駅方向からの帰り道、立川通りのモスバーガー前の横断歩道で女子児童が信号無視の車に轢かれそうになった。車道の信号は明らかに赤。赤になって数秒経っていて歩行者用信号機は青になっていた。
歩行者用の信号機が青になると、小学校低学年と思しき女子児童が左右を確認せず飛び出した。右方向から赤い車が来て、信号が黄色 ⇒ 赤になったので、てっきり停まるものと思って見ていたが、車は速度を落とさずに突っ込んできた。何故か・・・、
前を見ておらず、膝に置いた書類か何かに気を取られていた模様。女子児童は車の側面にぶつかりそうになったが直前で停止。児童が飛び出すのが1秒早ければ大変な事故になるところだった。
赤い車はそのまま行ってしまったが、何が起きていたのか、自分が信号無視をしていたのさえ分かっていないと思う。ただ、あれは児童も悪い。青だから飛び出しても大丈夫、なんてことは無いのだから。
お節介だとは思ったが、該当する小学校に電話をしておいた。
警察に車種とナンバーを電話しないとダメですよ。(´・ω・`)
車、そのままのスピードで行ってしまって・・・、車より子供が大丈夫なのかが気になってまして。あと、ナンバーを通知しても現行犯でないとダメ(罰則を与えられないかな)と思ってます。それでも通報したほうが良かったですかね。失敗したかなあ・・・。
うちのが「オバサンだったよ」と言ってました。うん、だから女に免許証は・・・。