲目だから、という同情からではなく実力で勝ち得ている。
ピアニストにとって「目が見えない」つまり「鍵盤が見えない」「譜面が読めない」ことがどれだけのハンデになるか、想像に難くない。人並外れた才能と努力があったればこそ、だと思う。ご両親も立派だと思う。
そんなご苦労に思いを馳せれば、健常者でも演奏するのに困難な曲を弾きこなす姿に涙を禁じ得ない。
この動画、アンコールで「ラ・カンパネラ」弾いている途中で「東急リバブル」のCMが入っていた。非常識で、考えられない編集。まあ、元々東急リバブルという不動産会社はやり方が汚くて大嫌いだけどね。それと、演奏途中にCMが入ることは東急リバブルは知らなかったとは思うけど、それでも不愉快 <`〜´>
辻井伸行さん[ベートーヴェン 皇帝]in ニューヨーク2016 Beethoven Piano Concerto Emperor performed by Nobuyuki Tsujii
辻井伸行 in ルーマニア [ラフマニノフ第2番] Nobuyuki Tsujii in Romania [Rachmaninov No. 2]
辻井伸行*指揮:佐渡裕『ピアノ協奏曲第1番』(チャイコフスキー)*師弟共演
辻井伸行*トルコ行進曲(モーツァルト)*魂のアンコール*瑞々しい響き
演奏者(ピアノ)は、どれも視覚障害を持つ辻井伸行氏。グリーグのピアノ協奏曲の第一楽章を探したけど見つけられなくて残念。辻井氏は2009年のヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで優勝したのをはじめ、数々の賞を受賞している。もちろん、盲目だから、という同情からではなく実力で勝ち得ている。
ピアニストにとって「目が見えない」つまり「鍵盤が見えない」「譜面が読めない」ことがどれだけのハンデになるか、想像に難くない。人並外れた才能と努力があったればこそ、だと思う。ご両親も立派だと思う。
そんなご苦労に思いを馳せれば、健常者でも演奏するのに困難な曲を弾きこなす姿に涙を禁じ得ない。
2023年07月17日
どう追突すればこんなふうになるものか
静岡・浜松市を通る国道の交差点で車3台が絡む多重事故
原形をとどめていないどころかペッシャンコ、そりゃあ運転者は死亡しているよね。もらい事故なんだけど「運が悪かった」なんてもんじゃない、これはお気の毒。どんなスピードで追突されたらこうなるやら・・・。
たぶん即死だろうけど、めちゃくちゃ痛かっただろうな・・・。え??、と思った時には亡くなっていたかも。
Facebook で交通事故ばかりを集めた動画や、間一髪「事故に巻き込まれなくて済んだ」動画をよく見ているけど、過去に見た最も酷い追突事故。もらい事故なんてみんなそうだろうけど、家や会社を出るのが数秒ずれていたら自分が巻き込まれなくて済んだ、なんて事故ばかり。そんなの事前に分からないし。
ふだん歩数ばかりを気にして歩いているけど、猛スピードで死角から車が突っ込んでくる、なんてことも無いとは言えないから、周囲に目配りして事故に巻き込まれないようにしなければ、いや、それでも避けられないか。信号待ちしていると、「もう赤になってるじゃん!」というタイミングで交差点に突っ込んでくる車は実に多い。動画を見ていると、横からぶつけられた車が簡単に横転してふっ飛んでくる事故も多いし。
私自身も「ながらスマホで運転していた車」に跳ねられそうになったことがあるし、ほんと、気を付けよう。
原形をとどめていないどころかペッシャンコ、そりゃあ運転者は死亡しているよね。もらい事故なんだけど「運が悪かった」なんてもんじゃない、これはお気の毒。どんなスピードで追突されたらこうなるやら・・・。
たぶん即死だろうけど、めちゃくちゃ痛かっただろうな・・・。え??、と思った時には亡くなっていたかも。
Facebook で交通事故ばかりを集めた動画や、間一髪「事故に巻き込まれなくて済んだ」動画をよく見ているけど、過去に見た最も酷い追突事故。もらい事故なんてみんなそうだろうけど、家や会社を出るのが数秒ずれていたら自分が巻き込まれなくて済んだ、なんて事故ばかり。そんなの事前に分からないし。
ふだん歩数ばかりを気にして歩いているけど、猛スピードで死角から車が突っ込んでくる、なんてことも無いとは言えないから、周囲に目配りして事故に巻き込まれないようにしなければ、いや、それでも避けられないか。信号待ちしていると、「もう赤になってるじゃん!」というタイミングで交差点に突っ込んでくる車は実に多い。動画を見ていると、横からぶつけられた車が簡単に横転してふっ飛んでくる事故も多いし。
私自身も「ながらスマホで運転していた車」に跳ねられそうになったことがあるし、ほんと、気を付けよう。
2023年07月16日
あの「めっちゃ美味しいチョコレート」が絶品になるかも
季節的にQueens伊勢丹のキャラメルポップコーンが(ベタついてしまって)製造を休止するので、今、私がいろんな人に配っているのは、同じQueens伊勢丹の「ティラミス・アーモンドチョコ」で、既に76袋を配布。いっぽうのキャラメルポップコーンは284缶。全て私のヘソクリからで、186000円ちょっとになる。
キャラメルポップコーンは今も店頭に並んでいるけど、ティラミス・アーモンドチョコは欠品になることが多い。先日も棚が空っぽで、スタッフに訊いたら「14日の朝には入ります」と言っていたのに、入荷していない。またスタッフをつかまえて問い質すと、「あまりの評判で、入荷しても直ぐに売り切れてしまっています。他の店舗にも問い合わせたのですがどこも在庫が無く、メーカーに訊いたら『製造が追いつかないから絶品(製造中止)になるかも』と言ってます、本当にごめんなさい」だと・・・。なんだよそれ!?( `ー´)ノ
ところが、である。昨日、フラッと伊勢丹に行ったら、いつもの棚に10袋並んでいた。直ぐに籠に入れ購入、それで棚は空っぽ。そう、私が買い占めた。「待てよ・・・、サービスカウンターのOさんに『入荷したら6袋取っておいて』と頼んであったから、もしかすると、その分もあるかも」、と思い訊いてみたら、あった。
合計で16袋・・・。他にも食べたいと思っている人がいるかも知れないのだから、そういう買い方は良くないかも、と思いつつ、まあ全部私が食べるワケではなく配るんだから、と、自分を正当化して買い占めた。でも、それから1時間も経たないうちに4袋は配っている。食べてもらいたい人は周りにたくさんいるしね。
近いうちに、また「新しい笑顔」に出会えることだろうな。私としては、それで十分に元は取っている (^^♪
キャラメルポップコーンは今も店頭に並んでいるけど、ティラミス・アーモンドチョコは欠品になることが多い。先日も棚が空っぽで、スタッフに訊いたら「14日の朝には入ります」と言っていたのに、入荷していない。またスタッフをつかまえて問い質すと、「あまりの評判で、入荷しても直ぐに売り切れてしまっています。他の店舗にも問い合わせたのですがどこも在庫が無く、メーカーに訊いたら『製造が追いつかないから絶品(製造中止)になるかも』と言ってます、本当にごめんなさい」だと・・・。なんだよそれ!?( `ー´)ノ
ところが、である。昨日、フラッと伊勢丹に行ったら、いつもの棚に10袋並んでいた。直ぐに籠に入れ購入、それで棚は空っぽ。そう、私が買い占めた。「待てよ・・・、サービスカウンターのOさんに『入荷したら6袋取っておいて』と頼んであったから、もしかすると、その分もあるかも」、と思い訊いてみたら、あった。
合計で16袋・・・。他にも食べたいと思っている人がいるかも知れないのだから、そういう買い方は良くないかも、と思いつつ、まあ全部私が食べるワケではなく配るんだから、と、自分を正当化して買い占めた。でも、それから1時間も経たないうちに4袋は配っている。食べてもらいたい人は周りにたくさんいるしね。
近いうちに、また「新しい笑顔」に出会えることだろうな。私としては、それで十分に元は取っている (^^♪
2023年07月15日
私が苦手なクイズ
その昔、高1の時に「地理」の単位が取れなくて、追加のリポートを課されたほど「地理」は苦手 (^-^;
