2012年07月03日

深夜の間違い電話??

今日の深夜、3時8分に、枕元に置いていた携帯が鳴った。番号を見ると、登録していないものだった。

私はお客さんは見込み客も含めて番号を登録しているので、登録が無ければ入居者でもお客様でもない、ということになる。なので、うるさかったが鳴り止むまで放置していた。メッセージも入ってなかったから、たぶん間違い電話なんだろう。

以前、夜中にしつこい間違い電話で起こされて、以来、寝る時は携帯の電源を切っていたが、もしかして入居者の方に不測の事態が起こらないとも限らない。小さな不動産屋の長所は「小回りが利く」ことなので、それを自ら投げ出してしまえば、(家主さんからすれば)うちみたいな小さな店に管理を頼むメリットが無くなるもの。それで最近は再び枕元に電源を入れた携帯を置くようにした。

ただ、今年の真冬、真夜中の2時ごろ入居者から携帯に電話が入ったが、その時は出なかった。その事情はいつか書くが、常に対応するとは限らないし、ま、相手によりけり、という部分もある。

深夜の電話ほど迷惑なものはない。本当に「のっぴきならない緊急事態」であるなら、それが私の仕事だから迷惑とは思わないが、「自分で解決できるのに深夜に人を巻き込むだけ」みたいな用件だと腹が立つ。だいいち、中途半端な時間に起こされると、その後寝られなくなってしまうものだし。

会社に行ってから発信者に電話してみよう。もしかしてお客さんが番号を換えていたかも知れないから間違い電話だと決め付けることは出来ないが、間違い電話だったならキツク文句を言っておこう。
posted by poohpapa at 07:05| Comment(4) | エピソード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
最近はキーボードのないスマートフォンが主流のせいか
iphone含めAndroid等で胸ポケットに入れていて
タッチパネルの誤動作で電話をかけてしまうことがよくありますね。

まぁ真夜中の間違い電話はそうではない気がしますが
技術の進歩と共に思いもよらぬことが起こるものですね。
Posted by たなかさん at 2012年07月03日 08:21
たなかさん、おはようございます

今回の深夜の電話が「間違い電話」かどうかは定かではありませんが、たんなる操作違いなら致し方ないか、と思いますね。ただ、真夜中に電話する相手なら、たいていは番号登録している相手でしょうから、番号を押し間違えて、ということは可能性が低い、と思いますね。いずれにしても結果報告しますね。


ところで、高齢者の場合、たしかにタッチパネルは難しいんでしょうね。私も、デジカメなんかは操作がタッチパネル式のは買わないようにしてます。歳をとると、思ったところに指が行かないもので・・・^_^;

とにかく、眠いです・・・。
Posted by poohpapa at 2012年07月03日 08:45
酔っぱらったオヤジが、おねーちゃんにかけたつもりが間違い電話じゃないでしょうか?
私は一度ありましたよ。「ちぇっ、サチコの電話じゃねーのかよ」とう捨て台詞を吐かれました。

今度、発売される「らくらくスマホ」はタッチパネルが工夫されています。単に触っただけでは感知せず、押し込む様な操作が必要になっています。このタッチパネルの開発にかなり苦労したと、開発者より聞きました。画面が広くなり、必要な機能が分かりやすくなっているので、むしろ使いやすくなるかも。問題は、電池がもたないことですね。
Posted by バラキ at 2012年07月03日 09:41
バラキさん、おはようございます

すみません、返信するより先に「ネタバレ」させてしまいました^_^;

「らくらくスマホ」・・・、日本人はいろいろ考えるものですねえ(*^^)v

でも、私はたぶん、と言いますか、当分はシンプルな携帯で行くと思いますね。だいいち、強く押し込むタイプのスマホだと、力加減が分からなくて壊してしまいそうで・・・(爆)
Posted by poohpapa at 2012年07月04日 07:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]