ココログでの「移転先のお知らせ」でも書いたこととダブリますが、改めて、こちらでも補足説明をさせて頂きます。
移転だけは完了したものの、カテゴリー分け等これから一件一件手作業で行いますので、少々時間が掛かるものと思われます。ハーボットのお引越しやタイトルバナーの変更もこれから徐々に実行していきます。今のタイトルバナーはseesaaで用意してあった既製のものですが、真ん中のお姉さんのカメラ目線が気に入っているので、当分はこのままでいいかな、などとスケベ心を起こしております^_^;
記事にリンクをお貼り頂いたりしてますので、ココログの「悪徳」は移転後も当面は残します。
今までは、不動産ネタも社会ネタもプライベートも、全部「悪徳」で公開していまして、今後は「悪徳」の更新はしません、とお伝えしていましたが、移転を機に不動産ネタに限っては、新「悪徳」で公開してもいいかな、と考えたりしています。その思いは、移転後にトラックバックや妻サイトに頂いたコメントや私宛のメールを読みますと強くなりますが、反面、考えるところ(後ほど別の記事で述べます)もありまして悩んでおります。あ、今日も小さく「不動産ネタ」以外でアップしております(ブレまくってる)
「悪徳」とは別のプライベートblogを立ち上げることも考えています。原則的にはゼロからの立ち上げで、もし立ち上げた場合でも、「ここでも始めました」というお知らせはしないつもりです。で、そういうことはしないで、今まで通りのスタンスでいくかどうか、ということをこれから考えます。このことは、今までの「悪徳」の読み手さんを差別化したり選別するものではありませんのでご理解ください。私の尊敬する「なこまゆ先生」も、最近ご自身のサイトで、運営している2つのblogをまとめるかどうか、という点でアンケートをなさっていましたが、逆の意味からの同じ観点では、と(私が勝手に)思っています。
それと、シナリオ専用のblogを立ち上げる場合は、公開でやりたいと思っています。ただし、別の意味で、立ち上げられるかどうかは微妙です。
あと、ココログの記事では、「マイブログやブログピープルでリンクしてくださっている方は、こちらで変更いたします」、と一旦書きましたが、seesaaに変更した途端、全部リセットされてしまいました。復活不可能なもので、ご面倒でなければ手動でリスト登録して頂くか、そのまま放置なさってください。何とも相すみません。
なお、ココログの「悪徳」サイトにて頂いたコメントについては、ココログにて返信いたします。最初にお約束した分の返信は完了していますが、後でお約束した分の返信はもう少し時間が掛かりそうです。申し訳ありません。
ココログを休止するにあたり、たくさんのアドバイスを頂き、またご心配をお掛けいたしましたこと、心から御礼とお詫び申し上げます。