でも、今は地理が大好き。あちこち旅行に行ってれば、そりゃあ好きになるよね。まあ「責任転嫁」と言われたらそれまでのことだけど、教科担任が好きでなかったから。ある女子と交際ではなく、(当時から)いろんな相談に乗っていて、それが地理の教科担任に伝わって、その教科担任が彼女の家まで出向いて、「娘さんをあの男と付き合わせないよう」親を説得していたんだと。当時は生徒会の副会長だったけどね。
廊下でその教科担任とすれ違う時には向こうから声を掛けてきて、さも私のことを気に掛けているかのようなことを言っていたけど偽善者。藁人形と五寸釘が欲しかったなあ。それから教師を信用しなくなった。
で、こんなクイズ、
【都道府県クイズ全380問】まとめ記事!!子どもから高齢者まで楽しめる簡単&難問問題!
いろいろあるけど、どれも(私にとっては)難問で、楽しめる。暇な時にでも挑戦してほしい (^^♪
でも、今は地理が大好き。あちこち旅行に行ってれば、そりゃあ好きになるよね。まあ「責任転嫁」と言われたらそれまでのことだけど、教科担任が好きでなかったから。ある女子と交際ではなく、(当時から)いろんな相談に乗っていて、それが地理の教科担任に伝わって、その教科担任が彼女の家まで出向いて、「娘さんをあの男と付き合わせないよう」親を説得していたんだと。当時は生徒会の副会長だったけどね。
廊下でその教科担任とすれ違う時には向こうから声を掛けてきて、さも私のことを気に掛けているかのようなことを言っていたけど偽善者。藁人形と五寸釘が欲しかったなあ。それから教師を信用しなくなった。
で、こんなクイズ、
【都道府県クイズ全380問】まとめ記事!!子どもから高齢者まで楽しめる簡単&難問問題!
いろいろあるけど、どれも(私にとっては)難問で、楽しめる。暇な時にでも挑戦してほしい (^^♪
2023年07月14日
待ちに待った3ヶ月ぶりの「霧の森大福」の抽選販売
いつもの、◇◆◇霧の森&霧の高原情報メールサービス《霧め〜る》◇◆◇ が届いた。
その中に、「霧の森大福」の抽選販売のお知らせがあった。理由は不明だけど久しぶり。
┌───────────────────────────────┐
│ ▼ネットでの霧の森大福の受付について ┃
└━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
大変お待たせいたしました。
4月以来の抽選のご案内です。
7/21(金)10時まで抽選販売の応募受付をします。
今回もWチャンス!
当選者数は50名様で、外れた方の中から
もう一度50名様抽選させていただきます。
※今回はキャリーオーバーの9名分も抽選枠に加えさせていただきます。
受付期間中に、下記の専用ページからご応募ください。
以前の抽選結果が表示された場合は更新(再読み込み)してください。
※エラーになった場合は時間をあけてお試しください。
https://www.kirinomori.co.jp/shop/apply/
※抽選結果はホームページよりご確認いただけます。
実のところ、私はバラキさんが、「抽選販売でなく横浜のデパートで期間限定で購入できるから」と2回も買いに行って届けてくださったので食べてはいるけど・・・、でも応募する。運試しみたいなものかな (^^♪
バラキさ〜ん、購入の権利が当たったら(3箱のうち)一箱は差し上げますからね〜、ほんと。まあ、どうせ当たらないだろうから言ってるだけ、だったりしてね(こら
でもって、当選確率が低くなってもかまわないから、皆さんも応募してみて。本当に美味しいから (^◇^)
その中に、「霧の森大福」の抽選販売のお知らせがあった。理由は不明だけど久しぶり。
┌───────────────────────────────┐
│ ▼ネットでの霧の森大福の受付について ┃
└━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
大変お待たせいたしました。
4月以来の抽選のご案内です。
7/21(金)10時まで抽選販売の応募受付をします。
今回もWチャンス!
