2024年10月12日

最新式の猫型枕

うちの保護猫の「みーちゃん」、夕方5時ころ庭に帰ってきて、6時ころ家に入り、高級な餌を食べ、朝7時には出て行く。うちのが就寝する11時半ころまでの間に2〜3回「夜遊び」に出掛けて、たいていは20〜30分で戻ってくる。うちのが就寝するまでに帰らなければ、待ってられないから容赦なく閉め出しする。

私は9時か9時半には就寝していて、私がリビングの隣の寝室に行くと、ついてきて、枕元で一緒に寝たりする。みーちゃんは警戒心が非常に強くて(人間不信で)庭に来るようになっても、家に入るようになるまで1年以上かかった。根気よく餌と水を与え、焦らずに、みーちゃんのペースで信頼関係を築いたから。

一緒に寝ると言っても、最初は布団の足元で寝ていたけど、今は最初から家猫だったかのように図々しくなっている。推定年齢が14〜15歳で野良としては長生きだし、毛並も良くなった。高い餌食ってるから。

で、最近は枕元で寝るどころか、私が足から布団に入って上体を倒そうとすると、ドジャースの大谷の盗塁が如く枕の上に滑り込んでくる。それが、こんな感じ  。写真が小さくて分かりにくいかもだけど。

続きを読む
posted by poohpapa at 07:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする