2020年オリンピックの東京開催が決まり、涙が出るくらい嬉しい。私の生涯の(死ぬまでの)夢は、もう一度日本で夏のオリンピックが開催されるのを観ることと、リニア新幹線に乗ること、であった。これでどうにか(私が平均寿命まで生きられれば)どちらも叶いそうに思える。頑張って生きていなければ
親友のA君とのペルー旅行もだが、最近になって、夢がもう一つ加わってしまった。それは・・・、
子供たち3人(伴侶も一緒)と、できればうちのも一緒にドイツを旅すること、である。もちろん、いつもの現地ガイドさんにお願いして、である。それぞれに事情があるから簡単には叶わないと思うが、それが実現したなら誰より何より最高の幸せである。その夢を実現するために、早めに準備しておきたい。
私も、私が提案して生涯一度だけの(兄弟6人全員とお袋との7人で)家族旅行をしたが、親父は既に寝たきりだったので不参加。いい思い出にはなったが、皮肉なことに、その旅行での出来事が一因になって兄弟との縁を切ってしまっている。まあそれでも、私が寝たきりになる前に実現できたら嬉しい(^◇^)
さて、2020年は東京に決定したが、次の24年には今回落選したマドリードもイスタンブールも再立候補してくるものと思われる。そこに、前回の開催から100周年を迎えるパリ、そしてローマも名乗りを上げそうである。私個人は、普通の都市であるマドリードやパリ、ローマで開催されるより、初のイスラム圏で、かつ東洋と西洋の架け橋でもあるイスタンブールで開催される意義のほうが遥かに大きいと思う。
今回は競い合ったが、中東戦争時、JALでさえ救出機を飛ばせなかったのに危険を顧みずトルコ航空機を飛ばし、自国民に優先して日本人を援けてくれたトルコに対し恩返しさせて頂く絶好の機会になる。
マドリードは経済的な問題がネックになっていたが・・・、一昔前スペインを旅した際、昼間、マドリードのレストランに入るのに、添乗員さんから「ジプシーのスリがいるのでバスが停まっても直ぐ降りないよう」言われ、運転手と添乗員さんが周囲の安全を確認し、バスの乗降口からレストランの入口までたった7〜8mなのに進路の両サイドに立って我々を誘導していたくらい治安が悪かったから、そのほうが問題かも。マドリードで開催されていたならヨーロッパ中からスリが集まって「スリンピック」になるに違いない。
もし私が観戦に訪れたなら、ベルリンで私の財布から日本円を抜き取ったスリと出くわして、「オマエ、あの時の・・・」なんてことがあるかも。顔だけはしっかり覚えているから。
振り返って、今回の招致を巡って韓国と中国は日本に何をしたか。とくに韓国、である。中国との共同声明で「日本はオリンピックを開催する資格が無い」とまで言って非難し、水面下のロビー活動などで「日本を支持しないよう」強烈に働きかけていたし、開催地を決定する総会の直前というタイミングで「福島産など8県の水産物の全面輸入禁止」を打ち出している。たまたまではなく、明らかに「日本は安全でないから投票するな」とアピールして妨害するのが狙いだったと解かる
韓国・・・、最大の支援国である日本に対してよくそんな姑息なことができるもの、と心の底から呆れる
福島産水産物が放射能で汚染されていたとしても、日本向けキムチに痰を入れていたのに比べれば遥かに無害だと思える。オマエらは東京オリンピックを観に来なくていい。一家に1個「従軍慰安婦像」を建てて、開催中は毎日手を合わせて庭で日本の国旗でも焼いていろ。日本に来るな、と言いたい
東京開催決定も嬉しいが、「中韓のハラワタが煮えくり返っている」のを想像できるのはもっと嬉しい
モノのついでに韓国人が一番見たくない写真を貼っておく。東京に決定した瞬間の会場の様子である。
(写真の著作権はトムソン・ロイター社)
福島原発の放射能汚染問題は東京での開催決定の大きなマイナス要因にはなったが、3.11大震災で日本が未曾有の被害を受けて復興中であることが逆に多くの支持を集める結果になったのも事実。考えられないくらい心無い国はあったが、支援してくださった多くの国々に心から感謝したい思いだ。
そして、次こそはイスタンブール、である
ところで・・・、ここで一つ、真面目な提案をしたい。
オリンピックとパラリンピックは、常にオリンピックが先に開かれるが、それだとパラリンピックは気の抜けたサイダーのようになってしまう。人々の関心は薄れてしまって、競技者以外は「どうでもよい」感じ。
運営上かなり難しいかも知れないが、(オリンピック直前で盛り上がっているうちに)先にパラリンピックを開催したほうが皆の関心が集まるに違いない。もちろん、障害をお持ちの競技者を前座に利用する気は無いが、ぜひご一考頂けないものかと思う。
こちらも、くたばらないように、頑張るんではなくて、エンジョイしながら、あと10年は現役で稼ぐつもりなので、それまでに実現することを希望しています。
DANKE!!!