当選者数は50名様で、外れた方の中から
もう一度50名様抽選させていただきます。
※今回はキャリーオーバーの9名分も抽選枠に加えさせていただきます。
受付期間中に、下記の専用ページからご応募ください。
以前の抽選結果が表示された場合は更新(再読み込み)してください。
※エラーになった場合は時間をあけてお試しください。
https://www.kirinomori.co.jp/shop/apply/
※抽選結果はホームページよりご確認いただけます。
実のところ、私はバラキさんが、「抽選販売でなく横浜のデパートで期間限定で購入できるから」と2回も買いに行って届けてくださったので食べてはいるけど・・・、でも応募する。運試しみたいなものかな (^^♪
バラキさ〜ん、購入の権利が当たったら(3箱のうち)一箱は差し上げますからね〜、ほんと。まあ、どうせ当たらないだろうから言ってるだけ、だったりしてね(こら
でもって、当選確率が低くなってもかまわないから、皆さんも応募してみて。本当に美味しいから (^◇^)
2023年07月13日
ハブに文句は言えないけど・・・
ややグロテスクなので、閲覧注意!、の画像
【衝撃映像】国の天然記念物がハブの腹から… キャリア40年のハブ獲り名人もビックリ!
琉球放送 の意見
アマゾン川の流域では捕獲した大蛇の腹から山羊なんかが出てきたりすることはたまにあるみたいだけど、国の天然記念物が食べられているのはショック。ちなみに、ハブと蝮では蝮の毒のほうが強く、一回に出される毒の量でハブが勝っているらしい。日本の蛇の中でも最も強い毒をもつのはヤマカガシとか。
ついでに、蛇とは関係ないけど、気になったこのニュース、
【速報】自民が静岡・川勝知事の不信任案提出へ
静岡朝日テレビ によるストーリー
まあ、可決されても辞めないだろな。あのガーシーと同じ精神構造だろうし、次が無いのは確実 <`〜´>
だいたい、返上してないのが知れてしまって、一転 して今さらボーナス・給与を返上したところで手遅れ。
もう一件、
「寝たきり」状態の大場久美子「99%、椎体骨折、圧迫骨折」知人の整形外科医の見立て明かす
日刊スポーツ新聞社 によるストーリー
昔、好きだったなあ・・・、「コメットさん」だっけ??。大丈夫、きっと治るよ(経験者は語る、ってね)(^^♪
【衝撃映像】国の天然記念物がハブの腹から… キャリア40年のハブ獲り名人もビックリ!
琉球放送 の意見
アマゾン川の流域では捕獲した大蛇の腹から山羊なんかが出てきたりすることはたまにあるみたいだけど、国の天然記念物が食べられているのはショック。ちなみに、ハブと蝮では蝮の毒のほうが強く、一回に出される毒の量でハブが勝っているらしい。日本の蛇の中でも最も強い毒をもつのはヤマカガシとか。
ついでに、蛇とは関係ないけど、気になったこのニュース、
【速報】自民が静岡・川勝知事の不信任案提出へ
静岡朝日テレビ によるストーリー
まあ、可決されても辞めないだろな。あのガーシーと同じ精神構造だろうし、次が無いのは確実 <`〜´>
だいたい、返上してないのが知れてしまって、一転 して今さらボーナス・給与を返上したところで手遅れ。
もう一件、
「寝たきり」状態の大場久美子「99%、椎体骨折、圧迫骨折」知人の整形外科医の見立て明かす
日刊スポーツ新聞社 によるストーリー
昔、好きだったなあ・・・、「コメットさん」だっけ??。大丈夫、きっと治るよ(経験者は語る、ってね)(^^♪