以前は考えられなかったことだが、同じアパートの同じ間取りの部屋であっても、古くから入っている人と新たに後から入ってくる人とで、家賃の逆転現象が起きている。
今までは、たとえば築10年のアパートに新築時から入っている人の家賃の方が安かった。2年毎の更新の度に2??3千円くらいずつ値上げになったとしても、空室が出て、新規で募集する時のアップ額のほうが大きかったから、下手をすると新規の入居者の賃料が、2DKのアパートでも、1万くらい高かったりしていた。
だが、今は違う。退去者があって入居者の募集をする度に、どんどん値下げをしている。でないと、なかなか申し込んでもらえない。
逆に、最初から入っている入居者の場合は、値上げしないまでも、現状維持の家賃で更新されることが多い。「更新毎に値上げになるかも」、と思っていて、「家賃は変わりません」、と言われると、それだけでホッとしてしまうのだろう。家主さんも、「できれば今と同じ家賃で更新してもらってください」、と言うケースが多い。当社の場合も、「現状維持」で更新通知を出して、入居者が値下げを要求してきたら家主さんと相談することにしている。そこで・・・、
入居者は、不動産業者から「更新通知」を受け取ったら、ダメ元で「値下げの要求」をしてみることをお勧めする。要求の仕方については、私の過去ログを参考にして頂きたい。
ところで、募集家賃が下がると、時として大変なトラブルが起きることもある。
古くからいる入居者と新しい入居者が世間話をしていて、互いの賃料がバレることがある。そうなると治まらないのは当然に古い入居者である。すぐ当社に電話が入る。
「ちょっとオ、何で今度入った○○さんより最初から入ってるうちのほうが家賃高いワケ?値下げしなさいよ!」、とくる。まあ、仕方がないので、家主さんと相談して、「次回の更新時に調整する」、という提案をすることになる。
そんなことが何回かあったので、今は新規入居者の契約時に釘を刺すことにしている。
「あなたの賃料は、他の入居者の方よりお安くなっています。もし、他の入居者から家賃について聞かれることがあっても絶対に話さないでくださいね。もし、他の入居者に話してしまってトラブルが起きたら、他の方の家賃を下げるのではなく、あなたの家賃を値上げすることになります。よろしいですね」、と。
まあ、そんなことはできないが、以来、うっかり話してしまう入居者はいなくなった。
2004年05月25日
この記事へのトラックバック
特にワンルーム住まいの荷物の少ない人などはすぐに引越しも可能ですから、家賃値上げ>なら引越します、と即なりかねませんものね。
立ち退きの件でpoohpapa様に大変お世話になった者ですが、
無事立ち退き料も頂きまして、今では小振りなマンションの
ワンルームを借りることができました。
その時に私も管理会社から家賃のことで釘を刺されましたよ。
『他の住人の方とは1万円も違うので、絶対に教えないように』
って。
その部屋は去年の秋からず??っと空き部屋だったそうで、
仕方なくリフォームまでして家賃も下げたんだそうです。
・・・今は無理して1人暮らししないで、親元に身を寄せてる
人が多いのかしらん。
そうですね、もう値上げは無理ですね。値上げしないで「現状維持」でも、「出ます」と言いかねませんし。
うちも、お客さんの言い分が常識的な線なら、「家主さんへの値下げ要求」を仲介します。時として、けっこう図々しい要求をしてくる場合もあって、そういう場合は暗に「退去」を勧めたりします。一番よくないのは、友人で「分かりもしないのに知恵をつける奴」で、自分に都合よい話だと「皆んな、そう言ってる」なんて言われたりして(笑)
本当に景気が良くなってくれないと、細かな気苦労が絶えませんね。
コメント、有り難うございます。
「立ち退きの件で・・・」なんてお書き頂かなくても分かりますですよ(笑)
落ち着かれたようで何よりです。
親元から通う人、というのは、地方では増えていると思いますね。「何も都会の学校(会社)に行かなくても、家から通えば助かるし・・・」なんて、親に説得されて。でも、都会での比率はそれほどはアップしていないと思いますよ、この辺りの実感としては。
ただ、それより、今まで都心の部屋が高くて借りられなかったのが、もう多摩地区あたりとそれほど変わらなくなってきていて、多摩地区から杉並や中野あたりに移る人は結構いるようですね。困ったもんだ(苦笑)
まあ、今の不動産業者のためにも、どうぞ家賃はご内分に(爆)
うちも賃貸暮らしで一昨年家賃据え置きをOKしたんですが、
今年は試しに値下げを打診してみようかと。
あ、別に根拠もなしにじゃないです。うちは分譲マンションを借りてるんですが、同じ建物の部屋が売りに出されるんですが、一昨年と比べると成立している値段が数百万下がっているので・・・という理由ですが難しいんですかねえ。
でもその前に新しい住居探そうかなあ。日当たりがすごく悪いんですよ、この家。
