2004年12月25日

極めて勝手なお願いです^_^;

いつも「悪徳」コラムをお読み頂きまして有り難うございます。

ただ今、頂戴したコメントへの返信が滞っております^_^;
必ず返信させて頂きますので少し日数のご猶予を頂きたくお願いします。
なお、通常は頂いたコメントの順に返信させて頂いておりますが、この先は順番が前後いたします。と申しますのも、コメントによっては、しっかりと考えてご返事すべきものもございまして、そこで躊躇していますと溜まる一方になってしまいますので(汗)

何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
一部のコメンテイターさんへの私的なご連絡でした(*^^)v
posted by poohpapa at 07:31| Comment(18) | TrackBack(0) | ウェブログ・ココログ関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
poohpapaさま 再度おはようございます。

poohpapaさん 私はお返事結構ですよ(^^)V
一刻も早く忘れたい事も有るので(爆)
Posted by Cyber at 2004年12月25日 07:59
おはようございます、Poohpapaさま。

昨日ブロブとコメントを全て読み終わりました。(遅いですが・・・)
(好きな本を読み終わったような、うれしさと寂しさが・・・
このブロブは次巻を何ヶ月も待たなくて良いので寂しいというのは変ですが・・・笑)

これからも楽しみにしていますので、コメントの順番を気にせずに
続けていって頂けると嬉しいです。
Posted by 困ったちゃん at 2004年12月25日 08:43
Cyberさん、またまたまたこんばんは

すみません、傷口広げてしまったみたいで(*^^)v
お心遣い、有り難うございます。
Posted by poohpapa at 2004年12月25日 19:29
ここにつけるコメントじゃないけど・・・・

今日はコム・ベトナムで保育関係の人たちとオフを楽しんできました。

大宮から来た方もベトナム料理がおいしいととても喜んでくれました。ありがとうございました。

一番おいしかったのは海鮮おかゆだったねぇと意見も一致したし、魚をほぐしてライスペーパーに包むときにはママさんにどうするのか教わってからみんなで、楽しみながら食べました。(これもすごくおいしかった・・・ってどれもおいしかったんだけど??^_^??)

そして、poopapaさん、おいしいデザートをご馳走様でした。m??_ _??m

もうひとかた、blog関係の方がいらしたような印象を受けているのですが、違っていたらいけないと声をかけるのを躊躇してしまいましたが、blog関係の人だったのかなぁ・・・・

また、チャンスがあれば行きたいものです。
次は誰を誘おうかなぁ・・・・??xx;??☆\(--メ)
Posted by Cos at 2004年12月25日 20:01
こんばんは。いいですね、東京は。。いろんな人がいて、すぐあえるから、、宮崎からはちょっと遠いなあ。
Poohpapaさん、コメントは楽しみにはしてますが、新鮮な記事をもっと楽しみにしてますので、コラム作りに専念してくださいね。
Posted by すいしょう at 2004年12月25日 23:26
困ったちゃんさん、おはようございます

過去ログとコメント、完全読破、有り難うございます。今からお読み頂くのは大変だったでしょう。大感謝です(*^^)v

今後ともどうぞ宜しくお願いします。
Posted by poohpapa at 2004年12月26日 06:02
Cosさん、おはようございます

喜んで頂けたようで、私もホッとしています。こちらこそ有り難うございました。夜、ママさんにお電話して、ご様子をお聞きしました。

「夜の仕度の時間も気になっていて、ゆっくりして頂けなかったかも知れないので、申し訳なかったです」、と仰っていました。もし、そうお感じでしたら、どうぞご容赦くださいね。

ところで、皆さん「海鮮粥」が一番美味しいとお感じだったとか、私と同じですね。私も何より「海鮮粥」が好きです。あの味は他では真似できません。

また機会がありましたら、是非ご利用くださいね。お仲間の皆さんにも宜しくお伝えください。

快く呼応してくださったこと、こちらこそ感謝いたしております。本当に有り難うございました。
Posted by poohpapa at 2004年12月26日 06:33
すいしょうさん、おはようございます

こちらで3件分まとめて、ということでご了承くださいね^_^;

今日は4時半起きでした(*^^)v
一本、記事を書いて、それからコメントの返信を書かせて頂いてます。
ふだんは5時台の起床です。寝るのが11時前後ですから、いつも6時間くらいの睡眠ですね。

すいしょうさんも、どうぞ良い年をお迎えくださいね。
これからもどうぞよろしくお願いします。
Posted by poohpapa at 2004年12月26日 06:41
poohpapaさん、お晩です。(^^)

私も今年はブログを始められるようになりましてね。
素敵な方々のお力を一杯頂きました。
ありがとうございます。
御旅行御気を付けて行って来て下さい。国内に居ても海外も何でも起ってます。
地震があってもかいくぐってお帰り下さいね。
新年もどうぞよろしく
ではでは、善い新年をお迎え下さいますように。
Posted by 微笑 at 2004年12月26日 22:52
「よろこんでいただけた」どころじゃなく、大宮から来た友達は「ベトナム料理をまた食べてみたい、でもあれほどはおいしくないだろうなぁ」というメールをくれました。

結局のところ、poohpapaさんがいくらすすめてくれても、一回行ってみてたいしたことがなければ、わざわざ立川まで行って食べたいとは思わないわけですから??^O^??

おなかいっぱい堪能して、とどまることを知らないおしゃべりが延々と続き、「はっ、」と気がつくともう3時。

性別を問わずオフというとどうしても時間を忘れてしゃべってしまうのはどうしてでしょう?

この後、みんなでお茶を飲みに行ったのですが、ここでもとめられないおしゃべり・・・・??xx;??☆\(--メ)

結局ランチオフのはずが5時過ぎまでかかってしまったうえに「もっとおしゃべりしたかったね」状態??^O^??

そういえば、オフでお目にかかってご自宅にお邪魔したときにその家のお子さんが「パパがこんなにしゃべって笑ってるのははじめて見た」とびっくりなさっていたこともありますから、オフというのはみんなそうなるのかな?

うるさかっただろうなぁ・・・・「お騒がせしましたm??_ _??m」

今日から冬休みですね。
どうぞよいお年をお迎えください。
Posted by Cos at 2004年12月26日 23:50
微笑さん、おはようございます

私も、blogをしていなければ決して出会うことが無かったであろう方たちとたくさん出会うことができて、とても幸せな1年でした。

以前にも述べさせて頂きましたが、微笑さんのサイトは、管理人さんの温かで誠実なお人柄が滲み出ていて、本当に素敵なサイトだと思います。

あ、blogの出会い、と旅先での出会いは似ていますね。私の場合は、旅に出ると必ず新しい友達を得て帰ってきますが、それって、「旅」という接点がなければ一生知り合うことも無かった人ですよね。blogも、こうして「まだ一度も訪れたことが無い」秋田の微笑さんと知り合いになれているんだから、やはり凄いことなんだと思います(勝手に感動してる^_^;)

さて、来年も、微笑さんにとって素敵な1年になりますよう祈っております。

私は大丈夫ですよ、テロでも地震でもシブトク最後まで生き残る人間ですから(爆)
Posted by poohpapa at 2004年12月27日 06:39
Cosさん、おはようございます

そう仰って頂けたらとても嬉しいです。 Cosさんのお言葉はママさんにも必ずお伝えしておきますね。きっと、とても喜んでくださると思います(*^^)v

Cosさんとお仲間さんとの「和気藹々」とした雰囲気が伝わってきて、何だかこっちまで幸せな気分になっております。こちらこそ、本当に有り難うございます。

後日談なんですが、ママさんに電話して、「年内にまとめてお支払いに伺いますね」、と申しましたら、「それは受け取れません!」、と始まっちゃいました^_^;

でも、それだと、私がCosさんたちにいい顔をして嘘をついたことになるんで、「絶対にダメ!約束は約束です!」、と言ってるんですけどね。

余談ですが、冒険スキーヤーの三○雄一郎氏は、キャバレーなんかに飲みに行って、店側が「今、あのプロスキーヤーの三○雄一郎先生がおみえになっています」と放送すると、立ち上がって、「私の奢りで、どうぞ好きなものを頼んでください」、と言って喝采を浴びるのですが、帰る時にその分は支払わない人なんだとか(*^^)v

私はそうなりたくはありません、必ず支払ってきます(爆)
それと、遠く大宮からお運び頂いたお仲間さんにくれぐれも宜しくお伝えください。

Cosさんも、どうぞ良いお年をお迎えくださいね。
Posted by poohpapa at 2004年12月27日 06:56
ママさんも本当にいい人ですね。
と一緒にいったもうひとかたの感想もCosのところにあります。
みんなおいしいって喜んでくれて、Cosもうれしかったです。
一応ご報告まで??^_^??
Posted by Cos at 2004年12月27日 22:37
poohpapaさん、はじめまして。
Cosさんところで記事を見て行ってみたくなり、
Cosさんに声をかけたところ、思いがけず、
デザートまでおごっていただきましてありがとうございましたm(^^)m。
ママさんが「受け取れない」とおっしゃるの、ああ、
そういう感じの方かもしれないなぁ、と思います。
お料理が美味しいだけじゃなく、いごこちのいいお店でした。
素敵なお店を紹介していただき、本当にありがとうございましたm(^^)m。
Posted by じゃりんこ at 2004年12月27日 22:49
Cosさん、おはようございます

皆さんが「美味しい」って喜んでくださるのが私にとっても一番幸せなことで、そう仰って頂けて本当に嬉しいです。

どうも有り難うございました。
Posted by poohpapa at 2004年12月28日 05:30
じゃりんこさん、おはようございます

まさに、私の一番言いたいことが、その「居心地」だったのです(*^^)v

ベトナム料理に限らず、単に料理が美味しいだけなら世の中に「お奨めレストラン」は星の数ほどありますが、味+居心地、となると指折り数えるほどに減ってしまうものですね。

Cosさんやじゃりんこさんのお言葉は、ママさんにとっても、大変な励みになると思います。

日本ではまだ東南アジア系の料理の認知度が低くて、ベトナム料理と聞くと、タイ料理とイメージがダブってしまって「辛いもの」と思われがちですが、早く理解が広まってくれたらいいな、と思います。

ご丁寧にコメントを頂戴しまして有り難うございました。こちらこそ、大感謝です。
Posted by poohpapa at 2004年12月28日 05:49
Poohpapaさん、おかえりなさい。首をながーくしてまってましたよ。
今年もよろしくお願いします。

さて、話はかわりますが、この記事以降、コメントがかけなくなってます。設定がかわりました?それとも私だけ?

今年一年のご健康をお祈りしております。
Posted by すいしょう at 2005年01月08日 10:05
すいしょうさん、こんばんは

無事に帰還することが出来ました(*^^)v

実は、キッチリと休みたくて、コメントを入れられないようにしていました。もちろん、すいしょうさんだけ、なんてことはありませんよ(笑)

今年もどうぞよろしくお願いします。
Posted by poohpapa at 2005年01月09日 23:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック