いっぺんに「いろんな事務仕事や雑用」が入っていて、少々パニック。早く、確実に完了させなければ。
そんな中で、昨日は1年で滅多にない幸せな一日。某住宅メーカーの(凄い美人で人柄も良い)営業さんが、ほぼ半日、私の仕事に付き合ってくれた。社用車が無い当社の為に、社用車でない自分の車で多摩地域を西から東に乗せていってくれて、懸案がほぼ解決。何も見返りを求めていないのだから凄い人格。
ガソリン代だって掛かっているのに、朝10時半から午後3時半まで付き合わせてしまったのでランチを奢らせてもらうことに。それすら「私が出しますよ」とのこと。もちろん、そういうワケにはいかないよね (^^♪
なるだけ早く新築や建替えの紹介を出してあげないと、と思う。ご厚意に対して不義理はしたくないから。
「上司に叱られない?」と訊くと、「うちはミーティングで一人一人ヒヤリングしたりしないので大丈夫ですよ。必要があればいつでも声を掛けてください。お付き合いさせて頂きます」とのこと。頭が下がる・・・。
ところで、一昨日、立川通りを歩いていたら、30年ほど前に新婚で部屋を紹介したNさんが車で通って「坂口さ〜ん」と手を振る。今は父親の仕事を継いで社長になっているが、知り合った当時は自動車整備会社の技術者。Nさんを通して車を購入したり車検をお願いしていた。弟さんやスタッフの部屋探しも依頼してくれて、長い付き合いになっている。それくらいだから互いに強請り(ゆすり)のネタは持っている(爆
店に戻って、Nさんの携帯に電話して「急ぎでなければ戻っておいでよ、美味しいお菓子をあげるから」と言うと戻ってきた。いろいろ詰め合わせたけど、うっかりキャラメルポップコーンを渡し忘れた。後で「明日も寄れないかなあ。メチャウマのポップコーンをあげるよ」と言うと、昨日も夕方うちの店まで来てくれた。
私より一回り以上若いけど、もう孫がいるとのことで、お菓子、お孫さんにも食べてもらえそう。私も幸せ。
2023年07月11日
2023年07月09日
これは痛い、死ぬかも
「投手は9人目の野手」と言われているが、打者に向き合って「一番近い場所にいる」野手だから怖い。
https://www.facebook.com/watch?v=126568175711180
大谷の今季のフライとライナーの平均打球速101・2マイル(162・9キロ)で、メジャー最速と言われているが、当然にピッチャーの投げる球速よりバットで打ち返す球速のほうが早い。デッドボールで当たり所が悪ければ140キロでも打者は悶絶するのだし、打ち返されたボールが顔面や頭部に当たったら・・・。
まだ投げ終わったばかりの体勢でいて、たまたま飛んできたボールがグラブにすっぽり収まるシーンを見るけど、あれは運が良かっただけ。↑ の動画のピッチャーが「その後どうなったか」は不明だけど病院に救急搬送されているのは間違いないだろう。この打者はお菓子をいっぱい持って謝罪に訪れているかも。
話変わって、いつも思うんだけど、捕手は一番の重労働、中4日、なんてことはなく毎試合出場してピッチャーの投げる剛速球も(自分がサインを出しているとは言え)もの凄い変化球も、後逸することなく受けている。場面場面に応じて配球も考えなければならない。捕手であってHRを量産していた野村は凄いや。
営業会社だと、腕利き営業マンが社長より「いい給料」を貰っている、なんてことはザラにあるけど、それにしても数ヶ月とか半年先の売り上げを心配していれば良い営業マンと、会社の5年先、10年先を標榜して神経を尖らせて全方向を見て情報を集めたり、社員の生活を考えなければならない社長が社内で一番の高給取りであって何の不思議もない。ま、私は気楽な自営業ではあるけど数年先くらいは見ている。
https://www.facebook.com/watch?v=126568175711180
