旅仲間の茨城の歯医者さんご夫妻から、「正月にワルシャワとプラハに一緒に行きませんか?」とのお誘いを受けていましたが、日程的に(新年10日から営業開始になるのは)無理ということで、残念ながらお断り。それで、同じ旅行会社のクロアチア8日間に行こうと思いましたが・・・、
どうも、その旅行会社の(経由地から合流する)添乗員は日本語が話せなかったりして、レストランでの飲み物の注文の補助が出来なかったり、あろうことか客を置いてきぼりにした、なんてこともあったようで、せっかくクロアチア旅行の同行者募集に手を挙げてくださる方もいらっしゃいましたが断念。
それで、阪急交通社で1月3日出発の4泊5日の台湾(全食事観光付き)をキャンセル待ちで申し込んでいましたら、「キャンセルが出たので行けます」と電話がありました。台湾は今まで行ったことがありませんし、元々「ぜひ行きたい国」(地域ではなく国)であったので、今回は一人で行ってきます。
近場だし、スーツケースでなくリュック一つで行こうかと・・・。なので、初めての試み、で、誰にも土産は買って帰らない、ということにしようかと・・・。旅行だけを楽しんでくるつもりでいます。
食べ物おいしいし楽しい旅でした(^^
かなり暑いかと思いますが・・・・。
<<ゴールデンウィーク中に小学校の同級生3人で台湾(台北)珍道中してきました。
それは凄いですね、今もお付き合いがあって一緒に海外を旅できる同級生がいる、ということは素晴らしいです。ただ仲が良いだけでは一緒になんか行きませんもん。世の中を探してもそうはいませんよ。
それは互いのお人柄です、間違いなく。きっと楽しかったでしょうね・・・。私は一人旅です(寂しい)
それがね、互いの都合がバラバラでして、日程的に合わなくて困ってます。仕事のスケジュールだけでないプライベートの事情が重なっていますので話が複雑になっています。なので格安航空券の手配が出来ません。行き先なんかも決まってないので尚更ですね。
もし海外に行くとしたら、ばらばらでツアーに参加するようかも知れませんし、一緒に行けないなら来夏は見送る可能性も高いです。互いに連絡を取り合ってますが、現在はそんな状況です(ふ〜 )
帰国した時にでも、旅仲間の皆さんでお話しましょう。
皆さんによろしく!!
それぞれがお仕事が大変になってて日程が組めないのです。私も、他の同業者さんの夏休みとずらして休みを取るのは避けたいもので、そこが難しいですね。
てなワケで済みません、難産です。
スロベニアはよく分からないのですが、クロアチアは日本でもどんどん人気が出ていて需要も高まっているようです。冬でなく、そして添乗員に置いて行かれるツアーでなく行きたいものですね (^◇^)
台湾では、リージェントの沐蘭スパや、以前は会員のみでしたが今は一般開放されたvilla32スパなど、高い技術とゴージャスな雰囲気のサロンが、東京の1/3の価格でサービスされます。
これくらいの甲斐性はお持ちいただかないと。妻が美しくないとしたら(仮定ですけど)、夫の甲斐性がないせいですから。
台湾の大使館に相当する機関に関わりがあり、歴史を知らない日本人が多いことは憂うことですが、楽しんで知っていく、というのも大切なことです。
ツアーで派手派手建物ばかりで食事も決められているなんて、残念ながら旅の楽しみも1/10以下と思いますけど。
そうそう、4泊だともしかしたら花蓮が入っているかもしれませんが、太魯閣では、昨年だけで6名、今年ももう5名の方が亡くなられていますが、このあたりは政府の対応も中国人的ですので、行かれるとしたらお気をつけて。
ホテルオークラはいいですよね、私も一度利用してすっかり魅了されて会員になりました。サービスで言うならリッツカールトンといい勝負ですね。
でね、うちのは旅行に行くよりノルンと留守番している方が幸せ、と言っています。ノルンはとにかく甘えん坊で、うちのが買い物なんかに出るだけでも「行かないで〜」という視線を送ってきます。なので2泊3日で郷里の岩手に里帰りすることも出来なくなりました。先日も義母に電話して謝りました。
今回の台湾旅行、4泊5日で10都市を周遊して観光も食事もほとんど付いています。それだけに5日間であっても弾丸ツアーですね。一度駆け足ででも廻っておけば、次回は好きなところだけゆっくり訪れることも可能でしょう。そういう旅行の仕方はよくします。例えば「次にドイツに行く時は〇〇と〇〇は必ず行って、〇〇はもう抜いてもいいか」などと旅仲間さんと話してたりして。
花蓮の太魯閣、入っていますね。気を付けます、有り難うございます。
私としては一番楽しみにしているのは九分(分は人偏に分)と屋台です。台湾に行くのは3.11に台湾の日本に対する支援の恩返しの意味もあります。もちろん、私が一度行って数万落としたくらいでは何にもなりませんが、気持ちの問題ですね。ちなみに、うちの店のウインドーには「当店は台湾人のお客様からは仲介手数料は頂きません」と中国語で掲示しています。トルコも、ですけど。
あと2ヶ月足らず・・・、楽しんできますね (^◇^)