発売初日、ということでレジは相当混雑していましたが、大量に在庫があって難なく買えました。
まだ少ししかチャレンジしてませんが、なかなか良く出来ています。
私が自分で本格的なゲームソフトを買ったのは初めてのことで、次は(現在、発売延期になっている)「ゴルゴ13」のソフトを買ったら、たぶん、それが最後になるんじゃないかと思っています。
もう10年以上も前に「上海」の一番初期の廉価版を買って、それは今も毎日遊んでいますけど。うちのが呆れるくらいに^_^;
何日か更新やコメント返信が滞ったら、「野郎、ハマってやがるな」と思ってください

子供との付き合いでマリオやら何やらやりましたが結局これに収まって、携帯でもやってる始末。
当時はインターネットもつなげていなくてゲームのためのPCでした。
いえ、帳簿管理の口実に買ったものでしたが今思うと超お高くついたお遊びでした。(笑
私も結局これで終わりそう・・・。
あ、今日『NHKのラジオ体操』のCDをネットで購入しました。
届いたら毎朝ラジオ体操で健康管理、健康管理っと。これが結構ハードなんですよ。
一度チャレンジお勧め!
体が覚えているはずですから。
それをわざわざCDでやろうってところが曲者です。すでに三日坊主の気配が・・・。
実は『紫禁城』、睡眠導入剤で5分持たずにパタンキュウ〜。
電池が切れると諦めます
わたしはWii専門です
リモコンをテーブルの角にぶつけて破壊しました
手を広げた範囲内に人が近寄ると間違いなく怪我をします
poohpapa旦那は嵌まってやす(爆)
と思うようにします。(笑)
クソッ。こっちはドラクエ販売延期で
楽しみが無いというのに。ブツブツ・・・
まだ嵌るトコまで行ってません(*^^)v
だ〜か〜ら〜、嵌ってないってば(爆)
うちのが「自分で買っておきながらやらないの?」、と訊くので、「あなたがやる、と思ったから買ったんだけど・・・」と答えました。
事実、そのつもりでしたし。ま、放っておくのも勿体ないので、おいおいチャレンジしてみます。
でも、ホント、面白そうなゲームですよ(*^^)v
以前に頂いたコメントの返信は後回しにさせて頂いて・・・、
「上海」、私はこの10年以上、毎日1時間以上やってます。内容が単純ですから飽きないんですよ。その後に何種類か「改訂版」が出ましたが、私は断然初期のもの、です。しかも「HORSE. LAY」だけです。
うちのが呆れてるので、「ボケ防止、ボケ防止」と言ってます(*^^)v
ラジオ体操のCD、私も持ってますよ〜。でも、やってませんけど^_^;
うちは、というか、私はWiiには関心が無いですね〜。何でだろ??
元々はDSにもさほど関心は無かったのですが、ま、「相棒」はドラマが好きなので買いました。でも、最近の「相棒」杉下右京の推理モノになってしまって、何かつまらなくなりましたね・・・。
てな訳で、ワタシは到着待ちです。
そういえば、DSもコミック版もまだ2人でやってるのに、ドラマ「相棒」はいつまでも一人ぼっちですね。
相棒がいないんだから、この際しばらく「片棒」にすればいいのに。古典落語みたいですが。
なんでも、このクールの最終回にミッチーこと及川光博が相棒として登場するとか・・・。
なんか、合わないような気がしますが・・・、どっちもクールで。
私は、特番で登場した田畑智子がそのまま留まったら面白かったと思っていたのですが。必ずしも警視庁の刑事とか男でなければ、ということはありませんし。彼女なら「イイ味」出すと思ったのですけど。
今は「杉下右京の推理ドラマ」になってしまってますね(*^^)v