大谷の今季のフライとライナーの平均打球速101・2マイル(162・9キロ)で、メジャー最速と言われているが、当然にピッチャーの投げる球速よりバットで打ち返す球速のほうが早い。デッドボールで当たり所が悪ければ140キロでも打者は悶絶するのだし、打ち返されたボールが顔面や頭部に当たったら・・・。
まだ投げ終わったばかりの体勢でいて、たまたま飛んできたボールがグラブにすっぽり収まるシーンを見るけど、あれは運が良かっただけ。↑ の動画のピッチャーが「その後どうなったか」は不明だけど病院に救急搬送されているのは間違いないだろう。この打者はお菓子をいっぱい持って謝罪に訪れているかも。
話変わって、いつも思うんだけど、捕手は一番の重労働、中4日、なんてことはなく毎試合出場してピッチャーの投げる剛速球も(自分がサインを出しているとは言え)もの凄い変化球も、後逸することなく受けている。場面場面に応じて配球も考えなければならない。捕手であってHRを量産していた野村は凄いや。
営業会社だと、腕利き営業マンが社長より「いい給料」を貰っている、なんてことはザラにあるけど、それにしても数ヶ月とか半年先の売り上げを心配していれば良い営業マンと、会社の5年先、10年先を標榜して神経を尖らせて全方向を見て情報を集めたり、社員の生活を考えなければならない社長が社内で一番の高給取りであって何の不思議もない。ま、私は気楽な自営業ではあるけど数年先くらいは見ている。
2023年07月08日
日本では成立しない「ドッキリ!」だけど面白い (^◇^)
鍵のかかってない(サドルに跨ると電流が流れる仕掛けの)自転車を放置して様子を見るモノ。いくつかパターンがあるんだけど、日本なら「そんな自転車泥棒」はいないだろうけど、どこの国だろ・・・??
https://www.facebook.com/Nichecriis/videos/771483474435106
こちらは通行人がスマホを落として、それを盗もうとしてズボンに入れると電流が走るイタズラ動画。タイミングを見てリモコンでかなり強烈な電流が走る仕掛けで、それでショック死する奴、いないものかねえ。
https://www.facebook.com/andresmachado07/videos/431956102179215
ヤラセって気もしないではないけど、国民総窃盗未遂犯みたいな国もあるかもね。私は日本人で幸せ。
最近は、交通事故の決定的な瞬間の動画にも飽きてきて、Facebook でこんなのを見て楽しんでいる。
上記の動画、いろんなパターンがあるみたい。悪趣味、と言えなくも無いけど、けっこう楽しめる (^^♪
https://www.facebook.com/Nichecriis/videos/771483474435106
こちらは通行人がスマホを落として、それを盗もうとしてズボンに入れると電流が走るイタズラ動画。タイミングを見てリモコンでかなり強烈な電流が走る仕掛けで、それでショック死する奴、いないものかねえ。
https://www.facebook.com/andresmachado07/videos/431956102179215
ヤラセって気もしないではないけど、国民総窃盗未遂犯みたいな国もあるかもね。私は日本人で幸せ。
最近は、交通事故の決定的な瞬間の動画にも飽きてきて、Facebook でこんなのを見て楽しんでいる。
上記の動画、いろんなパターンがあるみたい。悪趣味、と言えなくも無いけど、けっこう楽しめる (^^♪
2023年07月07日
これ、乗ってみたい
富士急ハイランドに、総工費45億円を掛けた新コースター「ZOKKON」が12年ぶりに誕生したとか。
絶叫マシンが大好き、と言うか、怖ければ怖いほど好きなので、ぜひ乗ってみたいもの。富士急ハイランドは一度だけ行ったことがあるけど、当時はこんな絶叫マシンは無かったような・・・、覚えていないや。
うちの長男も絶叫系は大好きだけど、次男は大嫌い。その昔、絶叫マシンに無理やり乗せようとしたら、「俺を殺す気か!?」と、乗る前から絶叫していたっけ。観覧車とかメリーゴーラウンドが限界 (^◇^)
長男はスカイダイビングなんかも「やってみたい」と思うだろうけど、次男は拒否するだろな。絶叫マシンほどの楽しいアトラクションを知らないなんて勿体ない。飛行機でさえNGだったけど、新聞奨学生で2年間(×2)頑張ったご褒美で2度海外旅行に招待されたけど、私からすれば「よく行ったなあ」って驚き。
アメリカにはもっと凄い(クレージーな)マシンがあって、それは、高層ビルの屋上とか最上階の周りを使ったコースター。テレビで視たことがある。死ぬまでに乗ってみたいなあ。死んだ後で、当然に意識は無いけど、棺桶に入って焼かれる(荼毘に付される)のが最高の絶叫モノだろな。絶叫マシンじゃないけど。
絶叫マシンが大好き、と言うか、怖ければ怖いほど好きなので、ぜひ乗ってみたいもの。富士急ハイランドは一度だけ行ったことがあるけど、当時はこんな絶叫マシンは無かったような・・・、覚えていないや。
うちの長男も絶叫系は大好きだけど、次男は大嫌い。その昔、絶叫マシンに無理やり乗せようとしたら、「俺を殺す気か!?」と、乗る前から絶叫していたっけ。観覧車とかメリーゴーラウンドが限界 (^◇^)
長男はスカイダイビングなんかも「やってみたい」と思うだろうけど、次男は拒否するだろな。絶叫マシンほどの楽しいアトラクションを知らないなんて勿体ない。飛行機でさえNGだったけど、新聞奨学生で2年間(×2)頑張ったご褒美で2度海外旅行に招待されたけど、私からすれば「よく行ったなあ」って驚き。
アメリカにはもっと凄い(クレージーな)マシンがあって、それは、高層ビルの屋上とか最上階の周りを使ったコースター。テレビで視たことがある。死ぬまでに乗ってみたいなあ。死んだ後で、当然に意識は無いけど、棺桶に入って焼かれる(荼毘に付される)のが最高の絶叫モノだろな。絶叫マシンじゃないけど。
2023年07月06日
川勝平太・・・、碌なモンじゃねえなあ ( `ー´)ノ
約束していた報酬の返納はせずに、追及されたら「職責を果たすことで責任を取る」と言い訳しているのだから、単に論理のすり替え。あんなのに4期も知事をやらせている静岡県民のレベルが知れる (^◇^)
いつも言ってるけど、カネは有れば有るように出ていってしまうし、無けりゃ無いで何とか生きていけるもの。有っても邪魔にはならないけど、時に、それと引き換えに大切なモノを失うこともある「諸刃の刃」だ。
「コシヒカリ発言」の川勝・静岡知事、給与・ボーナス返上しないまま
朝日新聞社 によるストーリー
川勝は県議会で可決された辞職勧告を受け入れず、「自らに罰を科す」として、2021年12月分の給料約130万円と期末手当約310万円を返上する考えを表明していたが、返上しておらず、川勝は2009年の知事選で「退職金ゼロ」を公約したが、その後は2期、3期目の退職金としてそれぞれ約4050万円を受け取っているとか。へえ、知事って1期毎に退職金が貰えるんだ・・・。民間もそうだといいな、ほんと。それにしても、1期で退職金が4050万円・・・、そりゃあ惜しくもなるだろうし、「当然」だと思ってるかも。
こういうの「返上詐欺」と言えるかも・・・、いくら静岡県民がお人好しでも、もう次(5選)は無いよな (^^♪
Wikipedia によれば、
リニア中央新幹線の静岡県内の着工を認めないことでJR東海が目標としている2027年の開業は絶望的な状況となっている。一方、函南町に10万枚のソーラーパネルを設置するメガソーラー建設計画に対する、町議全員が賛同した「林地開発許可の取り消しを求める」請願については応じない姿勢を示している。自然環境を守ると言う理由でリニア工事には反対を貫く一方で、メガソーラーに関しては開発を認めるのはダブルスタンダードであるとの批判が噴出している。
↑ 以外でも、Wikipedia の中の「その他のエピソード」が面白い。舌禍を引き起こす常習犯じゃん<`〜´>
