2016年05月21日

何かと批判されたりもするが、私の好きなタレントさん

凄く率直で正直な人だと思う。批判されてもへこたれないし、こういう人は清々しくて好き。

ダレノガレ明美ちゃん、である。かっこいいなあ、と思える二つの動画のご紹介。

二つとも画質が粗いのが難点だが雰囲気は充分に伝わってくる。先ず、

ダレノガレ明美が武井壮の速球をいとも簡単に受け取れる姿がカッコイイ! 野球センスが凄い!

男子が本気で投げる球を全く怖がらずにキャッチングできるのは凄い。しかも、あの細い体で・・・。でもって、武井壮よりコントロールが良くて、相手の顔あたりに球を返している。途中でちょっと代わったラブリが、まあ一般的な女の子のレベル。あの距離でも相手にノーバウンドでは届かないし。

キャッチボールひとつとっても、基礎ができているのが分かる。よくプロ野球の始球式にAKBのメンバーが出てくるが、そんなのとはまるで違う。キャッチングも上手いし、狙ったところに投げられる。


そして、

ダレノガレ明美!ソフトボールの実力が全日本レベル!

全日本の監督もべた褒めだが、ほんと、フライの落下点に入るのは普通の人ではできないもの。 スイングも素晴らしい。今からでも日本代表チーム入りを目指してほしいくらい (*^_^*)

その昔、宅建の勉強を一緒にしていた女性の一人が元ソフトボール部で、別のお仲間さんの誘いで埼玉の河川敷にラジコンヘリを飛ばしに行って、その時にキャッチボールをしたことがあるが、軽く投げているのに手元で伸びてきて、ちゃんと練習していた人はこんなにも違うんだ・・・、と驚いたことがある。

なるほどね・・・、ダレノガレ明美ちゃんは見た目ではとても体育会系には見えないけど、何か自信を持てるものがあるから発言もブレることなくしっかりしているんだ・・・。

何より「裏表がない」のが素晴らしい。こういうタレントさんは応援したくなるなあ (*^_^*)



ところで、こちらは大リーグのダルビッシュと田中将大のブルペンでの投球の様子、

ダルビッシュの凄さ半端ないwww【ブルペン編】

田中将大(ヤンキース) 投球練習 / Masahiro Tanaka's Bullpen Pitching

背後から見ると球威などが実によく分かる。それにしても、投げる方もだが、160キロもの球速のボールを一試合当たり100球以上も捕りつづけるキャッチャーはもっと凄いと思える。バッターが空振りしたり見送る球を、(どんな球がくるか分かっていたとしても)確実に補給するのだから。


posted by poohpapa at 05:00| Comment(10) | 芸能・アイドル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
poohpapaさんおはようございます。

>批判されてもへこたれないし
昨日会見した舛添知事かと?、、思った。。。

ダレノガレ明美
中学生時代はソフトボール部所属で、ポジションは捕手。全国大会に出場している。
これは、根性があるよね。
Posted by たか at 2016年05月21日 08:01
ちょっと下品なのであまり好きではないですが、この娘は屈託がなくていいですね。
Posted by ハリケーン at 2016年05月21日 08:10
たかさん、おはようございます

<<昨日会見した桝添知事かと?、、思った。。。

いえいえ、舛添は相当にへこたれてますよ、間違いなく。もう「辞任」秒読み段階に来てますもん。

だいたいが、自分で使ったおカネが何処から出ているのか調査してもらわないと分からない、なんてこと有り得ませんよね。それで東大の文一を出てる・・・??

明美ちゃん、今は華奢な体してますが、昔はもっとガッチリしていたとか。まさに捕手体型だったのでしょう。覚悟を持って発言しているのはヘタな男よりしっかりしてます。こういうのを嫁に貰ったら男は幸せですよ。もっとも、安産型ではなさそうですが (おい)

ところで、今日は予定を変更してガストにモーニングに行ってきました。スタッフの方から美味しいクッキーを頂きました。先日は手作りのクッキーも頂いてます。幸せですね。「とろろ」では厳しいクレームをつけましたが、スタッフとは良好な関係を続けておりますですよ、はい (*^_^*)

Posted by poohpapa at 2016年05月21日 08:28
ハリケーンさん、おはようございます

品のないのも、私からすれば許容誤差の範疇で、本音で付き合えそうな感じがします。まあ、間違いなく「裏表は無い」かと思います。素の姿で真っ向勝負を挑んでいるようで潔いですね。

私にとっては、フィフィさんと並んで好きなタレントさんですね。

Posted by poohpapa at 2016年05月21日 08:31
スポーツできる人はかっこいいですよね!私は運動音痴でしたしスポーツというものに触れることなく生きてきたのでほんとスポーツできる人がうらやましいですねー。
モデルやタレントさんでも高校生の時にスポーツで名をはせていたような人もいますね!西内まりあちゃんもバドミントンがすごく強かったと聞きます!!
スポーツできる女子かっこいいなぁー
Posted by はなくろ at 2016年05月21日 13:13
はなくろさん、こんにちは

バレーボールやバスケ、サッカーなどの球技と違って、ソフトボールや野球ができる女の子はかっこいいですね。そこに容姿の美しさが加わっていた日にはア〜タ (^◇^)

女子の中には、「いやだ〜、ボール怖い〜」などと言って男の関心を誘う者もいますが、こういう気性がサッパリした女性は魅力的ですね。ダレノガレ明美ちゃん、見直しました。
Posted by poohpapa at 2016年05月21日 14:22
凄いですね、ダレノガレ明美さん。
口が悪い、単に可愛いタレントかと思ったら……
いずれにせよ、一つのスポーツをこれだけやったんなら根性はある筈。
見直しました。
Posted by ピーちゃんの身元引受人 at 2016年05月21日 15:28
ピーちゃんの身元引受人さん、こんにちは

私が同じ年齢の頃を思い出してみても、彼女のほうが遥かに出来ますね。今からでもちょっとしごけば全日本クラスでも通用するでしょう。実に良いスポーツセンスしてますもん。

監督が「芸能人としてソフトボールを盛り立てて」と言ってましたが、全日本に呼びなよ、くらいの話です。ま、それはちと大袈裟かもしれませんが・・・ (^◇^)
Posted by poohpapa at 2016年05月21日 16:36
や〜ん、球こわぁ〜い。(はぁと

・・・すみません。
一度は言ってみたかったんです。m(_ _)m

この人存在は知っていましたが、モノおじしない子だなぁ位で意識してませんでした。
でもこういう動画を見ると俄然恰好よく見えてきますね。
特にキャッチャースタイル。カッコいい、カッコいい。

人間って不思議ですね。
本物の能力、いや、なんて言うんだろう、真剣にやって成果を上げたもの?を見せられるとその人の印象ががらりと変わる。って不思議ですねー

何に感動するんだろう???

で、その反対にポロポロ地が出てお里が知れるって人もいますね〜。
M氏は前から大っ嫌いでした。
朝からなんとかに出ていた時も目がキョドるんですもん。
目がウロウロする人は下品だし、信用できません。(`・ω・´)=3

ところで今「海街Diary」をTVで途中からですが見てます。
末っ子のすずちゃん。この娘いいですねーーー!
上品だし、賢そうな雰囲気がただよう風情。
このまま育ってほしいですねー (最早近所のおばさん状態)

梅雨時になり、又暑い日々が来ます。
papaさん、くれぐれもご自愛してくださいね。

Posted by 葉山猫 at 2016年05月21日 22:52
葉山猫さん、おはようございます

[や〜ん、球こわぁ〜い」は、小娘が言うから効果的なのでありまして・・・(^◇^)


捕手としてキャッチングする際、低めの球に膝をついてますが、あれは捕り損ねた時にボールを前にこぼすためで、経験者でないとしないことですね。体でボールを止めようとしたら痛いワケですし、普通は怖がります。それが平気なんですから、度胸が据わってます。物おじしないのはそういうところから来ているのかも。

たしかに、何かをやり遂げて結果を出している人(出した人)、というのはかっこいいですね。それは性別や年齢なんか関係ありませんね。その後の生き方にも自信が表れているから颯爽としてますし。ま、たまに「アンタのその自信は何処から来てんの!?」と訊きたくなる人もいますが。

<<目がウロウロする人は下品だし、信用できません。(`・ω・´)=3

まったく同感です。私も昔から好きではありませんでした。と言うか・・・、葉山猫さんとは芸能人や有名人に関して好みが合いますね。舛添は(って葉山猫さんがイニシャルで書いてんのに実名ですが;おい)、権力志向が強くて、自分が権力を手にしたら、それまではペコペコしていたのに豹変するタイプで、こうなってくると都庁の職員たちも協力や援護はしないものでしょう。ここぞ、とばかりに足を引っ張られますよね、そりゃあ・・・。自分だけ税金でいい思いをしているのですから。

どんなに権力の座にしがみ付いて粘っても辞任は避けられないし、二度と選挙で当選することはないでしょう。比例区でもない限り・・・。ま、比例区のリストにも入れてもらえないでしょう。こんなのでも、ほとぼりが冷めたらテレビは起用するんですよね。節操がないですから、マスコミは ( `ー´)ノ

「海街Diary」、途中からなんですか・・・?、それは残念・・・。葉山猫さんちの近所が舞台ですもんね。広瀬すずちゃん、実に演技が上手いです。細かな心理描写もできるし、何より、可愛いですね。私は彼女のクリアファイル、20枚以上持ってます。無色透明よりいいですもん (言い訳 ^^; )

「海街Diary」、Blu-rayで買いましたから、宜しければお貸ししますよ。他にも私のお気に入りの映画と一緒に・・・。ご遠慮なくお声を掛けてくださいね。

実は、葉山猫さんのサイト、いつも訪問しています。そろそろ更新してるんじゃないかと思いながら、その度に「この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております」という掲示が出てきて・・・。

お休みするのは勿体ないです。気が向かれたらまた更新してくださいね。待ってますから (*^_^*)


Posted by poohpapa at 2016年05月22日 06:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]