今日が水曜で定休日ということもあって、昨晩は8時半に就寝し2時20分に起きて捜索して、さっき帰宅したばかり。本当は1時に起きて捜索するつもりだったがちょっと寝過ごしてしまった。
直ぐにパジャマの下にワイシャツを着て、腰のあたりにホカロンを2枚貼り、その上からパジャマ、カーディガン、ダウンのコートを着て、下はジーンズの下にパジャマのズボン。これで防寒対策は万全。
2時半から6時40分までの約4時間、休憩も取らずに捜索をしていた。今朝は捜索の範囲を今までより少し広げて、ゆっくり時間を掛けて、ノルンが好きな餌を入れた缶を振って音を出したり名前を呼んだりしながら捜索。直ぐには出てこられないと思うので、一箇所に少し留まって次に向かう。可能性の高そうな場所は何度も探したが、何の引っかかりもない。たまに会うのは他の野良ばかり。音出し用に持っている餌の缶が気になるとみえて私に付いてきたりする。多くはあげられないから数粒ずつ与えた。
ぴっぴさんからアドバイスを頂いていたが感情の起伏が激しくなって心が折れそうになる。5時過ぎからは泣きながら名前を呼んでいたし、しばらくして収まってもまた涙が出る。私たちよりノルンはもっと辛いと思う。仮にどなたかが保護したまま飼っていて餌も水も与えられていたとしても、ノルンはおかあちゃんに会いたいに違いない。膀胱炎に罹りやすいので餌も特別なものでなければならないし・・・。ちょっと変えただけで下痢を起こしたりもするくらいデリケートだから、うちのでなければお世話はできないと思う。
保護されていないんだとしたらもっと厳しい状況だろう。そう思ったら休みなど取らずに少しでも捜索しなければ、と思う。と言っても、昼間は出てこないだろうから、深夜早朝だけの捜索になる。
ただ、保護されていなくてどこかに潜んでいるなら、うちのの呼び掛けや餌の音には反応しそうなものなのだが・・・。今のところ何も分からないけど、とにかく考えられることは全部やってみたいと思う。
ちなみに、ポスターに使った写真がこちら、
昨日、娘から電話があった。「ノルンちゃん、見つかった?」と訊くので、「誰に聞いたんだよ、お兄ちゃんか?」と言うと、「ブログ読んだ」だと!?。「たまに読んでるよ。たまたま読んだらノルンちゃんが行方不明だって書いてあったから・・・」とのこと。PCは持っていないので携帯で読んでいるんだとか。ならば一話の長さをもう少し短くしたほうがいいかなあ(*^^)v
今日は捜索の手伝いに来るらしい。今までは「忙しい」だの「時間が無い」だの言ってなかなか来なかったくせに・・・。万一見つけてくれたら小遣いを弾んでやろう。
今日の昼間は少し休んで、深夜早朝に備えよう。明日は契約も入っているし・・・。