2015年04月18日

保存版のサッカー「スーパー・ロング・シュート」集

いつもの訪問先、ロケットニュース24さんの記事から、サッカーに関する話題、

【永久保存版】サッカー史に残るワールドクラスのロングシュートベスト50


実は、私はサッカーというスポーツは好きではない。その理由は、「人間の最大の武器といえる手の使用を封印されるスポーツなんて見ていて詰まらない」というもの。食わず嫌いでなく、やってても詰まらない、と、中学高校時代から思っていた。何より嫌いなのが、サッカーというスポーツそのものでなくサポーターという存在。私からすれば「贔屓の引き回し」で、鬱陶しいだけのバカ集団である。こんな奴らが選挙権を持っているようでは日本の将来は危うい、くらいに嘆かわしく思っている。

ま、それは置いといて、このロングシュートの数々は見ていてスカッとする。昔、プロ野球ニュースという深夜番組で「今日のホームラン」というコーナーがあったけど、それと同じような感覚か。

ではあるが、「あんな遠くから飛んでくるのにGKは何してたの??」と思いたくなる。ゴールに近づくにつれスピードが増したり変化しているからだろうけど、「まさかアソコから・・・」と油断していたのではないか。攻撃側から見れば「ロングシュート集」だけど、GKから見たなら「GKのNG集」かも。

言えるのは、今、チヤホヤされている日本選手の中で、こんなシュートを放てる選手がいるんだろうか、ということ。世界とのレベルの差はあまりに大きいと思える。同じ敗戦国のドイツもイタリアもワールドカップで優勝しているが、日本が優勝する日は未来永劫こないように思えてならない。

昔の中田にしても今の本田や香川にしても、マスコミが持ち上げるほどの(世界のトップ選手と肩を並べるほどの)凄い選手なのか疑わしい、と私は思っている。海外組が帰国して集結しても「あの程度」だし。

だいいち、素朴な疑問だが、日本代表監督って、なんでいつも外国人なんだろ・・・。例え通訳がついていても、日本語特有の微妙な言い回しまで伝わるとは思えないし、技術面では問題なくてもメンタルな面が絡むと難しいように思う。もっとも、サッカー選手に繊細さは必要ないかも知れないが。

昔は「野球バカ」という言葉をよく耳にしていて「野球を取ってしまったら何も能が無いバカ」と揶揄したものだが、野球選手は一流選手ともなると非常にクレバーで繊細だと思う。少なくともバカが出来るスポーツではない。サッカーは単純で、身体能力さえあればそこそこ務まる、そんな気がしている。

野球の一流選手にバカはいないけど、サッカーの一流選手にはバカはゴロゴロいる。マラドーナなんかを見ちゃうからかなあ・・・。ペレを見ればいいのか・・・(*´ω`)

あ・・・、保存版と言っても、しばらくすると動画が見られなくなるようなので、どうぞお早目にたらーっ(汗)



posted by poohpapa at 06:12| Comment(4) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>野球の一流選手にバカはいない

そんなことはないと思いますが、スポーツしかしていないと無知にはなるでしょうね、社会経験が著しく限られるので。
ただ、野球は他のスポーツに比べて圧倒的にルールが煩雑なので(当然アメリカン・フットボールよりも)、全てのルールを理解するのは非常に難しいです。
ルールだけ読んだ人は、「振り逃げ」がどうしてOKなのか理解できないでしょうし。
その点サッカーはルールが簡単なので、ぶっちゃけ細かいところは知らなくてもプレイできますから、リテラシーの普及していない国でもボールがあればできます。
プレイ人口が多いのはそのせいでしょうね。
Posted by ハリケーン at 2015年04月18日 08:33
ハリケーンさん、おはようございます

すみません、何か忘れてる・・・、と思って気になってましたが、けっして悪意ではありませんので(汗

大リーガーの選手には弁護士の資格を持っていたり哲学の博士号を持っていたり医師の免許を持っている、なんて選手はゴロゴロいるそうですね。野球をやめたら解説者かコーチか、スナックを開店するくらいしか道が無い日本球界とはだいぶ違うようで・・・。

それでも、サッカーのほうがさらに知的レベルが低そうに思えます。たぶん、私の偏見だとは思いますが、何と言っても、中学時代のサッカー部が不良の溜まり場みたいなものでしたから。

野球のルールブック、あれ、審判でも完全に理解してなどいないのでは・・・、と思います。言われてみれば、「振り逃げ」なんてものが認められているのも不思議ですね(^◇^)

サッカーは、空き地とボールがあれば(ゴールポストなど無くても)できる、と言われてますね。かと言って、ドイツやイタリアも強いので貧困に喘ぐ南米の独壇場でもありませんし・・・。

いや待てよ・・・、中畑でも監督が務まるんだから野球のレベルも似たようなもんか(*´ω`)
Posted by poohpapa at 2015年04月20日 08:07
流石に細かい気配りですね。
返信は忘れられても私は気にしませんよ。
そのことはずっと覚えていますが。(嘘です。すぐ忘れます。)

細かいところまでルールを完全に理解していなくても、監督はできるでしょう、(選手も)
サッカーの知的レベルが低そうに見えるのは、ファン(サポーターと言わなければいけないのかな)の年齢が低いからかもしれませんね。
野球ファンも昔はレベルの低そうなオヤジが沢山いいましたけど。

ちなみに、野球(クリケットもなのかな?)は元々キャッチボールをバットをもって邪魔するというのが始まりなので、ボールを”打つ”必要はないんです。
Posted by ハリケーン at 2015年04月20日 08:38
ハリケーンさん、何でもよく知ってる(^◇^)

<<細かいところまでルールを完全に理解していなくても、監督はできるでしょう、(選手も)

まあ、ルールブックを全部覚えてないと野球が出来ないワケではありませんもんね。

運転免許の本試験だって満点とらなくても90点で合格しますし、受かったら直ぐ忘れたりしますよね。宅建試験に至っては7割正解すれば合格ですよ、何億もの取引をするかも知れないのに(おい)

Posted by poohpapa at 2015年04月21日 20:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]