私は、川勝の眼が嫌い。人を見下している眼の奥で所詮は自分のことしか考えない、そういう眼だから。
いつも言ってるけど、カネは有れば有るように出ていってしまうし、無けりゃ無いで何とか生きていけるもの。有っても邪魔にはならないけど、時に、それと引き換えに大切なモノを失うこともある「諸刃の刃」だ。
「コシヒカリ発言」の川勝・静岡知事、給与・ボーナス返上しないまま
朝日新聞社 によるストーリー
川勝は県議会で可決された辞職勧告を受け入れず、「自らに罰を科す」として、2021年12月分の給料約130万円と期末手当約310万円を返上する考えを表明していたが、返上しておらず、川勝は2009年の知事選で「退職金ゼロ」を公約したが、その後は2期、3期目の退職金としてそれぞれ約4050万円を受け取っているとか。へえ、知事って1期毎に退職金が貰えるんだ・・・。民間もそうだといいな、ほんと。それにしても、1期で退職金が4050万円・・・、そりゃあ惜しくもなるだろうし、「当然」だと思ってるかも。
こういうの「返上詐欺」と言えるかも・・・、いくら静岡県民がお人好しでも、もう次(5選)は無いよな (^^♪
Wikipedia によれば、
リニア中央新幹線の静岡県内の着工を認めないことでJR東海が目標としている2027年の開業は絶望的な状況となっている。一方、函南町に10万枚のソーラーパネルを設置するメガソーラー建設計画に対する、町議全員が賛同した「林地開発許可の取り消しを求める」請願については応じない姿勢を示している。自然環境を守ると言う理由でリニア工事には反対を貫く一方で、メガソーラーに関しては開発を認めるのはダブルスタンダードであるとの批判が噴出している。
↑ 以外でも、Wikipedia の中の「その他のエピソード」が面白い。舌禍を引き起こす常習犯じゃん<`〜´>
私は、川勝の眼が嫌い。人を見下している眼の奥で所詮は自分のことしか考えない、そういう眼だから。
2023年07月05日
旧統一教会の未亡人総裁の醜悪な人間性よ ( `ー´)ノ
旧統一教会の未亡人総裁韓鶴子の「人でなし」ぶりに呆れる。人間のクズのクズ、最低のクズ <`〜´>
旧統一教会トップ韓鶴子総裁「戦犯国家の日本に賠償させろ」発言に自称・保守系ダンマリのナゼ
日刊現代デジタル
人間、ここまで傲慢になれるか、と言葉を失う。日本が戦犯国家だと??、徴用工に賠償しろ、謝罪しろ、岸田を呼んで教育し直せ・・・。先ずオマエが勉強し直せよ。典型的な韓国人の発想。日本から数百億の献金をさせても、このババアからすれば「当然のこと」なんだろうな。だいたいが、信仰をしていて「カネの話」が出たなら、「この宗教はインチキかも」と疑わないとしたら、信者のほうが馬鹿、と言えるけど。
こんな意見も、
紀藤正樹弁護士「これが統一教会の真実です」 韓鶴子総裁の日本は賠償を#ュ言を批判
さて、いつものように、定休日恒例の Jonathan's のモーニングに行ってきた。一ヶ月ぶりにホールを担当していたHさんに「かもめの玉子」期間限定、販売地域限定のブルーベリー味を差し上げた。「その後お体は如何ですか?」と今日も声を掛けて頂いた。だから、ということもあるけど気立ての良いお嬢さんだ。
お陰で、良い休日になりそうで、大感謝 (^^♪
旧統一教会トップ韓鶴子総裁「戦犯国家の日本に賠償させろ」発言に自称・保守系ダンマリのナゼ
日刊現代デジタル
人間、ここまで傲慢になれるか、と言葉を失う。日本が戦犯国家だと??、徴用工に賠償しろ、謝罪しろ、岸田を呼んで教育し直せ・・・。先ずオマエが勉強し直せよ。典型的な韓国人の発想。日本から数百億の献金をさせても、このババアからすれば「当然のこと」なんだろうな。だいたいが、信仰をしていて「カネの話」が出たなら、「この宗教はインチキかも」と疑わないとしたら、信者のほうが馬鹿、と言えるけど。
こんな意見も、
紀藤正樹弁護士「これが統一教会の真実です」 韓鶴子総裁の日本は賠償を#ュ言を批判
さて、いつものように、定休日恒例の Jonathan's のモーニングに行ってきた。一ヶ月ぶりにホールを担当していたHさんに「かもめの玉子」期間限定、販売地域限定のブルーベリー味を差し上げた。「その後お体は如何ですか?」と今日も声を掛けて頂いた。だから、ということもあるけど気立ての良いお嬢さんだ。
お陰で、良い休日になりそうで、大感謝 (^^♪
2023年07月04日
あるサイトに投稿した内容
ネットを見ていたら、「あの時は有り難う」というテーマでエピソードを募集していたので投稿した。
高校を卒業して上京し、5年ほどして愛知県半田市に帰省して、名鉄河和線の知多半田の駅に着いて、実家に向かい歩き始めて直ぐに、数人の暴力団員と思しき男たちに囲まれて因縁を付けられて、内心では「うわあ、まいったなあ、財布ごと獲られるのかなあ」と思っていたら、男たちの後ろから「すみません、この人には手を出さないでください」と、お兄さんたちに頭を下げて頼んでいる男が・・・、中学の同級生のO君だった。
「なんだ、おまえのダチか?、チェッ、しょうがねえなあ」と言いながら開放してくれて、O君が私に「イヤな思いをさせて悪かったなあ、ごめんね」と頭を下げる。「いいよ、いいよ、助かったよ、有り難う。変わりないか?、元気でいてよな」と言うと、笑って手を振って消えていった。
O君、中学時代からグレてはいたが性格は良く、私は彼を見下したりせず、他の同級生と同じように接していた、だからだと思う。O君がグレ始めたのは彼の担任の心無い言葉が原因だったし。特に仲が良かった、ということはなかったけど嫌われてもいなかったみたい。
人の気持ちや立場、事情に誠実な関心を持って付き合うことが大切、と教えられたような気がする。O君、今も元気でいるかなあ。幹部になっていたなら組事務所を訪ねてみたいもの、と本当に思う。「あの時は有り難うね」と改めて伝えたいから。
関係ないけど、昨晩、夜中に、もの凄い雷の音が響いて、「近くに落ちたな・・・」と思ったものの、もしかして夢かも、と思ってうちのに今朝訊いたら、「うん0時前だったかなあ、凄かったよ」とのこと。夢じゃなかったんだ・・・。久しぶりにあんな凄い雷鳴を聞いたなあ。私は雷の音、子供の頃から好きなんだよね (^^♪
高校を卒業して上京し、5年ほどして愛知県半田市に帰省して、名鉄河和線の知多半田の駅に着いて、実家に向かい歩き始めて直ぐに、数人の暴力団員と思しき男たちに囲まれて因縁を付けられて、内心では「うわあ、まいったなあ、財布ごと獲られるのかなあ」と思っていたら、男たちの後ろから「すみません、この人には手を出さないでください」と、お兄さんたちに頭を下げて頼んでいる男が・・・、中学の同級生のO君だった。
「なんだ、おまえのダチか?、チェッ、しょうがねえなあ」と言いながら開放してくれて、O君が私に「イヤな思いをさせて悪かったなあ、ごめんね」と頭を下げる。「いいよ、いいよ、助かったよ、有り難う。変わりないか?、元気でいてよな」と言うと、笑って手を振って消えていった。
O君、中学時代からグレてはいたが性格は良く、私は彼を見下したりせず、他の同級生と同じように接していた、だからだと思う。O君がグレ始めたのは彼の担任の心無い言葉が原因だったし。特に仲が良かった、ということはなかったけど嫌われてもいなかったみたい。
人の気持ちや立場、事情に誠実な関心を持って付き合うことが大切、と教えられたような気がする。O君、今も元気でいるかなあ。幹部になっていたなら組事務所を訪ねてみたいもの、と本当に思う。「あの時は有り難うね」と改めて伝えたいから。
関係ないけど、昨晩、夜中に、もの凄い雷の音が響いて、「近くに落ちたな・・・」と思ったものの、もしかして夢かも、と思ってうちのに今朝訊いたら、「うん0時前だったかなあ、凄かったよ」とのこと。夢じゃなかったんだ・・・。久しぶりにあんな凄い雷鳴を聞いたなあ。私は雷の音、子供の頃から好きなんだよね (^^♪
2023年07月03日
昨日の続き
昨日の記事の時点では6日間の記録だったけど、一週間の集計が出た。詳しく見ると・・・、
一昨日までの数字に、昨日の歩数14761歩と、移動(歩行)距離6853mを足すと、一週間のトータルで109800歩、移動距離は53492mだった。一日の平均歩数は約15685歩、移動距離は約7641m。体に良いワケないよなあ・・・。自転車に乗るのも怖いけど、街のいろんなところで見掛ける(レンタルの)電動キックボードはもっと怖い。「お好きなところで返せます」となってて便利だけど、横を通り抜けるのを傍から見ていても邪魔だし・・・。免許なし、ヘルメットなしでも乗れるように規則が緩くなったけど。
毎日、最低でも銀行までは一日2往復はするし、それに伊勢丹にも必ず行くしね。まあ、伊勢丹は銀行の帰りに寄るだけなんだけどね。駅の反対側の東急ストアも一日おきにお菓子の仕入れで行っていて(おい
歳が歳なだけに、自分で調整して適正な歩数になるよう心がけなければね。行き倒れで死にそう(滝汗
一昨日までの数字に、昨日の歩数14761歩と、移動(歩行)距離6853mを足すと、一週間のトータルで109800歩、移動距離は53492mだった。一日の平均歩数は約15685歩、移動距離は約7641m。体に良いワケないよなあ・・・。自転車に乗るのも怖いけど、街のいろんなところで見掛ける(レンタルの)電動キックボードはもっと怖い。「お好きなところで返せます」となってて便利だけど、横を通り抜けるのを傍から見ていても邪魔だし・・・。免許なし、ヘルメットなしでも乗れるように規則が緩くなったけど。
毎日、最低でも銀行までは一日2往復はするし、それに伊勢丹にも必ず行くしね。まあ、伊勢丹は銀行の帰りに寄るだけなんだけどね。駅の反対側の東急ストアも一日おきにお菓子の仕入れで行っていて(おい
歳が歳なだけに、自分で調整して適正な歩数になるよう心がけなければね。行き倒れで死にそう(滝汗
2023年07月02日
過ぎたるは なお及ばざるが如し
主治医からは「なるだけ運動しなさい」と言われているけど、6月29日から(今日の日曜日を残して6日間で)一週間の歩数=95039歩、一日平均15839歩。歩行距離は46639m、一日平均7773m。
てことは、今日の歩数と距離を足せば、110878歩、歩行距離は54412m(約54km)てことに・・・。
一ヶ月でなら約200km・・・、まるで江戸時代の参勤交代なみに歩いてるのかも。一日7000歩が理想だとは言われているけど、うちの店には車が無いし、駅前の銀行まで3往復したら1万歩だしなあ・・・。
71歳6ヶ月の年寄りがこんなに歩いたなら歩きすぎ、逆効果で、膝を傷めたりするかも、気を付けよう。
てことは、今日の歩数と距離を足せば、110878歩、歩行距離は54412m(約54km)てことに・・・。
一ヶ月でなら約200km・・・、まるで江戸時代の参勤交代なみに歩いてるのかも。一日7000歩が理想だとは言われているけど、うちの店には車が無いし、駅前の銀行まで3往復したら1万歩だしなあ・・・。
71歳6ヶ月の年寄りがこんなに歩いたなら歩きすぎ、逆効果で、膝を傷めたりするかも、気を付けよう。
2023年07月01日
私にしては珍しい時間外労働 (^^♪
最近は体調が優れず、うちのに毎日「早く帰るかも」と言って店に出ているが、どういうワケか、6時前に帰宅することは無い。一つには、私が5時で店を閉めて帰ったなら、野良のみーちゃんが庭で待っていて「入れて〜」とくっついてくるからで、うちのからすれば「せめて6時まで待ってよ」という思い。主婦にとってその1時間が大事で、みーちゃんに早く入られると家事に支障が出る、と言うので私も気を遣っている。
