たまたま、うちの古くからのお客様とその話をしていたら、「近いうちに買おうと思っていたとこ」と仰るので、「じゃあ、良かったら使って」と差し上げて、昨日ようやくお客様の準備が整い設置することになり・・・、
お客様から添付ファイル付きのメールが届いた。
一通目
さて
「開けてみよっと」
添付ファイルの写真がこちら、



二通目
ってことで
今日はちょっと笑えて(sorry)
免疫力上がりましたー(^^)
何が起きていたか、と言うと・・・、
私があげた無線ルータの箱にはケーブルと使用方法のDVDが入っていただけで、本体は無く空っぽ

私は一度も箱を開けてないので届いた時から中身が無かったか、「不要」と言っていたのに私が知らないうちに接続されているのか、である。今日出勤したら確認して、どこにも無ければJ-COMに電話しよう。
もともと善意ではあったがとんでもない赤っ恥をかいた。相手が寛容なお客様だったので助かった(*^^)v
箱を渡した時、お客様は私にお礼を言っている。先にお礼を言わせておいて「中がカラ」は無いもの。逆の体験は私も時折りしている。「今度旅行に行くんでお土産買ってきますから」と言われていて温泉饅頭の一つも届かないことがある。当然に「買ってくる」と言われた時に聞き流せないのだから「ああ、有り難う」とお礼は言う。その後、当人と顔を合わせた際には当人は忘れている、というか全く覚えていないことがある。もちろん、訊きもしないし土産くらいで腹は立てないが、信用はしなくなるもの。
実は、そのお客様、この夏一緒にドイツに行く方、である。なんだか珍道中になりそうな予感がする

これからは人様に何か進呈する時には事前に中身をちゃんとチェックしなければ

タッタッタッ=3=3
そういえば、うちの次男も弁当屋さんでバイトしてて、唐揚げ弁当を頼んだお客さんの弁当に唐揚げを入れ忘れて渡したことがあったような・・・、血は争えないもんですねえ・・・(しみじみ)
そうそう、たなぼたさんトコの「猫スロット」、この2日間まっ白になっててスロットが出来ないんだけど・・・。もしも出来てれば(たぶん当たったろうから)3万円分の商品券が貰えたわけで、私の遺失利益と慰謝料と併せて・・・(爆)