再三書いているが、震災の直後だけ寄付をするより、ずっと忘れずにいて支援を継続することこそが大切、と私は思っている。私たちは、ニュースで取り上げられた時だけ関心を持つが、被災地に暮らしていない限り直ぐに他のことに興味が移ったりして忘れてしまう。それが人間であって、それは仕方ないとは思うけど・・・。
何も、現金での寄付だけが支援ではなく、被災地産の生鮮品を優先して買ったりするのもアリだと思う。各種ポイントなんかでも寄付ができるみたい。今もファミレスやコンビニのレジ横には募金箱が置いてあって、お釣りの小銭が入れられるようになっていて、さりげなく入れて去っていける大人をカッコいいと思ったりして。
私はいつもカードで支払っているので釣銭を入れたくても入れられないのが非常に残念 (滝汗 💧 )
さて、東北だけが被災地ではないが、こんなサイトを見掛けた。
https://fukko.yahoo.co.jp/pc/
このページを下にスクロールしていくと真ん中あたりにチャリティーオークションの案内が出ていて、どれも既に高額になっているので私自身は参加できないが、見ていると面白い。
中でも、冬季オリンピック2連覇の羽生結弦選手のサイン入りスケート靴(エッジは付いていない)が、最初のオークションでは途中経過で3500万円を超えていた。ほとんどイタズラ入札なんだろうけど、本当にそれだけ出せる人がいるならそれはそれで立派。そのまま継続すれば良いと思っていたが、主催者は一旦取り消して仕切り直ししたようだ。あと2日残して今現在 4,021,000 円・・・、それでも凄い。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e265647509
オリンピック前なら、数万円で落札できたことだろう。それほどの金額になるなら金メダルのレプリカを添えて羽生選手自らが届けて手渡ししてくれないと・・・、と思ってしまう。こんなことを言ってはナンだが、実際に今回のオリンピックで使用していたスケート靴の出品、というなら納得なんだけど・・・。
他にも、
3月11日に「3.11」と検索すると、おひとりにつき10円が東北復興のために寄付されます
とある。これなら自分の懐は痛まない (おい)、ぜひ協力したいと思う。数千万は集まることだろう。
そういえば、先日、被災した方から我が家に「ふかひれスープ」などが送られてきた。あるルートを経由して僅かばかりの義援金を送らせて頂いたのだが、ようやく仮設住宅から出られたようだ。
明後日、うちのと二人で頂きたいと思う。
自分が積極的に使っていないから電子マネーを批判するわけじゃないけれどキャッシュレス時代になったら募金ってどうなるだろうなぁって常々考えています。
コンビニやスーパーの募金箱、控えめに目立たないように置いてありますし・・・、最近の若者は携帯でピッで支払いしてますから、お釣りの小銭を、というのは少ないでしょうね。
お釣りをもらっても、500円玉や100円玉は入れたくないし、一部だけ入れるのもナンだし・・・。
キャッシュレス・・・、便利ではありますが、マイナス面もありますよね。