2013年05月29日

美味しい「しょうゆ」のご紹介

醤油なんてどのメーカーでも似たようなもの、そんなに違いがあるもんじゃない、とお思いでしょうが、濃い状態では分かりにくいですけど薄めて伸ばしてみるとヤマサとキッコーマンでも違いがよく分かります。

これ、騙されたと思って試してみてください。ユーザー評に「この醤油を使うと他の醤油が使えなくなる」とあって、最初は「どうせヤラセのコメントでしょ!?」くらいに思っていましたが、本当でしたね。

鮭香るしょうゆ」という醤油です。札幌の福山醸造株式会社で製造されています。

表題を平仮名で「しょうゆ」としたのは商品名がそうなっているからですが、「鮭香る」とあっても「鮭」の香りや味はしませんね。鮭節も原材料として使われているようですが、私が味音痴なだけなのかなあ・・・。むしろ、「北海道の醸造元で作られて販売されているからそのネーミングになったのでは」、と思っていましたが、「鮭節の香りがする」と書いてる人もいますね・・・。だとすると私の味覚はアテにならないかもふらふら

値段は500mlで630円ですから普通にスーパーで売られている醤油の10倍くらいします。「たかが醤油にそんなカネは掛けられない」とお考えでしょうけど、私なら他を節約してでも掛けちゃいますね。

何が違うか、と言えば、「甘さ」です。ただしょっぱいだけの普通の醤油と違って「甘さ」も「コク」もあって深いです。こんな醤油を煮物なんかに使うのは勿体ないから没です。餃子でも使ってみましたが、今までの醤油とはまるで違いましたね。私は腎臓の病気を抱えているので普段はヤマサの減塩醤油を使っていて、それも充分に美味しいのですが、比べてしまうと・・・、う〜ん、ほんと、他のが使えなくなりますね。

いきなりこんな高い醤油を使うのは・・・、とお悩みでしたら、「お試しパック」というのがあります。140mlのパウチで250円、送料無料です。うちは2個入りで試してみました。とくに卵かけご飯なんかには最高だと思います。上等な卵でなく特売の卵でやってもお美味しくなるでしょうね。

などと書いてると、「最近はブログで鶯宿梅なんかも熱心に勧めてるし、本業の経営が悪化して、いろんな業者から紹介料を取ろうと路線変更してるな」、と疑われそうですが、まあ経営が悪化しているのは事実だし今に始まったことではないですけど、この「鮭香るしょうゆ」が美味しいのは本当で、紹介料やバックマージンの有無に関係なくお勧めです。ま、くれる、と言うなら遠慮なく頂きますけどわーい(嬉しい顔)

うちは今度ケースで注文します。調べてみたら一本599円で4000円以上送料無料の通販業者もあるので7本注文しようかな、と思ってます。あと、例の鶯宿梅もケースで買います、毎晩飲んでますからたらーっ(汗)


試された方がいらっしゃったら、いつでもけっこうです、是非ご感想をお聞かせくださいるんるん


posted by poohpapa at 07:45| Comment(6) | グルメ・クッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
poohpapaさん、おはようございます。

醤油は好みがありますよね。九州の醤油は甘いです。東京に住んでいても、刺身醤油は九州産を使います。

立川と言えば、「もとだれ」という醤油系調味料がありますが、あれはどうなんでしょう?悪徳不動産のblogで紹介して、バックマージンをゲットしてください。

梅酒の鶯宿梅ですが、都心のデパートには置いていませんね。飲んでみたくて探してみたのですが、大手メーカープラス地方の梅酒という品揃えがほとんどです。あきらめて、通販で取り寄せます。
Posted by バラキ at 2013年05月29日 08:58
はじめまして!
練馬区在住44歳です。

何かを検索してる途中で、悪徳さまのブログにたどり着きました。
ツィッター、Facebook、ブログ等が好きではなく人のブログも興味ない自分ですが
悪徳さまのブログ、グイグイと興味深く引き込まれました。

お気に入りにして良いですか!

自分の親も立川出身(曙町)で親族も柴崎町です。
金美齢さんも櫻井よしこさんも尊敬しております。

いきなり図々しく失礼いたしました!!
Posted by ダイスケ at 2013年05月30日 01:57
バラキさん、おはようございます

たしかに、醤油は地域によっても違いがあるかも知れませんね。私の田舎の愛知では「醤油」とは言わずに「たまり」と言ってました。厳密には「醤油」と「たまり」は違う物のようですが。

刺身専用の醤油があって、「さしみだまり」と呼んでましたね。愛知特有の文化かも知れません。

ところで、「もとだれ」・・・、興味はあるのですが、使ったことはありません。実は、ずっと昔、30代半ばの頃、平塚に単身赴任して、似たような「万能つゆたれ」というものを作っていました。この「もとだれ」屋のオヤジ、駅前に行く際などによく店の前で会うのですよ。人の顔をジロジロ見ていて目が合って嫌なんです。なので未だ買っていません、それだけのことなんですが・・・^_^;

鶯宿梅、本当に美味しいですよ。たぁさんに持ってきて頂いた分はもう無くなりますので、早く注文しなければ・・・、と焦っています(*^^)v

Posted by poohpapa at 2013年05月30日 06:31
ダイスケさん、おはようございます、初めまして(^^♪

気に入って頂き、またお褒めの言葉を有り難うございます。凄く嬉しいです。

自分で言うのもナンですが、過去の記事は3450ほどありまして、毎日、どなたかが(たぶんお一人で、ではなく複数の方によってだと思いますが)700〜1200もの過去ログをお読み頂いております。「今日は少ないかな」という日でも700話はお読み頂いていて、正直、怖いくらいです。

いろんな話題を好き勝手に書いておりますので、時にはダイスケさんと違う意見もあろうかと存じますが、「そういう考え方もあるのか」くらいに受け留めて頂けたら嬉しいです。

ところで、私も、ツィッター、Facebookなどは全く興味が有りません。商売上、うまく活用すれば生きるのでしょうが、やってみよう、とは全く思えないのです。mixiもそうでした。いろんな方から紹介されましたが、紹介制などという閉鎖性が好きでなかったもので・・・。

ご両親さま、立川のご出身なんですね。ご実家にお帰りになることがありましたらどうぞお寄りください。四方山話などしましょう。ここには書きませんが私の店は(ちょっと調べれば)直ぐ分かるかと存じます。

今後ともどうぞ宜しくお願いします。


Posted by poohpapa at 2013年05月30日 06:45
偶然にもこのサイトにアクセスし内容が面白かったため遡って読んでおりました。
そして特に気になったのでだいぶ前の記事ですがコメントさせていただきます。

美味しい醤油についてですが、昔新潟の友人を訪ね旅行に行った際に「越のむらさき」というのが非常においしく大量に購入し持ち帰り、今でもネット通販で購入するほどになりました。
おすすめなので気が向いたら試してみてください〜
Posted by マツ at 2015年10月20日 18:55
マツさん、こんばんは、初めまして

遡ってまでお読み頂き有り難うございます。物凄く嬉しいです。

さて、ご紹介の「越のむらさき」、名前は存じております。と言いますのも、たしか伊勢丹で見かけたかと思います。明日、伊勢丹の地下に行って確認してきます。週に5日は伊勢丹の地下に行っております。目的は、弁当とワインですが、富澤商店、というお店に全国の特産品の調味料が揃っていますので、もし無ければ機会を見つけて取り寄せます。その・・・、気に入ったものがあると知人に分けるつもりで纏め買いしますので。先ず、自分が試してからですね。

醤油は「どれも同じ」「そんなに違わない」と考えている人が多いかと思いますが、実は全然違うものですね。とくに薄めてみるとよく判ります。普通にスーパーに並んでいるものの中でならヤマサが美味しいですね。キッコーマンは・・・、ちょっと残念な味です。

あ・・・、月に2〜3度、新潟に行ってらっしゃる方がいるからお願いしてみようかなあ。なんか、楽しみになってきました。そういう情報は有り難いですね。今後ともどうぞ宜しくお願いします。


Posted by poohpapa at 2015年10月20日 19:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]