2024年11月21日

眩暈(めまい)じゃないけど頭がフラフラしてて怖い

昨日、横浜小旅行記の記事に写真を貼る作業をするつもりでいて、途中までしかできなかった。ゆっくりやりたいので、その作業は次の水曜日か、その次の水曜日になるかなあ。その記事が完成したら何度も何度も読み返すと思う。あまりに楽しく貴重な経験、思い出だから、「あんなこともあったなあ・・・」って。

しばらく記事の更新は飛び飛びになるかも。いつも訪問してくださる方、ごめんなさい。ま、それでも、単発で「気になったニュース」を取り上げたりしてね。で、今日は、斎藤元彦兵庫県知事に関するこの話題、

斎藤知事 問答無用の疑惑バッシング報道→マスコミ公開の県会議発言が「ワインおねだり」証拠音声テープにされた なすすべなく「辛かった」 県民も違和感と
デイリースポーツ によるストーリー

私は、生きていて何が一番辛いか、と言えば、あくまで「私の価値観」だけど・・・、

人から誤解を受けること。

若い頃は凄く気になったけど今は全く気にしない。良き友人、どんどん増え続けているし。私は、日本一友人に恵まれているかもね。これからも、自分を大切に思ってくれる人とだけ付き合っていればいいかな。自分をちゃんと理解していない人、理解しようとしてくれない人から嫌われても私は何も困らない。

何が事実かは私には不明だけど、斎藤氏、辛かっただろうな、八方の暗闇から誤解の矢が飛んできて。

時に「悪意で虚偽の話を実(まこと)しやかに流す」奴もいて。高校時代から、私のことを好きでいてくれる同級生は1割、あまり好きでない、と思っていたであろう同級生は1割、とくに関心を持っていなかったであろう同級生が8割、ってとこかな。それは今の不動産業界でも同じかな。どんなにいい人(私のことじゃないよ)でも嫌う人は一定数いて、人生は短いから、そんなのにかまっている時間は無い、無視で良い。

うちの店、潰れたりはしないと思うけど、「潰れそう」といつもコメントする「たか」さん、読んでるか〜?(爆

posted by poohpapa at 07:48| Comment(6) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする