2013年08月01日

娘が持ってきたサプリ「スピルリナ」

先日、娘にカネを貸していて、「返さなくていい」とは伝えてあったのだが、それでも返しに来た。

その際「うちのはワインしか喜ばないから」と言ってあったのだが、娘がいつも飲んでいる「スピルリナ」というサプリを持ってきた。クロレラを進化させたもののようで、大きな袋で2400粒も入っている。それを毎日、ナンと40粒も飲まなければならないらしい。今飲んでいる腎臓の薬(毎食後)3カプセルや、コンドロイチン一日5カプセルだってキツイし面倒なのに、一日40粒・・・。数えるだけで一仕事だふらふら

ったく、娘は親孝行のつもりかも知れないけど、いい迷惑である。まあ、せっかくだから飲むことにするが、その前にスピルリナがどんなものだか知っておこう、と思ってネットでもいちおう調べてみた。

いろんな効能が書いてある。βカロチン、ビタミンB1、B2、B6、B12、Eなど9種類のビタミンおよびそ他の成分をバランスよく含む栄養食品で「偏食が気になる方にお勧め」とあるが、べつに気にしてねえし。

問題は「タンパク質」である。60%がタンパク質とのことで、私の腎臓の病気には良くない。もしかすると、娘は私が早死にすることを望んでいるのかも知れない(*^^)v

アルカリ度18とのことで、クロレラが酸度24だから、それは体に良さそう。そうは言っても毎日40粒も飲むのはキツイ。毎食後に分散して飲むのも面倒だから毎朝いっぺんに飲むしかないか・・・。それもなんか面倒だな・・・、と思いながら効能を読み進めていくと・・・、

発毛にも効果があります」だと!るんるん

「それを先に言ってくれ」、である。「藻で髪の毛が生えるようになる」などとは信じられないが、こっちは藁にもすがりたい事情がある。先日、立川まで来た次男に、駅ビルの下りエスカレーターで後ろに立たれて、「お父さん、てっぺんが薄くなったね〜」と突然言われてショックを受けていたのだ。発毛剤を買うことまでは考えてなかったので、スピルリナが少しでも効果があるなら飲んでみるか、と思った。

飲み始めて10日ほどになるが、心なしかてっぺんが濃くなって・・・、くるワケないだろ、そんなもん!ちっ(怒った顔)

実は娘が買ってきたスピルリナは期間限定で400粒増量中・・・。余計なサービスしやがって、である。それにより約2ヶ月分になった。てことは私の苦痛も延びることになる。これでてっぺんが濃くならなければ親娘の縁を切るしかない。少なくとも、今後の融資の可能性は無くなるものわーい(嬉しい顔)

飲みきるまであと一月半・・・、旅行には持って行かないから9月下旬くらいまでか・・・。遠いなあ・・・たらーっ(汗)


posted by poohpapa at 06:05| Comment(2) | 健康、ダイエット | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
poohpapaさん、おはようございます。

昨年、サプリメント関係の仕事をしました。そこで、知ったことですが、種々のサプリメントが販売されていますが、基本的には複数のビタミンとミネラルが一度に摂取できるタイプ(マルチビタミン・ミネラル)を毎日飲むだけで十分だということです。それと、薬じゃないので長期間飲み続けないと効果は実感できないそうですよ。あと、個人差が大きいと思います。

でも、娘さんの気持ちがうれしいじゃないですか。それがプラスされるから、スピルリナはpoohpapaさんには効果があると思います。
Posted by バラキ at 2013年08月01日 07:20
バラキさん、おはようございます

いえいえ、娘は「カネ蔓」に倒れられたら困るから気を遣ってるだけですよ、そういうタマです(*^^)v

私は昔から、サプリは高いだけで気休め、と思っています。コンドロイチンも半年ほど続けましたが、最近は以前のように関節が固くなっています。飲まなければもっとヒドかったのかも知れませんが、サプリにカネを掛けるなら、その分で美味しいモンでも食べたほうが健康的な気がします。

老いは避けられません。少しくらいなら遅らせることは出来るかも知れませんが、すべて自然に、老いを受け入れながら上手く生きていく、ということで良いのでは、と思いますね。体質や病気と上手く付き合いながら生きられる人のほうが、ある意味「健康的」ではないでしょうか。

娘は激しいアトピーなものでスピルリナを飲んでいるようです。私も逆に、アトピーにもっと効果的なサプリがあれば娘に飲ませたいもの、と思っています。

「おまえ、部屋にダニがいるんじゃないか?」と訊いたら、先生は「そういう症状ではない」と言っているとかで、見ているだけで痒そうなので、なんとかならんもんかなあ、と私も心配しています。いちおう、娘も自分でいろいろ調べて試しているようですが・・・。
Posted by poohpapa at 2013年08月01日 08:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]