2013年02月01日

ノルンを保護しました

ご心配をお掛けしましたが、今日の昼前にノルンを保護して、一週間ぶりに我が家に帰ってきました。

町内会長さんの奥様から「物置の下にいそう」との連絡を頂き、うちのが行って、先ず好物のヨーグルトで誘き出そうとして失敗。次に、膀胱炎に繋がるので与えていなかった鰹節で釣ろうとしましたが出てこず、いつも遊んでいる猫じゃらしもダメで、いつも食べてるカリカリ(固形餌)を出してみたらアッサリ投降。

それでも身柄確保に30分以上かかってますね。うちのがとにかく汚れたまま家の中に入れて、お店に電話してきましたが私は接客中で、私が対面したのは3時過ぎ。ご近所へのご挨拶の品を購入して挨拶を済ませ、それから動物病院の先生や交番、そして動物愛護センターに連絡したり、電柱などに貼ったポスターの上に「保護したことの報告と挨拶」の文面を貼り、今日は終了。ポスターは数日後に剥がします。

小学校の前の電柱のポスターを見て、幼稚園の年長さんくらいの女の子がお母さんと、「あ、見つかったんだ、良かったね」と話していて、いろんな人が気に掛けていてくださったんだ・・・、とウルウルきました。

で、私が家に帰ってドアを開けた時には建設現場の土の臭いがしました。それくらい汚れていましたが、首筋にダニや蚤よけの薬「フロントライン」を垂らしたので24時間はシャンプーができず、うちのは今晩は「土臭いノルン」と寝ることになります。いままでどおり、夜中にはうちのの布団に入ってくることでしょうから。

これでやっといつもの日常に戻ります。私たちにとってもノルンにとっても、本当に長い長い一週間でした。

心配してくださっていた皆さんに心から感謝申しあげます。有り難うございました。

posted by poohpapa at 19:53| ペット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする