チョコスナイダーという菓子を食後に食べていて、何も落とさなかったハズなのだが、ひよっとして欠片が落ちていたのかも、と思い、指でつまんで口に入れようとしたものの何か変・・・。
現物の写真がアップできないので解かりにくくて申し訳ないのだが、形も色も大きさも硬さも、どう見てもチョコスナイダーという菓子の欠片にしか思えない。とくに香りもしないし表面の水分も飛んでいる。
だが、以前にどこかで見たことがある、と言うか、普段ちょいちょい見ているものに似ている・・・。
それが何かと言うと・・・、
ノルンの〇ンチ、である。危ない危ない、もうちょっとで口の中に放り込むところだった

ノルンは長毛種だから、硬い〇ンチをすると固体がお尻の周りの毛に絡み付いて、後で他の場所に落ちることがある。今回は、それが「さっきまで食事とチョコスナイダーを食べていたテーブル」だったのだ。
トイレに流したが、指の臭いを嗅いでも全然臭くない。もしかするとチョコスナイダーだったのかも知れないのだが・・・、いやいや、きっと〇ンチだったんだろう。
ノルンには「紛らわしい〇ンチをトイレ以外で落とすなよ!」と言いたい

謝罪と賠償を要求するにだ。
これでは、毒殺は無理かもしれません。政敵の皆さんは別の方法を考えましょう。。。。?(__!)?(!__)?
ハニートラップなら簡単にひっかりますよ。。。。( ̄(エ) ̄)ノ”
たしかに、カリントウも例のブツに似てますよね。一説によれば、一袋のカリントウの中には一定割合で猫の〇ンチが混じっているとか・・・(爆)
ご愁傷様ですm(_)m
<<ハニートラップなら簡単にひっかりますよ。。。。( ̄(エ) ̄)ノ”
よ〜くご存知で、って、おい、こら!(^^♪
色も形も大きさも硬さもチョコスナイダーとそっくりだったんですよ。あ、カリントウにも・・・(*^^)v