既にご覧になった方も多いかと存じますが、
先ず、いつもの「grape−『心』に響く動画メディア」さんの記事から犬にまつわる感動的な話を2件、
茂みの中に隠れていた片目のない犬。その場を動かない優しい理由に心を打たれる…
子犬たちを火事から助ける為に母犬が考えた方法。それは思いもよらない方法でした。
そして、こちらも私の毎日の訪問先「ロケットニュース24」さんから、野良犬と子猫のお話、
【これぞ運命】野良イヌを保護したら “生後10日の子ネコ” がくっ付いてきた!「子と親をなくした2匹が巡り会ったのではないか」と獣医師
ところで、最近気付いたんですが、フジTVの「とくダネ!」で紹介しているネタの多くが「ロケットニュース24」さんの記事からで、TV局はすっかり「ネットにネタ探しを依存している」みたい

犬、で思い出しましたが、うちの娘が預かっている犬の治療費の請求額が、累計で19万にもなっています。カードで払わせて私が出してますが、けっこう家計を圧迫しています。娘は「何年かかっても返す」と言っていますが、悪質家賃滞納者の「来月払います」より信用できませんから当てにはしてません

それでも、先週、2万も掛かった治療代は(娘なりに気を遣って)自分で出したみたいだから、その分は娘の口座に直ぐ振り込んでおきました。生活費を圧迫しているのは間違いないので。
「おまえな、解かってると思うけど、おまえには母親もいるの。たまには母親に頼めばいいじゃんか」と嫌味を言ってやりますが、うちのという継母がいるのに私を頼ってくるのは嬉しいですけどね。
それにしても、ほんと、動物愛護団体や音信不通になっている元の飼主の無責任さには呆れます

うちの犬も調子が悪かったので、先日動物病院につれていきました。レントゲン写真、エコー調査、血液検査をやって、2万円とられました。
検査結果は老齢犬なので心配でしたが、、特に悪いところはない、とのことでした。最近、元気になりました。単なる暑さのための食欲不振だったようです。
ん、、2万円は高いな、私の夕食のおかずが1品減ったような気がします。
まあね、たかさんの食事を一食や二食削っても命に別条はないですし・・・(^◇^)
でも、大事に至らなくて良かったですね。旅行中はお世話してくださる方はいらっしゃるのでしょうか。この暑さで老犬だと、ちょっと心配ですね。
娘・・・、少しは気を遣えるようになったのは進歩だと思います。なので逆に「救けてやろうかな」と思った次第ですが・・・、考えようによっては「どっちでも同じ」でしたね(*´ω`)
金銭的な援助は出来ませんが(-_-;)陰ながら応援しております!
本来は公共の機関で預かるなりして、社会として保護すべきなんですよね。
ペットを無計画に繁殖させるブリーダーや保護センターにペットを持ち込む人非人の財産を子子孫孫末代まで全て没収して掛かる費用に充てましょう、と、私が独裁者ならすぐやるんですけどね〜。
<<金銭的な援助は出来ませんが(-_-;)陰ながら応援しております!
陰ながらの応援は要りませんので、出来ればその・・・、経済的な援助を・・・(^◇^)
きっと、動物愛護センターの担当者も、娘が断らない(断れない)と分かってたんでしょう。
私がその犬に初めて会った時、娘に抱かれて「ご迷惑をお掛けしてすみません」とでも言うかのように申し訳なさそうに私の顔を見上げるんですよ。そうしたら「大丈夫だよ,最期までちゃんと面倒見させるから」と声を掛けるしかありませんよね。娘の作戦勝ちですね。
もしかすると最初の飼主からはあまり愛情を注いでもらってなかったのかも知れません。娘の家族になったことで余生が幸せであってくれたら、と願っています。心臓が弱いので来年いっぱい生きられるかどうか分かりません。私も、とことん付き合う覚悟でいます。
動物を虐待したり捨てたりした際の罰則、ほんと、もっと厳しくてもいいですよね。
親というものは、子供が幾つになってもずっと気にかけてるものだよ。おまえが大変なことになったなら「できる限りのことをしてあげたい」と思う。おカネだけじゃなくてね。
早く振り込め、というのは、自分が人に借りを作ったままにしておいたり、誰かに借金をしていて待たせているのが嫌だからで、マイナスになってるのが分かっていて振り込んでこない神経が解からないくらい。
おまえが一時的に生活が苦しくなった際も、カードで支払えばお父さんが何とかするし、たまには二人で美味しいものでも食べに行ってカードで支払えばお父さんの驕りでいいよ、というのは前から言っているとおり。それとマイナスを放置しておくのは別の問題で、「大した金額じゃないから、ま、いつでもいっか」はダメなんだよ。
少しでもマイナスになる前に、気を付けて早め早めに振り込むのが当たり前。そういうところのケジメはちゃんとつけなさいよ。
ところで、記念硬貨、早く送ってよ、首長くして待ってんだからさ(´・ω・`)
それにしても、うちの子供たちときたら、親に食事だの観劇だの旅行だのをプレゼントしよう、なんて誰も考えないんだよなあ。お父さんが義父母にどれだけのことをしていたか見てなかったワケじゃないだろうに・・・。報われてないのを見てるからしないのか、何だか解からないけど、ほんと、自分のことだけで精いっぱいで気が利かないったらないよな。って言ってからされても嬉しくないけどね。不思議なんだよな・・・。
だけど、お父さんの半田のお爺ちゃんとお婆ちゃんが、お父さんが結婚する時に控室で、「東京の人と結婚するんならもう半田には帰ってこないんだな。だったら〇〇さんのご両親を自分の親だと思って尽くしてあげなさい。わしらのことはいいから」と言ってくれて、それで当たり前だと思っているからお父さんも同じ言葉をおまえに贈るよ。
「お父さんのことはいいから、奥さんの両親を自分の親だと思って尽くしてあげなさい」と・・・。と、言いつつ、田舎に帰った時には親父と、お世話をしてくれている(兄貴)のお嫁さんに10万ずつお小遣いをあげてたけどね。
親にとっては、子供が元気でいてくれるのが一番の親孝行なんだけど、それだけじゃあね・・・。さあ、おまえはどうする?(爆)