2005年04月14日

頭の中でエンドレスに・・・

私がよくお邪魔している「column@管理人室」さんの今日の記事「夢と魔法の国と美代子」の一番下にある「hikkosi.」というのを、是非クリックしてみてください。どうなっても責任は負えませんが(爆)
(すでに削除され、聞けなくなっている可能性があります)とのことですから、お早めにどうぞ(*^^)v

ダメだあ〜、今日は仕事になんねえや・・・。

posted by poohpapa at 09:03| Comment(12) | TrackBack(0) | ウェブログ・ココログ関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
poohpapa様、こんにちは。

週末に無事引越しを終え、関西人生活をスタートさせました。
今回のこの方・・・テレビでもよく放送されてますが、すごいですよね。。。
でも、不謹慎ですがこのリズム感、少し羨ましくも思いました。
引っ越してきたばかりということもあり、なんとなくご近所が気になりました(笑
おかげさまで、ぐっすり眠れる環境は整っているようです。

それでは、季節の変わり目ですので、お体ご自愛ください。
Posted by このは at 2005年04月14日 17:24
おひさですー(笑)
見ましたよー。コレ、昨日の夕方のニュースで見て、めちゃくちゃウケましたよ。ものすごいおばちゃんですよねー。ずーっと大音響の中で暮らしてて、近所の人が寝られないのは当たり前だろうけど、おばちゃん本人は寝られるのかなーとか思いますよね。案外すごい大家族に生まれて、にぎやかなのが平気な人だったのかな。それともものすごいお金持ちの一人娘か何かでちやほやされてきてて自分の意が通らないことにいらだつ人だったのかな・・・とか。
すごいリズム感・・・。
Posted by ちひろ at 2005年04月14日 17:43
poohpapa様、今晩は。
先日TVで見ましたが、何というか、
アフリカのアフロ音楽と、昔の学生運動の、合体技、と思えました。
アジテーションしながら、強烈なアフロビート!
決まった時刻にラジカセを持ち出すのは、昔の何が原因しているのでしょう。
(大爆
Posted by keichan at 2005年04月14日 20:10
このはさん、こんばんは

11日には、「あ、今頃このはさん移動なさってるかな・・・」と思い出してました。私は、体内時計の目覚ましが作動しているかのように、そういう日時が来ると自然に思い出せるのですよ(*^^)v

ところで、このオバサン、なんか憎めないキャラでもありますね、被害を受けた方には申し訳ないですけど。それと、カネには困ってないみたいですね。実刑を喰らっても1年くらいで出てきそう、との話ですから、ご近所は怖いでしょうね。

このはさんの引越し先には、この手の近隣住民がいないことを願っています。でも、もし何かありましたら、ご遠慮なくお声を掛けてくださいね。場合によっては飛んで行きますよ、本当に。

では、ごゆっくり片付けをなさってください(*^^)v
Posted by poohpapa at 2005年04月14日 21:24
ちひろさん、こんばんは

私もちひろさんと同じことを考えてました。
自分も寝られないだろうに・・・、って。これはきっと、「自分の屁の臭いは耐えられる」ってことなんでしょうね、違うか(爆)

私も音楽大好きだから、このオバサンのリズム感とか感性は凄い、と思いました。あ、こう見えても(見えてないけど)、昔はNHKの学校音楽コンクール「合唱の部」では地区大会で優勝して県大会で3位に入賞した時のメンバーの一人でして、今人気の「安田大サーカス」のクロちゃんばりのボーイソプラノでした(聞いてないですよね^_^;)

美代子オバサンの出所後に注目したいと思いますね(*^^)v
コメント、有り難うございました。
Posted by poohpapa at 2005年04月14日 21:37
keichanさん、こんばんは

私が「電通」の企画マンなら、これ、パロディーにして引越し業者のCMに使いたいですね。本人と被害者であるご家族の同意が必要でしょうが、タレントにギャラを払うくらいなら何とでもなりそうな気がします。もちろん、使うのは「引越しのサ○イ」くらいでしょうけど(爆)
Posted by poohpapa at 2005年04月14日 21:42
今朝がた、こちらがメンテ中でコメントつけそびれていました。TBありがとうございました。

