2013年06月08日

Dホームの新入社員

向かいのDホーム、営業のNさんが定年退職して、入れ替わりに若い女子社員が入ってきた。ちょっと観察しただけで、「この人は使える」と直ぐ分かった。まさに即戦力で、もう2〜3年くらいDホームに在籍しているかのような落ち着きがある。宅建主任の資格も持っているとのことで、得難い人材であろう。

訊けば「ハローワーク」からの紹介とか。昨今は「こんないい人材」でも職にあぶれているのかねえ・・・。

夕方、Dホームに行っている時、その新入さんがお使いから帰って来たので「お名前は?」と訊くと、社長は「教えなくていい」と遮る。それではまるで(私が)「直ぐ手を出すから気をつけろ」と言っているようなものではないか。まあ、間違いではないが あせあせ(飛び散る汗)

同業者を怒らせると怖い、ということを社長は知らないようで、頭にきたからこうボソッと呟いてやった。



「せっかく いい女子社員が入ってきても みんな直ぐ妊娠して辞めてくもんなあ・・・」、と。すると、

「バカなこと言ってんじゃないよ!、帰れ、馬鹿野郎!」ちっ(怒った顔)

と怒ること怒ることわーい(嬉しい顔)

「まあな、DNA鑑定したワケじゃないから証拠は無いんだけどね」、と畳み掛けると、

「出て行け!、二度と来るな!!」爆弾だと。

一月ほどしたらタイミングを見て社長の前で今度はこう言ってやろう。

「つわり、大丈夫?」、と。

こういうのってセクハラになるのかなあ・・・。きっと奥(社長の机)からモノが飛んでくるだろうな(*^^)v


どうでもいいけど、男のNさんがいなくなって、社長が朝晩不在の時には女子社員では看板の出し入れが出来ないから私が代わりにやったりしている。看板自体も重く、風で飛ばされないよう砂袋を乗せているからで、私はそういう手伝いが全く苦にならない。同業者(商売敵とも言う)相手でも気持ちよく手伝える。気に入らなくても出入り禁止にしないほうがいいと思うんだけどなあ・・・。だいいち、空室がいっぱいあって悩んでるDホームの管理物件に二人も客付けしようとしている最中だよ(傲慢たらーっ(汗)

嫌味やキツイ冗談を言われても我慢しといたほうがいいに決まってんだけどね(ぷっ)るんるん


posted by poohpapa at 06:30| Comment(2) | 同業者 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
poohpapaさん、おはようございます。

その新入女性社員さん、キツイ冗談が通じそうなタイプですか?
世の中には、全然ダメな人がいて、その場合はセクハラになりますよね。
相棒で言うと、神戸(及川光博)ではセクハラと感じない言葉も、伊丹(川原和久)だと鳥肌が立つということもあります。
poohpapaさんが三浦(トリオ・ザ・捜一の年長者)のキャラであることを願ってますよ。
Posted by バラキ at 2013年06月08日 08:28
バラキさん、おはようございます

大丈夫ですよ、笑って聞いてましたし(*^^)v

まあね、セクハラってのは「好きな人からされたいことを好きでない人からされること」とのことですから、嫌われてなければ、てことですけど。百戦錬磨ですから、抜かりありませんて(爆)

そういえば、私も「相棒」の登場人物の中では三浦刑事のキャラが一番好きですね。落ち着きますもん。「せんみつ」の回の三浦刑事、いい味を出してましたね。大好きなストーリーですし。
Posted by poohpapa at 2013年06月08日 08:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]