警察は弱腰、対北レーダー燃料切れ…韓国「民間人が国家権力行使」の不思議な国、THAAD問題どう決着
これ、沖縄の辺野古で米軍基地移設を妨害している連中と全く同じなんだと思う。根っこも同じかな。
ついでと言ってはナンだけど、
加計問題で重要証言黙殺、朝日新聞はなぜネットで嫌われるのか
これも興味深い記事。私も、ニュースにならない(マスコミが意図的に報道しない)から知らなかったのだが
「前愛媛県知事の貴重な証言を朝日や毎日などがスルーしている」件に触れている内容。
ぜひお読み頂けたらと思う。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
韓国も日本の辺野古と同じ、、、ではなく、辺野古の基地反対派には韓国人がいっぱいいますね。この前妨害して捕まった人間の中にもいました。このキチガイ韓国人が日本にきているだけなのでしょう。
加戸守行・前愛媛県知事の閉会中審査での発言は有名です。前川の発言など、全く今までの繰り返しですが、加戸守行・前愛媛県知事は理路整然として納得できるものでしたね。
まあ、朝日、毎日にとっては面白くない発言だったので、まったく記事にしませんでした。
朝日、毎日の社員には多くの在日韓国人が在籍してますね。
今日、私が紹介した記事の中でも、「聖教新聞や赤旗が偏向していても誰も文句は言わないもの」とあって、それはたしかに「元々特定の主義主張に偏っている」と国民も認識しているからで、普通の新聞社が偏向しているとは疑っていないから、そういう大手紙が「まさかに事実を正確に報道しない、報道せずに隠す」などとは思ってないから危険なんですね。ま、朝日や毎日の偏向ぶりは衆目の知るところですが。
辺野古で反対運動をしている人たちの持っているプラカードにはハングル文字もあるとかで、何をか況や、ですね。日本人が反対運動しているならともかく韓国人が混ざっているとなると危険ですね。
前川・・・、今日紹介した「ニュース女子」の動画でも解説していて、あんなのは信用できませんよね。
大手紙が退陣に追い込もうと躍起になっているなら安倍さんは日本にとって「いい総理」なんでしょう。
今日も暑いですね、お互い体調には気を付けましょう。
さて、今日のインターンネット配信の新聞記事によると京都産業大が教員確保が難しいとの理由で獣医学部新設を断念とありました。
やる気が無いのが見え見えですね、確かに獣医学会や大学からの締め付けもあるのでしょう、しかしそんなの予想されていたことで、何の対策もなかったのでしょうか?
僕の経験から、人に教えると言う事は自分自身のものすごい勉強になります。こんな質問が出るだろうか、あんな質問が出たらどう応えようか、これら資料整備や調査がすべて身につく勉強になります。
大学の中も獣医学会の言いなりばかりではないでしょう、少しは骨のある教授もいるはずです、そんな研究室の博士課程からやる気のある人材を確保すれば、学生と一緒になって勉強し、すそ野が広がります。
そのうちすそ野の中から富士山みたいな突出した;学者が出てきます、それもすそ野が無ければ絶対無理です。
それでも人材確保が無理なら、明治期の日本政府のように外人教師を招へいする手が有ります、最初は赤字になるかも知れませんが将来的には絶対優位に働きます。
加計学園には従来の学会に対立する新規の学会を立ち上げるくらいの気概をもって対処してほしいですね。
前愛媛県知事の話がなかったことにされ、安倍首相が窮地に陥っています、是非加計学園からも、新規学部開設に至った経緯をコメントの形でもいいですから発してほしいですね、逆効果になるかも?
それにしてもアスコミの力、侮れませんね。先先月まで支持率50%あったのが20%台まで落とされました。
ここで負けたら、憲法改正なんか、夢のまた夢になります。
産経の記事でケントギルバート氏が、マスコミ対策をまじめにやれと檄を飛ばしていました、まったく同感です。
その中で内閣改造案で青山繁晴防衛大臣、高橋洋一財務大臣、橋下徹法務大臣を上げていて面白い意見だなと感心しました、憲法改正のため、これ位やってもいいように思えます。
梅雨明け宣言が出ないうちにすっかり夏ですね。昨日も外に出ると「もわ〜」としてキツかったのですが、今日は昨日よりもっと暑いとか・・・。熱中症対策は怠らないようにしないといけませんね。
さて、私が住む立川は動物病院はわりと多いですね。地方に行くと不足しているんじゃないかと思います。それに、都会ではペット(犬とか猫)が主体でしょうけど地方は家畜だったりするそうで、それにしても、これだけペットを飼う人が増えているのですから、需要に応じて獣医師を増やしたほうがいいものでしょう。既存の獣医師の既得権を守るために行政が動いているとしたら問題ですね。
加計問題、何か問題があったのでしょうか?、マスコミは森友と絡めて、さも安倍政権が不正を働いている、という印象を国民に植え付けたいようですが、私には「デパートで試食品を食べた人に対して『万引きだ』と騒いでいる」ようにしか思えません。痴漢の冤罪とも似ていて、周りの皆(マスコミ各社)が「私も見た」などと言い始めると、その車両に乗っていた無関係な人たちの誰もが「アイツ、女性の尻を触ったみたい」と思うもので、今、国民は冤罪つくりに加担させられそうになってますね。
先だっては、安倍総理が福岡での集中豪雨の被災地を訪問した際、フジテレビが「支持率が落ちているので、回復する目的で訪問したと思われる」と断定的に報道していて、それは安倍総理だけでなく被災地の人たちに対しても非常に失礼な話です。これ、行かなければ行かないで「支持率が下がっていて、被災地の慰問どころの騒ぎじゃないんだろう」と言っていたんじゃないでしょうか。
いずれにしても、今のマスコミの「安倍叩き」は異常です。国民にとって危険水域に達しています。私は元々が自民党は好きではありませんが、憲法改正に前向きで積極的な安倍さんは支持しています。
マスコミは安倍さんの支持率を下げておいて、「こんな総理が目指しているくらいだから憲法改正なんてきっと国民のためにはならないよ」という印象操作を執拗に続けています。狂っていますね。
そうそう、ここんとこにきて、石破の言動は目に余りますね。私の友達にはいないタイプです。人間性を疑います。間違っても「次期総理」なんてことにならないように願っています。
ケント・ギルバート氏は知日派で親日派ですから随所で聞く氏の意見は嬉しいですね。今のところ、支持率回復の妙薬は内閣改造くらいしかありませんから、内容に期待したいです。