2018年02月05日

なモン、誰が行けるかい!? ( `ー´)ノ

最近になって付き合い始めた賃貸保証会社から案内が届いた。

        代理店様限定
2018年繁忙期応援キャンペーンのご案内

とある。

なんでも、2月1日〜4月30日の3ヶ月間、申込数に応じて豪華プレゼントが獲得できるようだ。

別紙の案内を見ると・・・、

10〜19件   JCBギフト券(1,000円×件数)
20〜49件   ディズニーペアチケット・高級ネイルサロン利用券(50,000円相当)


うちの隣りのネイルサロンだったりして (^◇^)

50〜99件   高級リラクゼーションサロン ギフト2回分(100,000円相当)

まあ、このへんくらいまでなら中堅の不動産会社なら届くかも。

100〜199件 高級汚職事件、じゃなかった高級お食事券(銀座久兵衛本店200,000円分)

銀座久兵衛本店、食事券だけもらっても予約を取るのが超困難。エヘン!、私は取れるけどさ。

200〜299件 ディナークルーズ貸切
300〜499件 温泉旅行


ここからは値段が書いてないし詳細が分からないのだけど、どちらも社員全員招待だとして、温泉旅行よりディナークルーズ貸切のほうが高いような気がするんだけど・・・。このくらいになってくると1店舗では無理。直営店全店の合計であっても届く会社は限られることだろう。3ヶ月間で達成しようと思ったら、管理物件数が5,000室以上で尚且つ「保証会社利用必須」にしていないと難しいと思う。

500〜999件 ハワイ旅行

えらい幅があるんだけど、人数も旅行内容も書いてない。ディナークルーズ貸切や温泉旅行の倍以上の申し込み件数が必要だから、航空機はファーストクラスでなければ下位の商品より劣るのだが・・・。そのへんは権利を獲得した会社と相談、てことになるんだろうか。

1,000件以上 豪華客船世界一周

これも招待人数が不明・・・。と言うか、どんな会社も届かないだろう。誰が行けるかい!?、である。「この会社は弁護士が立ち上げた」(代表は弁護士)ということだが、これ、上位の賞品は招待人数とか内容の詳細が明示されておらず、不当景品類及び不当表示防止法とかに抵触しないものかなあ・・・。

そもそも、豪華客船世界一周なんて、達成できる会社など無いのを見越したキャンペーンじゃないのか。うちなんかは「保証会社は極力使いたくない」と思っているし、保証会社を利用したとしても3ヶ月に1件くらいのもの。期間を無期限にしてもらっても、1,000件達成しようと思ったら250年掛かる。

再度言わせてもらう。誰が行けるかい、そんなモン!? ( `ー´)ノ

posted by poohpapa at 06:41| Comment(6) | 出入りの業者、各種営業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
銀座久兵衛に連れて行ってくれると聞いて、飛んできました。(^-^)ゝ
Posted by ハリケーン at 2018年02月05日 08:47
ハリケーンさん、おはようございます

銀座久兵衛・・・、興味はありますが、なまじミシュランの三ツ星なんか貰っちゃったもので、予約は取りにくくなってるし敷居が高くなっちゃって、行けませんよね。ただ、お店の雰囲気や姿勢は以前と変わりないようで、しっかりしたポリシーは維持しているようですね。そこは流石ですね。

私は伊勢丹の8階の魯山のカウンターの「お好み」で十分です。星なんか無くても、なかなかですよ。今度行きましょうか、ハリケーンさんの奢りで (^◇^)

Posted by poohpapa at 2018年02月05日 09:15
なんすかそれwww冗談抜きで景表法にかかりそうなことを元弁護士が?!

まぁ元弁護士がやってるからにはきっと逃げ道も用意してのことなんでしょうけど。
東京都内の、大学などが多い地域の人はこれから大忙しでしょうからね。片田舎の不動産屋には全然関係ないことですわw
Posted by はなくろ at 2018年02月05日 10:04
poohpapaさんおはようございます。

豪華客船世界一周なんて1ヶ月くらいゆっくりと廻るのもいいですね。
こんど計画してみてください。まず1,000件以上確保してくださいね。
Posted by たか at 2018年02月05日 10:09
はなくろさん、こんにちは

このキャンペーン、怪しいですよね。とても社長が弁護士とは思えません。突っ込みどころ満載で。たしかに、逃げ道は用意してそうですけど、そんな会社が保証業務をやってて大丈夫なのかなあ、と思ってしまいます。繁忙期応援、なんかでなく、ただ不動産屋の繁忙期に乗っかっただけかと・・・。

そうそう、立川も、大学の恩恵はほとんどありません。このあたりに二つしかない一橋大学や東京女子体育大学の新入生は、たいていは国立市で部屋を探しますから。

Posted by poohpapa at 2018年02月05日 15:58
たかさん、こんにちは

はい、頑張って1,000件達成したいと思います、が・・・、250年お待ちください。

生きてねえし (^◇^)

実際、あと5年生きられるかどうかも分かりませんもんね、人間(人生)、一寸先は闇ですから。

Posted by poohpapa at 2018年02月05日 16:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]