昨日も「早く帰るかも」と言いつつ帰宅したのは6時半過ぎ。店と自宅は徒歩3分だから、てことはほぼ6時半まで店にいたことに。それは月末で雑用が溜まっていたからで、みーちゃんとは関係ない話だけど。家に帰ってパジャマに着替えて直ぐ、うちから徒歩1分の平屋の貸家に住む老婦人から電話が入った。
「社長、ガスコンロが大変なことになってて怖いんだよ、ちょっと見てよ、直ぐ来られる?」と言う。いつも役所から何かの書類が送られてくると私が見て対応してあげるのだが、それだけのことで本マグロの中トロだの霜降り黒毛和牛だの頂いているし、「もうパジャマに着替えたとこだから明日にして」とは言えない。
また着替えて貸家まで行くと、「ちょっと上がって」とキッチンまで通された。ガスコンロは一口、「めったに使わないからそれで十分」と言いながら火を点けると(全部でなく)一部だけ炎が高く上がる。それは危ない。「明日、東京ガスに電話して来てもらおうかと思ったんだけど先に社長に見てもらおうと思って・・・」とのこと。東京ガスに電話したとしても耳が遠いから会話は成り立たないだろうし、何より、高くつくと思う。
「今日はガスコンロを使わないでいてくれれば、明日、私がビックカメラで見てきてあげるよ」と言っていったんは帰宅したけど、どうせ着替えたからビックカメラに向かった。すると、二口のコンロの在庫はあるけど一口のコンロは取り寄せで一週間ほど掛かるとのこと。以前の入居者が退去した風呂無し1Kのキッチンに残置物のコンロが有ったかも、と見に行ったが無かったので、明日(今日)他の家電量販店も見てみようと思い、そう話すと、「え?、今行ってくれたの?、それなら明日自分で見てくるからいいよ」と辞退。ビックで在庫してればなあ、溜まったポイントで購入できるから無償で届けられたんだけど、それは残念。
老婦人は気にするけど、(本マグロの中トロや黒毛和牛を待っているのでなく)、そういうことも私の仕事。
7時半に帰宅したら、いつもは私の膝の上にいる時間のみーちゃんから「遅いよ!」という眼で睨まれた。
昨日も「早く帰るかも」と言いつつ帰宅したのは6時半過ぎ。店と自宅は徒歩3分だから、てことはほぼ6時半まで店にいたことに。それは月末で雑用が溜まっていたからで、みーちゃんとは関係ない話だけど。家に帰ってパジャマに着替えて直ぐ、うちから徒歩1分の平屋の貸家に住む老婦人から電話が入った。
「社長、ガスコンロが大変なことになってて怖いんだよ、ちょっと見てよ、直ぐ来られる?」と言う。いつも役所から何かの書類が送られてくると私が見て対応してあげるのだが、それだけのことで本マグロの中トロだの霜降り黒毛和牛だの頂いているし、「もうパジャマに着替えたとこだから明日にして」とは言えない。
また着替えて貸家まで行くと、「ちょっと上がって」とキッチンまで通された。ガスコンロは一口、「めったに使わないからそれで十分」と言いながら火を点けると(全部でなく)一部だけ炎が高く上がる。それは危ない。「明日、東京ガスに電話して来てもらおうかと思ったんだけど先に社長に見てもらおうと思って・・・」とのこと。東京ガスに電話したとしても耳が遠いから会話は成り立たないだろうし、何より、高くつくと思う。
「今日はガスコンロを使わないでいてくれれば、明日、私がビックカメラで見てきてあげるよ」と言っていったんは帰宅したけど、どうせ着替えたからビックカメラに向かった。すると、二口のコンロの在庫はあるけど一口のコンロは取り寄せで一週間ほど掛かるとのこと。以前の入居者が退去した風呂無し1Kのキッチンに残置物のコンロが有ったかも、と見に行ったが無かったので、明日(今日)他の家電量販店も見てみようと思い、そう話すと、「え?、今行ってくれたの?、それなら明日自分で見てくるからいいよ」と辞退。ビックで在庫してればなあ、溜まったポイントで購入できるから無償で届けられたんだけど、それは残念。
老婦人は気にするけど、(本マグロの中トロや黒毛和牛を待っているのでなく)、そういうことも私の仕事。
7時半に帰宅したら、いつもは私の膝の上にいる時間のみーちゃんから「遅いよ!」という眼で睨まれた。