2024年11月26日

失敗した・・・、先を越されてしまったよ (~_~メ)

この件で、書こう書こうと思いながら先送りしているうちに、「はなくろ」さんに先を越されてしまった。

「はなくろ」さん、私の古くからのブログ仲間でもあり同業者でもある。パチンコとスロットをこよなく愛する女性社長で、地元では美人社長と呼ばれているらしい。ま、もっとも、それは本人の弁だから、私が自分のことをイケメン社長と言うようなもので真偽のほどは分からないんだけど。一度お会いしてみたいもの。

で、何が書きたかったかと言うと・・・、はなくろさんの了解を頂いたので、記事を引用させて頂くことに。

簡単に借りられる時代だからこそ

半月前、2024-11-11 の記事で、その中で書かれている TV-CM をご覧になった方も多いと思うけど。

この TV-CM を初めて視た時、「嘘でしょ!?、おかしいでしょ!」と、私も CM に突っ込みを入れたよ。

過払い金の還付請求のCMで、はなくろさんが仰るように、ボカシを入れずに顔出しして、【ご本人出演】って、わざわざテロップ出してるのに「誰にも知られず安心でした」って言わせてる・・・。制作側が、その矛盾に気付かないワケがなく、視聴者に「え?、嘘でしょ!?」と印象付けるのが狙いなんだろうけど。

B型肝炎給付金のCMと同じく、見ているだけで不快になってくる。「もしかするとカネが返ってくるかも知れないよ、手続しなきゃ損だよ、うちの事務所は相談無料、何年(何十年)も前の話でも、記憶が無くても大丈夫だよ」と、既に(そんなこと忘れて)平穏に暮らしている人の生活に波風立てさせるようなCMだね。

「昭和〇年から〇年の間に生まれた方、体育館に並んで注射針を使い廻しして予防接種を受けた経験がある方」は私と同世代なら皆そうだよね。ただし「一度でもB型肝炎と診断されたことがある方」でアウト。

そっか・・・、私は、詐欺もどきのCMに怒っているのでなく、自分が対象外だから怒っているのか・・・(爆

posted by poohpapa at 06:40| Comment(4) | TrackBack(0) | 笑い話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする