それがこちら、
NTTdocomoの、「BOOKストア/新社会人のきみへ」篇であります。
長く更新を休んでいるうちに旬でなくなるといけないので慌ててアップします
※ 1分ヴァージョンをリンクしてましたが消えてしまったので30秒ヴァージョンを再度貼りました。
本当は1分のを観て頂きたいのですが・・・。
何が気に入ってるか、と言えば、観ていて「うん、あるある」と思えることと、新入社員の村松を演じている波瑠さんの演技力、です。最近の若手も「上手い人」多くなりましたね。
自分が社会人になった当初、「かかってきた電話を取る」ということが大変な恐怖だったことを思い出しました。ほとんどがお得意さんからの注文の電話で、眼鏡のレンズの度数のことなどチンプンカンプンでしたし、しょっちゅう間違えて、お客様に迷惑を掛けていたものです。今のように「気の利いた社員研修」などなく、「仕事は先輩を見て覚えろ」でしたから。慣れる(覚える)のには1年はかかりました。その間は使い走りばかりで、それでも楽しかったですね。ミスしても叱責されることもありませんでしたし。研修もない代わりに先輩たちが温かく見守っていてくれたんですね。私は文句や愚痴ばかり言ってましたけど・・・
このCMの中の新人の村松嬢、何年か経ったら立派なキャリアウーマンに成長しているんだろうな、と想像したら楽しくてしょうがないのです。
名前を間違えられた際の不快そうな悲しい顔や、コピー機のトラブルで困った際の半ベソの顔も自然でいいですね。元々はモデルさんとのことで、こう言ってはナンですが、とくに美人とか可愛いとか個性的ということもありませんが、何か光るものを持ってますね。女優としても大きく成長してくれたら嬉しいです。
このCMの一コマ一コマが「うん、あるある」というもので、実によく出来ています。テレビでは30秒に短縮されたものしか見かけませんが、この1分版はとても完成度が高いので、是非ご覧になってください。
忘れてました。このCMは好きですが、スマホは好きではありませんし、スマホでコミック読むのもどうかと思ってます。NTTdocomoは、これから従来の携帯電話の販売をやめて、ほとんどをスマホにしていくとも聞いています。auなんかも追随するんでしょうかね。私なんかはカメラ機能も要らないくらいで、電話とメールだけで十分なんですけど・・・、もう社会の進歩や技術革新についていけません(トホホ)
私は、職種柄直接お客様からの外線を取って渉外する機会は非常に少なかった(というか殆どなかった)のですが、めちゃくちゃ緊張しました。
シャイなので。
でも、寝坊はいかんよね。
普通、新人時代にはしないよね。(見たことない。)
こいつはス太い娘だな、実は。
poohpapaさんは騙されてる…
先輩社員から電話かかってきたときに、「お疲れ様です。」って
出てこなくて怒られたり。懐かしい感じ。
でもこの子失敗しすぎ。ぷぷぷ
これ失礼ながら「微妙」な顔の女優さんを起用したのがいいですね。
ほんとにいそうな感じで。
パパさんの好みが良くわかりません。(笑)
先日、この春就職した元生徒からのメールで、
「先輩から怒られたり、嫌味を言われたりばっかりで」と嘆いていたので、
「最初から何でもミスなくできる人間なんていないし、
新入社員のあなたが何でもよくできたら、
教育係りの先輩は仕事が無くなって困るだろうから、
怒られてやる、くらいのつもりでいちいち凹まないこと。
まぁ、同じことは何度も言われないようにね」
と返しておきました。
あのCMくらい人が沢山いると、かえって逃げ場があっていいような気もします。
小さなオフィスで、先輩といつも二人、三人で作業をしてると、
結構きついかもしれませんね。
きっとあんな調子で頑張っている事でしょう。
久々にカキコさせて頂きます。
ここ数か月欠かさず拝読しておりましたが、コメント返信も大変そうだったので、
readオンリーに徹していました。
新人の頃、自分も懐かしく思います。
電話は1コール以内とか2コール以内とか会社や部署によって違いましたが、
うるさく言われた記憶が・・・
自分は今年ようやくスマホ(iphone)になりました。
確かに慣れるまで多少時間がかかりましたが、持ち運べるPCのような存在で、
今は重宝しています。
因みに実家の母は、見せたら「こりゃ〜私には無理だ」と言っていました。
確かに一定の世代以上の方にとっては難しい存在みたいですね。
(母の友人はスマホに変えて2か月で操作しきれないとのことで普通の携帯に戻したそうです)
ただ今後は音声入力機能が徐々にレベルアップしていくでしょうから、最終的には
誰でも使いやすいものになるのではないでしょうか。
管理人さんもそのころにはこのブログをスマホで書くようになっていたりして!?
まあ、それはもうちょっと先の話だとは思いますが。
(まだまだ今の音声入力だと誤入力が多いので)
最後に梅雨の時期は精神衛生上あまり良くないと聞きますので、健康管理くれぐれもお気を付けください。
私も、社会人になって、初めて「電話が怖い」と思いました。でもって、今も(別の理由で)電話が怖い時があります。家もお店もナンバーディスプレイにしていて、電話に出る前に発信者が分かってしまうのは、かえってマズイこともありますね。便利なことのほうが多いのですが・・・。
で、寝坊はしないでしょうけど今時の若者なら「ありそう」と思えてしまいます。ただ、寝坊の原因が、仕事の疲れでなく、ベッドで遅くまで(スマホで)コミックを読んでいたから、というのがアウトですが。いくら気分転換のため、と言っても、本末転倒ですもんね。
これ、「スマホなんか活用してると、こんなことになるよ」という逆説的な訴えになりかねませんね。
この村松嬢、たしかに図太いですね。「楽天的で気がつかない」ということでもあるんでしょうが、彼女なら前向きに進めることでしょう。でも、こういう女の子が大化けする可能性を秘めているような気もします。
ハリケーンさん、こんな部下、持ってみたいと思いませんか?(*^^)v
<<これ失礼ながら「微妙」な顔の女優さんを起用したのがいいですね。
ほんとにいそうな感じで。
全く仰るとおりです。けろけろさん、鋭い!、って、・・・私も書いてましたね(*^^)v
でもホント、そうなんですよ、売れっ子を使っていたならリアル感がなくて失敗していたと思います。で、微妙に「とくべつ美人」でも「とくべつ可愛い」でもないタレントさんを起用したのが成功なんでしょう。でもって、相当な演技派ですね、彼女。バイプレイヤーとして大成してくれたら嬉しいです。
ところで、私の好みはハッキリしてますよ。20代なら希ちゃん、30代ならギリギリで紀香です。
でね、オークションで「いいモノ」を入手しました。それはいずれ記事で(^^♪
ご無沙汰してしまってすみません^_^;
的確でとても良いアドバイスをなさいましたね。私が相談を受けていても、たぶん同じように返答したかも知れません。叱るのと慰めるのと励ますのとを同時に使いこなしてますもんね。教え子の方も救われたと思いますね。
若い頃、ある先輩に愚痴を溢したら、「会社が新入社員を雇うのは、面倒な仕事を新人にやらせるため、ってこともあるんだよ。オマエも先輩になればよく解かる」と言われました。無茶苦茶な考え、とも思いましたが「一理あるな、そりゃそうだよな」とも思いました。
でも悲しいかな、自分が先輩になったら「新入社員の頃の辛さ」を忘れて威張り散らす先輩もいました。
少人数で人間関係が上手くいってるなら人数は増えないほうがいいものでしょうけど、少ない人数でギクシャクし始めると、ホント、逃げ場がありませんね。そうかと思うと、ある程度の人数になってくると先輩間の派閥みたいなものが生まれるんですよ。私はどちらにも組したくなかったのですが否応なく巻き込まれてしまって・・・。それで会社を辞めたことがあります。
教え子さん、このCMのまんま、かも知れませんね。想像すると楽しいですね。
<<「同じことは何度も言われないようにね」
すみません、耳が痛いです^_^;
こちらこそ、ご無沙汰して、挙句にご心配をお掛けしてすみません^_^;
うちの長男がスマホを持っていて、見せてもらって最初は「お、便利そう」とは思いましたが、月々の経費もバカにならないし、使いこなせそうもなかったので断念しました。
たしかに、タスクさんが仰るように、この先「音声認識」の精度が上がったりしていくと、とても便利になることでしょうし、高齢者にとっては、逆にボタン操作でなくなる分、使いやすくなるものでしょう。なので、高齢者に特化した機能だけのものも作ればいい、と思いますね。
ま、私はそれでも、携帯は通話とメールだけで充分ですが(*^^)v
かといって、お年より向けの「かんたん携帯」なんか持ちたくないですし、商売をしていると機能的に足りなくなります。小さな店でも、携帯に登録している番号は800人(社)近くになりますし。
今、auですが、この先ほとんどの機種がスマホになって、携帯の機種の選択肢が極端に減ったりしたら辛いですね。
<<管理人さんもそのころにはこのブログをスマホで書くようになっていたりして!?
絶対に有り得ないかと・・・(爆)
でも、夏に行くドイツに、iパッドっていうんですか、あれ持参する方がいらっしゃるので、ちょいとお借りして「ドイツから更新」なんてことも考えています。たぶん、無理でしょうけど。だいいち、wi-fiを「ウィフィ」と読んでたくらいですから(滝汗)
お気遣い、有り難うございましたm(_)m