とんでもないことです。一度ご貴殿の案内による個人旅行を体験すると、大手旅行会社の企画ツアーに参加するのがキツクなってしまいます。お仲間さんも同じように感じていらっしゃるようです。
うちの場合は、経済的な問題よりも「私と一緒に旅行することを子供たちが受け入れるかどうか」でして、それが不安ではあります。ま、娘は「またお父さんと海外旅行しようか?」と訊くと「うん」と言いますが、それも私がスポンサーになると知っていての話でして^_^;
ま、一度くらい親孝行してもらわないと・・・(*^^)v
この後も、何度かお世話になると思います。宜しくお願いしますm(_)m
ほんと、親日家なんですね。
韓国の輸入制限については、僕も「このタイミングかよ」と思いました。
明らかに悪意がある。
それに、海洋汚染で水産物の輸入制限するのに栃木や群馬もだって。
海なし県だっつうの。
<<トルコのネット記事で一番多いフレーズがいま「おめでとう 東京」だそうです。
それはホント、嬉しいですね。私も、マドリードでなくイスタンブールに負けたなら仕方ない、と思っていました。たぶん、逆に、トルコの皆さんのほとんどが同じ思いだったのでは、と思います。
トルコは2度行きましたが、本当に親日的です。日本人にとっては物凄く居心地がいい国ですね。
韓国、歯止めが利きませんね。まだ中国のほうがマシです。日本も、これから援助をする時は、きっちり見返りを求めたほうがいいでしょう。最初の通貨スワップの時なんかも「何で黙って出すかねえ??」と不思議に思ってました。竹島撤退は無理にしても「韓国政府として従軍慰安婦像の建立は止めさせる」くらいは交換条件にすべきでした。なんか腰が引けてますね、日本政府は。
それにしても、水産物輸入禁止の8県の中に、栃木や群馬が入っていたのまでは知りませんでした。それこそが「悪意の証明」ですね(^◇^)
官民あげて日本の悪口を言ってますが、結局、それは、嫌韓につながって
いますね。こうやっていれば、どんどん、各国は韓国をさげすむように
なります。
韓国とは、遠い隣国になります。経済危機があっても、絶対に日本国民
は支援をことわります。
そういった、ことが分からないのでしょうか。
いまだに、明治時代に和歌山県沖でのトルコ船「エルトールル号」の難破した際の人命救助をを忘れない国とは、大違いですね。
今度は、イスタンブールを応援しましょう。
姑息は一時しのぎって意味だよw 卑怯・恥知らずとかが正解かな。
トルコも行ってみたい。
poohpapaさんはドイツのどんな所にシビレてますか?
たくさんあるとは思いますが・・・
でもねえ、日本の政財界やマスコミには中韓が深く浸透しているので、なかなか縁を断ち切れないのが実情ですね。私なんか、今も喜んで韓国を旅行したりする人の神経が分かりません。そういうバカが日本を貶めているんですよ。ここは一度、日本人全体で韓国を干上がらせるべきです。そこから新たな関係を構築していけば良いのです。ああいう気違い国家はとことん墜ちてみなければ解からないでしょう。
トルコと韓国(中国も)、教科書の違い、学校で日本のことをどう教えているか、などの違いで、それらの国との今後の正しい付き合い方が見えてくると思いますね。
ところでリオ五輪、相当に準備が遅れているようですが、日本が資金的にも技術的にも支援しては、と思っています。7年後の東京五輪の前にリオ五輪を全面的に支援したとなれば日本の国際的な信用にも繋がります。投票前でなく、既に2020年東京開催が決定した後でのことですから点数稼ぎと思われることはありませんしね。日本が損得抜きで支援する、そういう姿を国際社会にアピールすべきですね。
ま、現実は日本も「火の車」ではありますが^_^;
たしかに、オマエの言うとおり、調べてみたら、姑息は「一時しのぎ」というのが本来の意味みたいだね。お父さんはずっと「卑怯」という意味で捉えていたけど、ほとんどの人はそうかも知れないよ。
いろんな記事を見ていると、韓国が「日本からの水産物の輸入禁止」をあのタイミングで出したのは、安全性云々より「東京五輪阻止」が目的だったみたいで、今回韓国がやったこと、やること為すこと失敗に終わったみたいだね。
次はどんな嫌がらせを仕掛けてくるか・・・。反日をエスカレートしなければ政権が維持できない国って、おかしいよね。今の韓国はもうそれしか手立てがなくなっていて、日本にとっては迷惑この上ない存在。中国からさえ馬鹿にされてるんだけど、それも気付いてないだろうな・・・。
朴大統領、もう少し公正な判断力を持っているかと期待していたけど、指導力はないし、今までの反日大統領と何も変わらないみたい。そのうち韓国国内で暴動が起きるんじゃないかな。反日だけで(自分たちの失政を隠して)国民を抑え続けることはできないから。
まあ唯一、退任後に自分や親族が収賄や職権濫用などで訴追を受けることにはならない大統領になるのでは、とは思うけど、そんなのは本来は当たり前の話だしね。韓国は当分は先進国にはなれないだろうな・・・、国連事務総長は先進国からは選ばれないものだしさ(*^^)v
ドイツ・・・、外から見ていてたまに旅行で訪れるのと中で暮らすのとでは印象は違うかも知れませんが、
先ず、気質が日本と似ていますね。謹厳実直で誠実です。日本と違って、ダメなものはダメ、とハッキリ自己主張するようですが、それで当然だと思いますね。日本は卑屈なだけです。戦後、長きに亘ってそういう教育を受けてしまっているので・・・。
大戦中、同盟国だったせいか日本を卑下したりしません。それはヨーロッパの他の国と大きく違います。
風光明媚、な点も大きいですね。ゴミゴミしてなくて、当然にインフラがよく整備されています。
ドイツ国民、誇り(プライド)は高くても謙虚です。対照的なのがフランスで、謙虚さは感じられません。
なので、ドイツは旅していても快適で居心地がいいですね。
言えるのは、親日的な国は旅していて快適で、反日的な国では不快な思いをすることが多々ある、ということですね。
トルコ、五ツ星ホテルに泊まるツアーでも代金は凄く安いですし、いかに親日的かは行ってみれば直ぐ分かります。本当に感激しますよ。ドイツもトルコも、ぜひ行かれてみてくださいね(^^♪
そりゃそうですよね、世界でも有数の治安の良さと料理の美味しさですもんね♪
選手村や競技場の完成予想CGなんか見ていたら「凄いなんてもんじゃない」ですね。これじゃ東京の次の開催国は辛いでしょうね。ま、ホスト国としては選手たちが何の懸念も無く最大限の力を発揮できるような環境を整えてあげる必要がありますから、そういう意味でも東京は最適だったと思います。
ただし、先進国だけで持ち回りするのでなく、中東などのイスラム圏やアフリカなどでも先進国が支援して開催すべきだと思います。「自国で開催できたからそれでいい」というのでなく、日本は、今、もたついているリオデジャネイロや次の開催国に対しても積極的に支援する姿勢を示したほうがいいでしょう。
たぁさんも私も、それまで元気でいないと・・・。そうそう、東京五輪開催中は(私が死んでいても)我が家に無料で宿泊して頂けますのでご遠慮なくお声を掛けてください(^^♪
そうなると、2020年の東京五輪となっておりますが、東京が2016年のリオ五輪(夏季)、2018年の平昌五輪(冬季)の代替開催地に変更されるのかもしれません。さらに、2017年(秋季)、2019年(春季)の追加名目での五輪開催地も「東京」になるのかもしれません。
ということは、2020年の五輪開催地って東京以外の都市に変更になるのかもしれません。イスタンブールになる可能性もありうるということなのでしょう。しかし、このオリンピック・パラリンピックって本当は・・・・・・
オリンピック・パラリンピックの本当の定義を書き換えた方がよろしいかと思われます。
お金などで施設などを作ったとしても、大会後の使用方法が不透明すぎてしまうとただのハコモノ行政と揶揄されます。
ロサンゼルスオリンピック前までは、どこの都市も手を挙げなくて困っていたようですが、ロスで商業化に成功してからいろんな都市が立候補するようになりました。一時、(長い目で見て)黒字になったりもしていたようですが、また「割に合わないイヴェント」になっていますね。
私は先進国の都市でなく発展途上国で開催されて、先進国が援助をして様々な恩恵を受けてもらうのが一番良いのでは、と思っています。ただし、韓国のようにハナから他国(日本)の援助をあてにして手を挙げるのはどうかと思いますけど・・・。リオも、たしかなビジョンなく手を挙げているようですね。
日本からすれば、最も親日的なトルコのイスタンブールが立候補するなら最大限の援助をすべきでしょう。中東戦争の際、自国民を後回しにして邦人を援けるためにトルコ航空機を飛ばしてくれた恩を返すには絶好の機会ですもんね。韓国や中国を支援しても「当然」として感謝もされませんからカネが死にますが、トルコなら生きます。
個人的には、そろそろトルコで開催するのもいいかな、と思います。五輪でのレスリング競技の存続にも影響するでしょうしね。それに、ナンと言っても西洋と東洋の境ですから(*^^)v
立候補する都市が、どうみても同じ都市ばかりでは、そして夏季・冬季だけでは時代遅れですよね。オリンピックと私たちとの関係はいやでも密接な関係ですから、職業界もいっそのことオリンピック競技かすればいいんですよ。春季・秋季も開設した方がよりましになるのかと思われますね。スポーツ限定で商業主義化だから困るんですよ。都市部に住んでいる人からは、お金を抜きにして、お気持ちだけでね施設を作ったり、全世界の人々が、その施設を恒久的に利用することが出来るようなイベントを必ず設置する条件の下で建設した方がマシですね。
知ってました?芸術競技なんていうのは、建築・切手・水彩画などが過去のオリンピック大会で競技として採用されていることを・・・嘘だと思うのなら、オリンピックに関することを調べれば判りますよ。
ちなみに2022年の冬季五輪は、北京・アルマトイの2都市のみしか立候補しないのだそうです。2024年の夏季五輪は、パリの市長が五輪招致に消極的な発言をする等、やはり、同じ都市での五輪の開催は、厳しいんですよ現実としては、2026年の冬季五輪に札幌が立候補したという、なんと言うお間抜けな話なんでしょう。
ていうか、その前に将来的に開かれるべき都市にこそ、オリンピック・パラリンピックの開催都市になってもらうかそれプラス全エリアのオリンピック・パラリンピックに志手町を切り開いた方がマシです。今回の2020年東京五輪となっているが、東京都内の施設ももちろん利用しますが、東北の被災地となったエリアに五輪の施設を建設したり、ほかの都市の施設を大いに活用した方が、いいと思いますね。既存の施設の改修工事をした方がいいでしょう。国立競技場を無理して解体しなくても、改修工事すれば、コストは抑えることが出来ます。
私も、過去の開催都市や開催国では再度開かれないようにするのがいいと思いますね。途上国が資金的に無理なら先進国が支援すればいいだけのこと。先進国は五輪を理由にインフラの整備を促進したいことでしょうけど、そういうことで富の分配をするのは良いことだと思います。
もっとも、韓国なんかは最初から日本の援助を当てにして冬季五輪開催に名乗りを上げて次回開催が決まっていますが・・・。カネも技術も無いなら手を挙げる際にはルールがあって然り、ですね。
2020東京五輪では東京に拘らないで東北の被災地でマラソン競技を行うとか、いろいろ工夫すべきですね。ま、選手の中には「放射能が怖い」とか言い出す人もいるでしょうけど。東北の復興にオリンピックを利用しない手はないと思うのですが・・・。それならみんな反対し辛いものでしょうし。
ただ、スポーツと職業技能は別物なので、何でもアリにはしないほうが良いと思います。逆に、むしろ、野球やゴルフは競技種目から外していいように思います。運が入り込む余地の多い競技は五輪に相応しくないと思います。ボーリングも、スポーツではなくゲームですね。ビリヤードも同じです。
箱物行政を批判する人は多いですが、倹約だけでは何ら利益は得られません。五輪開催は世の中にカネが回る「いい機会」になると思います。建設業者だけが潤う話ではありません。
で、あいすみませんが、現在、新しい記事では(事情がありまして)コメントの受付をいたしておりませんので、どうぞご了承ください。