近所だからpoohpapaさんに頼みましょうか?(笑)
どんたくさんのマンションの家賃、おそらく下げられますよ(^^♪
交渉してみる価値は充分あります。ただ、「日当たりが悪い」ということでしたら、そろそろ住み替えを視野に入れても良いのかも知れませんね。「日当たり」は健康的な生活を送るためにはとても重要なものですから。
「どんたく」さん、というハンドルネームから、博多あたりにお住みだとばかり思っていましたが、お近く(多摩地区)なんですか^^;
「ン?日当たりが悪い?」、・・・・・うちの入居者だったりして(爆)
結論から先に申しますと、「引っ越したほうが良い」ですね。
先ず、今の管理会社、相当に悪質です。交渉の相手にはなり得ません。
次に、ころたんさんのお話の進め方がちょっとマズイかな、と^^;
家賃交渉を優位に進めるためには、「情実に訴える」のではなく、相手に値下げを納得させる根拠というものが必要です。
それとね、「相手の立場にたって物事を考える」、ということが何より大切です。もし自分が貸主の立場なら、「どう言われたなら値引きに応じても良い」と思うか、を考えてみてくださいね。そこからの作業になります。
どのみち、転売を重ねられてしまう物件は、入居者にとって「良い物件」ではありませんので、どちらかというと、賃料交渉より「転居という選択肢」を先に考えた方が良いでしょう。
あ、以前書いたかと思いますが、僕の推測ですが、おそらくpoohpapaさんの所の川向こうだと思います。
現在新撰組で盛り上がっている所で土方歳三の家が徒歩圏内のところに住んでいます。
ちなみにハンドルは僕の出身からきてます。
不動産やさんも大家さんもこの不景気の中満室稼働率を下げないようにするのはたいへんなことですね。
実家もちいさなアパートがありまして、埋めるのも一苦労です。
築30年の木造平屋ですが、家賃が安いこともありお客さんも住めれば良しということでそれなりに安定しています。
それに比べて昼間の仕事では、"稼働率"という言葉を理解できない人種を相手に苦労しています。
資格や免許が人格を作るというのか・・・
やっぱりそうでしたか(^^♪
南平に管理物件を持ってますよ(笑)
今、そちら方面を車で走っていると、「幟」がヤケに目に付くこと(^^♪
そういえば、京都も盛り上がってましたね。
でも、ふと思ったんです。国営放送の大河ドラマ、もう「ネタ切れ」なのかな・・・って。
何とも時代錯誤の感じがしてて。テレビ草創期には栗塚旭さん主演でシリーズでやってましたけど、今取り上げるテーマなのかな、と・・・。というのも、日本の歴史の上では、彼らは何の役にも立っていない訳でありまして、プロデューサーのセンスを疑っています。
まあ、受信料払ってない私が言える筋合いではありませんが(爆)
うちの管理物件で、1年とか半年とか空いてる部屋があります。とくに、どこが悪いとか高いとかいうことはないし、毎月広告を打って、ネットにも登録しているのですが、それでも決まりません。広告代は全て当社負担なんで辛いものがありますが、どうにもなりませんね。家主さんも、そろそろ我慢の限界だろうと思います。「不動産屋を替えたい」、と、もう仰るでしょう。
築年数は稼働率(空室率)とは必ずしも関係なかったりしますね。
ご実家、安定していて何よりです(^^♪
コメント、有り難うございます。
南平かぁ??悪くないけど子供たちの都合でちょっと
NGですね。幟が大量に立っているあたりが一番いいんですけどね。
たしかにNHKのシリーズはそろそろつらいのではないでしょうか。ネタも2順してきてますし。ジャ○ーズだよりの配役もいまいちだし。
最近私はNHKは大河よりも普通の夜の連続ドラマが結構好きです。
地味だけど味がある感じです。
それよりもドキュメンタリーそれも医療系のをよく観てます。我が家はきっと受信料分は観てますね。
ちゃんと払ってますよ。
そっか、南平、ダメか・・・(爆)
今ならモノレールの沿線が住みやすくて狙い目かも、って、すっかり商売してる^^;
そうそう、NHKの最近の配役は、どうも若い視聴者に迎合し過ぎていて、ミスキャストの連続です。だいいち、「NHKの運営は皆様からの受信料で行われております」、と言っていながら、カネのかかる「大河ドラマ」なんか作ってていいものでしょうか?
そういうのは民放に任せておけばいいような気もします。
以前は「男たちの旅路」とか、社会派の骨のあるドラマをやってましたけど、最近はねえ・・・、て感じです。あ、受信料を払ってない人間が言える筋合いではありませんね。法的には難しいのでしょうが、年金も同じで、ハッキリと義務化するとか、いっそ国営放送にするとかした方が不公平が無くて良いのかも・・・、と、これも、私が言うべきことでは無いですね^^;
うちは、極力、NHKは視ないようにしています。なんと言っても、「払ってない」もので、いえ本当に。
コメント、有り難うございました。