2010年のミス・ユニバース日本代表が決まった、ということなのですが、審査員の美的感覚って、どうなっているんでしょう。それとも、私が古いのでしょうか??
ふだん私は、「女性の本当の美しさは内面から滲み出てくるもので、歳相応の分別や知性が備わっている人こそが美しい」と言っていますが、世の中の「美の価値観」が変わってきているとしても、この女性が日本代表、というのはどうなんでしょう。
上智大学出身ということなので知性はあるのでしょうが、体のラインは筋肉質とお見受けします。女性特有の柔らかさやしなやかさは、写真で見る限り感じられません。あと、顔立ち、です。
う〜ん、ハッキリ言ってしまえば、こんな審査結果なら、繁華街を10分も歩いていれば日本代表になれそうな女性、何人かいると思いますね。自薦他薦で出てこないだけで・・・。
数年前、日本代表が世界大会で優勝していますが、その時も「なんでだろう??」と思って記事にしています。これは、私だけがそう思っているのかも知れませんが、世界に通用しようがしまいが、少なくとも和服が似合う顔立ちや雰囲気を持つ人が日本の代表として世界大会に送り出されるべきではないでしょうか。
会場で生で観ていた人たちや他の候補の方たちの、どれくらいの割合が納得できたものでしょうね。
もちろん、選ばれた人を非難しているのでなく審査員の皆さんの資質を疑っているものであります。
あ、そうだ、そろそろ「ああ、町興し」のシナリオを書かないと

まぁ私も日本代表としては、この人はナシだと思いますけど、これも主観だからなぁ。
利権ゼロじゃないので、なんらかの圧力はあるんでしょうけど、日本代表選出の判断基準は公表されてても(されているのか?)いいような気はします。
結果は同じでも。
スポーツの芸術性とかの評価より、もめないで済みそうですけどね。
私も自分の好みではないですね。。。
ミス・ユニバースなんかは、審査員の趣味がどうこうというより、外国人が見てどう思うかという主観で選んでいるんじゃないかなぁ。
毎年「アジアンビューティー」って感じの人が選ばれてる気がします。
まぁ向こうも私なんかに批評されたくは無いでしょうけど・・・
個人的には、私が通っている歯医者さんの歯科衛生士のお姉さんのほうが全然上です。
昨日もその歯医者に行きましたが、帰り際に「是非また来てくださいね(にっこり)」と言われて、少し有頂天になってるところです。
そうですね、「誰が選ばれても、どこかから異議は出るもの」でしょうね。こういうのは、最後は「好み」ですもんね。
今朝「とくダネ!」に出てましたが、市役所を退職して(退路を断って)この大会に賭けていたようで、そのこと自体は立派ですね。
これねえ、一つにはヘアスタイルもあるでしょうね。役所時代のほうが普通でしたし。なんか、クレオパトラみたいになっちゃってて・・・。
こういうことで美の基準が変わっていったら嫌だなあ、と思います。
いつの時代でも、若尾文子は美しいし、高峰秀子は永遠です、って、古すぎでしたかね^_^;
<<ミス・ユニバースなんかは、審査員の趣味がどうこうというより、外国人が見てどう思うかという主観で選んでいるんじゃないかなぁ。
毎年「アジアンビューティー」って感じの人が選ばれてる気がします。
まさにその通りですね。何年か前の森さんもそうでしたね。ここんとこ、そういう傾向が顕著なように思いますが、森さん、最近はマスコミへの露出が無いですね。やはり日本人受けしないということかなあ。
<<まぁ向こうも私なんかに批評されたくは無いでしょうけど・・・
それも、全くもって仰る通りであります(爆)
<<個人的には、私が通っている歯医者さんの歯科衛生士のお姉さんのほうが全然上です。
ははは〜ん、私も、美人が一番多い職種は「歯科衛生士」さんだと思っています。どういうワケか、美人が多いですよね。一度、凄いおっかない感じのオバサンだったことがあって、同じようにやってもらってるハズですが、まあ痛かったこと・・・^_^;
<<昨日もその歯医者に行きましたが、帰り際に「是非また来てくださいね(にっこり)」と言われて、少し有頂天になってるところです。
向こうも「この患者はスケベ」だと知っているんでしょうね。今度行った時には「ほうら、来やがった」と内心笑ってることでしょう(*^^)v
審査基準というか、審査員の感覚に対して私も同感です。
加えて、ミスで選ばれる女性の年齢が25歳というのも最近の少子化問題とリンクしているよな!と感じる次第です。
↑
違うニダ! 相思相愛ニダ!!
そんないい加減な事を言うなんて、謝罪と賠償を要求すry
Ψ(`∀´)Ψケケケ
ウリも買収を要求するニダ、ありっ?
歯科衛生士さんの知り合い美女さん、昔一緒に演奏活動してたのを思い出しました。
今年の日本代表は『鳥ガラか!』と感じました。脚がフラミンゴだし、果てしなく骨格模型に近いじゃ無いですか!
TV観た限りでは隣りに居た二位の女性の方が遥かに感じ良かったです。
身体が…と思ってたらなんだ〜『痛い』さん?ぢゃ無くて《板井》さん(笑)
出身まで…《おおいた》県て出来過ぎ(爆)
多くの方がそう感じるでしょうね。昔、ミス日本だったでしょうかね、2年連続で優勝した鈴木紀子さんなんか、もう滅茶苦茶キレイでしたね。ああいう感じの女性が日本のミス◎◎(ミスコン優勝者)には相応しいと思っております。今はああいう美人さんにはなかなかお目に掛かれませんね。などと、お腹の突き出たオヤジが自分のことは棚に上げて好き勝手言ってますが^_^;
私も年齢のことが気になってまして、25歳までの制限は30歳未満にしても良いのでは、と思っています。もっとも、仮に、28歳の出場者がいたとしても、審査員は若い人に目が行ってしまうものでしょうけど。
女性の28歳〜30歳は一番美しい時代だと私は思いますがねえ。
相思相愛・・・ですって!?
絶対そんなことないってば。向こうは「仕事とはいえ、なんでこんないやらしくて汚い中年オヤジの歯石を私が取らなくちゃならないんだろ。あ〜あ、嫌だ嫌だ」と思いながら削ってると思いますよ、きっと。
今度行ったら本音を訊いてみてくださいな(*^^)v
あわわわわ、私が書かなかったことを、まあ実に率直に・・・^_^;
ご本人には責任はないですけど、優勝したらしたで世間からいろいろ言われるワケでして、多くの人が納得いく選考をしないと、優勝者も出場者も少なからず迷惑すると思うのですよ。
と言うか、年々、選択肢が狭くなっているようにも思いますね。
けろけろさんが仰るように「審査員の趣味でなく、外国人が見てどう思うかという主観で選んでいる」としても、やはり何か変ですね。
たしかにスポーツの採点競技と共通している部分がありそうですね。
仰るとおりだと思います。日本人の体型も欧米並みになりつつあって、美への価値観や好みも変わってきてますもんね。単に、「私がついていけないだけ」なんでしょう(*^^)v
ではありますが・・・・・、
私は、どちらかと言うと「平安美人」のようなぽっちゃり型が好きなので、今の細すぎるくらいで「スタイルがいい」と評価される基準は受け入れられません。痩せた人を見ると気持ち悪いのです、ほんと。
顔だけで考えれば、ここ数年の日本代表は、日本の代表ではない、と思います。日本人らしさ、がありませんから。
って、私が一人でリキんでも仕方ありませんが^_^;