昨日は仕事になりましたか? 私はダメージが大きくてまったく仕事になりませんでした。いま、あわてて原稿を書いているところですが、その間もアタマのなかは美代子に支配されています。

これって一種の洗脳?
Posted by poron at 2005年04月15日 11:23
poronさん、こんにちは

ちょうど今、弁護士と相談してporonさんに対する損害賠償請求の訴状の準備をしていたところです(*^^)v

引越しの立会いに行っても、スーパーのレジに並んでいても、「サッサと引越し、引越し!」のフレーズが頭の中を駆け巡ってまして、どうにもなりません。これは、明らかに意図的な業務妨害です。さっきも昼休みにアパートに戻って干してあった布団を取り込もうと布団タタキを握ったらもうダメ!(爆)

それにしても、poronさん、子供さんにまで影響を与えてしまってどうすんですか!(*^^)v

で、第二弾、お待ちしております^_^;
 
Posted by poohpapa at 2005年04月15日 12:45
いやはや〜!すごいっ。おもろしろかった〜。
5回も見ちゃいました。ご紹介ありがとです。
poohpapaさまやporonさまが「仕事にならん!」
とおっしゃる気持ちがわかりますっ。
んでも、結構気合入りますね、これ〜。いいわ♪
「さっさとひっこしひっこし・・・」
寝ぼけたアタマに渇!入りましたわ (^^♪
Posted by たま at 2005年04月16日 09:36
たまさん、おはようございます

やってることは良いことではありませんし、被害者の方には同情いたしますが、それでも棄て難いキャラですよね。

道歩いてても商談してても、何やってても頭ン中で「サッサと引っ越し!引っ越し!」がグルグル廻ってるから、タダでさえ不況の不動産業界にとっては被害甚大ですワ(爆)

そうは言ってても、寝る前にも見てしもた・・・(汗)

さて、今日は良い一日になりますように(意味深;笑)
Posted by poohpapa at 2005年04月16日 10:09
同じ奈良県民として、とても恥ずかしい人です。
平群町と言えば、小学生誘拐殺人の遺体発見現場でもあり、大阪からうちに来る時に、一本道を間違えると到達する所でもあったりします。
このFlashだと、音声が編集されているので、聞き苦しくもないですが、実際に隣近所に住んで欲しくない人ですね。
この騒音だけでなく、無言電話や、ピンポンダッシュをしていて、警察に通報された事が何度もあるようですし。
隣の方が、あの絨毯を叩く回数を数えたんだそうです。
一枚につき800回だかで、合計すると4000回を超えるとか。
で、あのオバさんの怒声は、地下鉄の騒音に匹敵し、声そのものの質が悪いので、それで大音量で騒げば、凶器になると、テレビで音声解析をする人が言ってました。
いや、隣近所の人でなくて良かったと思う反面、地下鉄の騒音で耳が痛くなる私は、近隣住民に、深く同情してしまいました。
Posted by 空ママ at 2005年04月17日 10:51
空ママさん、おはようございます

たしかに、このFlashだと音声が編集されて可愛くなっているので聞き苦しくはないですね。騙されそうになります。

このお話、最初に聞いた時には、「何年も放置していて、警察は何をしていたんだろうか」、と思ってしまいました。法律上、どこにも抵触しないなんてことが本当にあるんだろうか、と。こういう件で、医者の診断書をもらって初めて事件扱いになる、それまでは民事、なんてことがあってはならないと思いますね。たぶん、警察でさえ、このオバサンとは関わりたくない、と腰が引けていたんでしょうね。職務怠慢と言えるでしょう。警察は何か起きないと動いてくれないものなんですね。

近隣には被害者宅だけでなく他にも住宅があったと思いますが、皆さんどうしていたのでしょう。そして、何故今までニュースにならなかったのでしょう。私は、もっと些細なことで簡単に殺人事件が起きている世相を考えれば、このオバサンが今まで生きていられたことの方が何とも不思議です。よく殺されなかったもんだナア、って。

これ、冗談にはならない悪質な意見だと自分でも分かっていますが、「こういうオバサンは、中国のデモ隊の中に『この人、日本人です』と、手に布団タタキ持たせてポンと釈放してやる」、というのが罰としては一番面白いと思うのですが・・・。

コメント、有り難うございます。
Posted by poohpapa at 2005年04月17日 11:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック