2025年02月06日

昨日、Jonathan's のモーニングで

いつものように、昨朝は7時に Jonathan's のモーニングに行ってきた。ベテランスタッフのSさんに、「おや、今日はSさんがホール担当?」と訊くと、「そうなんですよ」だと。「じゃあ食べないで帰ろうかな」と言ったら、「そんなこと言わないで食べていってくださいよ」だと。仕方なくSさんの顔を立てて食べることに。

「実は、アルバイトの学生さん、みんなこの時期は国家資格の試験で、お休みしている人が多いんです。裏のスタッフも今日は新人さんが入っています。小学生のお子さんがいるお母さんで、真面目な方です」とのこと。いつも二人分の(個別包装の)お菓子を持参しているので、一つをその方に差し上げることに。

Sさんに「こんなお菓子でも励みになってくれたら嬉しいな」と言ったら、「そりゃあ励みになります」だと。

その新人スタッフの I さん、7時半には勤務が終わって帰る際に私のテーブルまでご挨拶に来てくださった。そういうのは私のほうこそ励みになる。「うん、また来週も美味しいお菓子を持ってこよう」って (^^♪

帰宅して、9時を過ぎたところで、2社のカスタマーサービスに電話した。クレームではなく、逆の用件で。

一社は、去年の秋に「ヤマザキ秋のわくわくプレゼント」で当選して、ドカーン!、と大きな段ボールでいろんなお菓子の詰め合わせが送られてきて、その中にあった新潟の「株式会社 末広製菓」の「田舎造り ひとくち揚げもち だし醤油味」というのが抜群に美味しかったので、そのご報告と、立川近辺だとどこのスーパーで売っているか、の問い合わせ。OKストアも東急ストアも探したけど置いていないみたいで。まだドンキは見ていないけど。賞味期限が割と短いし、送料が掛かるから通販では買いたくないんだよね。

もう一社、岩手県八幡平市の「株式会社 麹屋もとみや」の、「麹屋のおにぎり味噌 甘」の件で。うちのが高島屋の地下の「わくわく広場」で見かけて買ってきて、味噌おにぎりを作ってくれたんだけど、絶品。

とにかく、騙されたと思って、これを使って味噌おにぎりを作って食べてみてよ、メチャ旨だから、ほんと。今まで食べた焼きおにぎりはナンだったのか、と思うくらいに衝撃の美味しさで、毎日でも食べられそう。

まあ、こちらは「売ってる店」が分かっているから再調達には困らないけど。撤退しなければ、だけどね。

posted by poohpapa at 08:31| Comment(4) | TrackBack(0) | グルメ・クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする