2018年10月17日

三菱UFJ銀行 立川支店での出来事

一昨日の夕方、30年来のお客様と伊勢丹で待ち合わせして地下で一緒に買い物し、6時45分頃に別れて、私は三菱UFJ銀行の立川支店に向かった。店頭には20台近いATMが並んでいる。そのうちの1台で入金しようとして、ふと目の前を見ると婦人物のバッグがあった。先客の忘れ物であろう。

そのうち本人が気付いて取りに来るだろうし、面倒に巻き込まれるのは嫌だから、用を済ませて帰ろうとすると、次の客から「忘れ物ですよ」と呼び止められた。私は女もののバッグなど持ち歩かないし、私のものではないのは判りそうなものだけど、この後も「忘れ物ですよ」と声を掛けられるやり取りが続くだろうし、もしかすると誰かが持ち去ることも無いとは言えないから、行員に預けることにした。

駅前の交番に届ける選択肢もあるが、それだと持ち主が気付いて返ってきた時に悩むことだろう。行員が預かって、該当するATMに「こちらに〇日の〇時頃、婦人物のバッグをお忘れのお客様、当行でお預かりしていますので営業時間内に行員にお声を掛けてください」と貼紙をしておいてもらうのが最善だと思ったのだ。

当然に営業時間外だし、先ずATMの横にある受話器で行員を呼ぼうとしたのだが、自動音声ガイドになっていて行員には繋がらない。シャッター横のドアに付いているインターホンで中と連絡を取ろうとしたが何度ボタンを押しても誰も出ない。それで、最後の手段としてATMコーナーと店内を仕切るシャッターを(ノックをするように)叩いて行員が出てくるのを待ったのだが、一向に姿を見せない。

音は相当に響いているから中にいる行員に聞こえないワケがない。最初は小さく叩いていたが、だんだんと強めに叩いていて、それでも反応が無い。普通は、「何事か」と誰かが顔を出すものだろう。今回は忘れ物を届けようとしただけだが、ATMコーナーで高齢者が倒れた、なんてことも無いとは言えない。店内にはAEDも設置してあるのだから、そういう可能性も有り得る、と銀行でも認識していることになる。

どうにも中と連絡が付かないし誰も出てこないから、仕方なく駅前の交番に届けることにした。その、届ける間に他人様のバッグを持っている、というのは実に気分が良くないもの。ましてや婦人物のバッグである。他人からすれば「持ち去ろうとしている」ように見えなくもないだろう。

駅前の交番に届けて、後の処理を任せ、昨日11時頃、三菱UFJ銀行の立川支店に行ってきた。持ち主が「昨日の夕方ATMにバッグを忘れてしまったのですが、こちらで保管して頂いてますでしょうか?」と問い合わせてくることも考えられるので、「駅前の交番に届けられているようです」と伝えてもらいたいから、である。

もちろん、「いろんなケースが予想できるのに誰も出てこなかった」ことに対する苦情を言うため、でもある。私からすればそちらのほうが大きい。そもそも三菱UFJ銀行は客の利便より自分たちの都合を優先する体質の銀行で、それは他の銀行も同じだろうけど、三菱UFJ銀行はとくにハートが無い。

フロア係の女性行員に、かなりキツイ口調で「支店長を呼んでくれる」と伝えると、当然に何かのクレームだと判って、「どういうご用件でしょうか、お約束はしていらっしゃいますでしょうか?」と訊く。「約束なんかしてないけど、いいから呼びなさい」と言うと、「支店長は4階におりますので、今、(いるかどうか)確認してまいります」と出て行き、しばらくして戻ってきて「あいにく支店長は外出しておりまして3時まで戻りません」とのこと。3時・・・、銀行が閉まる時間じゃねえか。それで「いる」と確信した。もう一つ、「いる」と確信した理由がある。

奥から年配のサービス担当の女子行員が出てきて「私が支店長の代わりにお話を伺います」と言ったから、である。支店長が内線で「君が対応しなさい」と指示を出したから担当者がフロアに来たのであって、そうでなければ担当者が奥から出てくることは無いのだから。一度は「支店長と話をするから」と断ったが、改めて出てくるのも面倒だし、「私が担当」と言っているからその女子行員に話すことにした。

だが、その女子行員、トラブル解消を担当するのには全く不向きであった。先ず、表情。口では「申し訳ありませんでした」と言っていても、目は違っている。あくまで、クレーマーに接する際の目と表情。なので「自分が間違ってないと思っているなら簡単に謝らないほうがいい」と言ってやった。

私が「シャッターを叩けば中の行員には聞こえるよね、何事か、と思って誰か顔を出すものだと思うよ、どうして誰も出てこないの、おかしいでしょう」と言うと、「たまたまその時だけみんな出払っていて誰もいなかったのかも・・・」だと。それは有り得ない。店のシャッターは下ろしていても、6時前に、本来みんな残って仕事をしている1階の広い店舗から誰もいなくなる瞬間がある・・・。そういう言い訳(嘘)を平気で言う女がクレーム対応の担当者・・・。それでは火に油を注ぐことになるだけ。

私が支店長に伝えたかったのは、「3時の閉店後もATMコーナーではいろんなトラブルが起きる可能性があるのだから、異変を察知できるようにしておくことと、行員が店内にいるなら、いつでも客の要望に応えられるようにしておくべきではないか」ということ。もちろん、銀行の事情もあるだろうから、何でも「お客様第一」にはできないだろうけど、少なくとも、そういう方向転換は大切。それを直接伝えたかったのだ。

だが、(おそらくは店内にいたであろうに)処理を女子行員に任せて逃げるような支店長ではそんなことは考えないものだろう。また、任せられた担当の女子行員もその職務に不向き、というのではどうにもならない。見え透いた嘘をつく時点でアウト。どうやって繕うか、と考えてしまうところは我が立川支部の役員と同じ。

では、三菱UFJ銀行が「救いの無い銀行」なのか、と言えば・・・、そうでもなかった。

立川支店は「こりゃダメだ」と思ったので、後で本部の「クレーム担当」の部署に電話した際、電話に出られた年配の男性の対応は素晴らしかった。あくまで電話だが、物腰の柔らかさ、相手の話を聞く姿勢の良さ、言葉遣い、その後の処置に対する提言等々、文句の付けようがない対応をして頂いた。失礼ながら、本部と支店ではこんなにレベルが違うものか、と思った。

それにしても、久しぶりに「責任者を出せ!」をやったなあ (^◇^)

口座から数百万が消えた、なんて大事件でなく、行員を呼ぶ手段がなく誰も出てこなかった、という些細なことで私は怒っていて、それは些細なことで「相手のハートの無さ」が判ったからこその話。仮に「口座から数百万が消えた」のなら「支店長を呼べ」などとは言わない。女子行員は「なんでそれくらいのことで怒っているんだろ」と腹の中では馬鹿にしていることだろう。それが解からないようじゃ「いいお嫁さん」にはなれないけど。

これからは、ATMで忘れ物を見掛けても関わらないようにして放っておこう。少なくとも立川支店では。

posted by poohpapa at 07:42| Comment(10) | 出入りの業者、各種営業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
どのくらいの音がしたのかわかりませんが、三菱UFJ銀行の立川支店にあるATMは窃盗集団にタタキにあっても気付かないということでしょうか。
頼りないなぁ…危険の温床ではないかと。
ATMが破壊されたら別の通報があるのでしょうけど…(´・ω・`)
Posted by ハリケーン at 2018年10月17日 08:25
poohpapaさんおはようございます。

ATMには天井にカメラが設置してあります。これは、録画できるのと隣から監視できるようになっているので、poohpapaさんがATMを叩きまくった時点でだれかがのぞいているはずです。恐らく、昼間から酔っ払いが騒いでいるから無視したのでしょう。ここで、目出し帽を被っていれば、きっと誰かでてきたかもしれませんけどね。警察官と一緒に。
しかし、お粗末な三菱UFJ銀行立川支店だこと、きっと何か起こりそう。
Posted by たか at 2018年10月17日 09:00
ハリケーンさん、おはようございます

なるほど・・・、いいことを聞きました。フォークリフトでATMを襲っても銀行員は誰も出てこないワケですね。早速、レンタカー会社に行って・・・、いや、銀行員は誰も出てこなくても、近くの交番から警察官が素っ飛んできますからダメですね。何か良い方法は無いものか・・・ (^◇^)

でね、シャッター、叩くと、けっこう「ガシャーン、ガシャーン!」と響きますよ。やってみてくださいな。





Posted by poohpapa at 2018年10月17日 09:09
たかさん、再び、おはようございます

いやいやいや、私が叩いたのはシャッターでして、ATMではありませんで (^◇^)

ただ、ATMの前で怪しい仕草をしていれば行員が出てきたかも知れませんね。ただし、忘れ物を云々、との説明をする前に交番につき出されたりしてね。

だいたいが、18時前なのに20台ちかくあるATMのコーナーに警備員が立っていることも無く、防犯上どうなのかな、とは思ってしまいます。

立川に本店がある多摩信用金庫も似たようなもので、金融機関て、どこも「そんなもの」でしょうかね。非は認めない、認めたら負け、みたいなところがあって、どうでもいい部分では詫びを言いますが、大事なところでは非を認めません。私は、銀行みたいに「困っている時は突き放して避けていて、ホクホクの時には頼んでもいないのに擦り寄ってくる」ような奴とは友達にはなりませんね。

Posted by poohpapa at 2018年10月17日 09:22
えぇぇーそれは対応悪いですね。大きな銀行ってそんなもんなんでしょうか。地方銀行の行員は親切だなぁって感じますけどね。
茨城では大手の常〇銀行の行員はロボットみたいですがその他の銀行の行員さんは窓口から融資担当、支店長に至るまで皆人間味のある人ですけどね。

ATMのところの電話がつながらない、シャッター横のインターホンも繋がらないのでは本当にトラブルがあった時どうする気だったのかその対応についてじっくり聞きたいですね
Posted by はなくろ at 2018年10月17日 09:42
はなくろさん、改めて、おはようございます

そうなんですよ、トラブルがあったのは間違いないのだし、誰か顔を出しても良さそうなもので・・・。昨日、経緯を伝えに行った時、私は「明らかに支店長は支店内にいたな」と思っていますし、18時前の時点で1階の広い店内に誰もいなくなる時間があった、とは思いません。「面倒だから放っておこう」が本音だったんではないでしょうか。ミエミエの嘘をつかれたのも不快ですね。

三菱UFJ・・・、メガバンクの驕り、みたいなものを常々感じています。そちらの常〇銀行の行員はロボットみたいなんですか。それはまた、別の意味でハートが無いですね、困ったモンだ。

以前に仕事で訪れていた千葉銀行とか松戸信金なんかは皆さん感じ良かったですね。旧千葉相互銀行(現京葉銀行)は最悪でした。サラ金の店員のほうがマシじゃないか、ってくらいでして・・・。ちなみに、多摩信用金庫本店の警備員さんは感じいいですけどね。

三菱UFJ、「3時過ぎは何かあっても顧客の為には働きませんよ」と言ってるみたいで、なんだかなあ、です。私のクレームがきっかけになって改善されればいいのですが、今の支店長じゃねえ・・・。

Posted by poohpapa at 2018年10月17日 10:09
ATMが20台なんて、さすが大銀行。
それでも本部の対応が良くて救われました。
結局、『親の心、子知らず』なのかなあ。
Posted by ピーちゃんの身元引受人 at 2018年10月17日 10:51
銀行業も今や斜陽産業になってしまいましたねえ。

私のところの担当者は
「金融商品や保険商品も含めて、トータルの取引として銀行の利益になっているかで顧客をランク分けしています。」
と明言しています。
銀行に利益をもたらさない顧客は客ではない、と暗に言っているようなものですね。
そうなると、ただの預金者はコストばかりかかって利益にならず、彼らにとっては害虫のようなものでしょう 苦笑


三菱さんは先を見据えての動きが早く、不採算部門をどんどん削減しています。
リテール(個人向け)部門はその筆頭のようで、個人向けサービスは低下の一途をたどっています。
サービス面での不満がつのりますが、その反面では破綻リスクが下がっていると言えなくもありません。

本当のところは、メガバンクですらもうハートを維持するだけの体力がないのですよ。

10年後から今を振り返ると、ハートがない銀行ほど良い銀行だった(破綻しなかったという意味で)となるかもしれません。
Posted by AK at 2018年10月17日 11:28
ピーちゃんの身元引受人さん、こんにちは

ATMが20台ちかくあっても、月末になると店の外まで行列ができます。凄い混雑です。

以前、北口に三和銀行があって、三菱に吸収されて北口に2店舗あった時代がありまして、その時は便利でした。駅前支店は混んでいても旧三和の店舗は空いていて。行員も感じ良かったですし。

多摩信の本店なんか、ATMが正面に2台、裏口に3台しかありません。他の支店のほうが台数が多いくらい。ま、それでも、月末でさえ3〜4人順番待ちしている程度です。

これで本部の対応がイマイチなら5億円の定期を解約するところでした、と、言ってみたかった(爆
Posted by poohpapa at 2018年10月17日 11:47
AK さん、こんにちは

たしかに、僅かばかりの普通預金しかない客なんて「客じゃない」ことでしょうね。我々が一度ATMを使うとどれくらいの経費が掛かっているものでしょう。預金ならともかく、引き出しで使われていたんじゃ、銀行からすれば「勘弁してよ」と言いたいものでしょう。

預金残高に応じて口座管理料を徴収する話も出ていましたが、そうすると「ゆうちょ」なんかに客が流れるでしょうね。私の三菱UFJの総合口座は月末の普通預金の残高が10万を切ると1000円引き落とされることになっています。それでも、残高10万じゃ合わないかも。

以前は店内の両替機で、1枚のカードで30枚まで(つまり、3万円を千円札30枚に)両替できましたが、半年ほど前から、10枚になりました。商売をしているとそれでは追い付かず、窓口で有料で両替しなければなりません。ファミレスやコンビニは毎日本部から小銭が届くようですが。

私の場合、お客様に綺麗なお札と小銭で釣銭を渡したいので、ATMで何度も1万ずつ下ろして、その度に両替ボタンを押して崩して、汚いお札を元に戻すやり方をしています。年末が近づくと両替機からお年玉用にピン札が出てきますので、それを取っておいたりもします。面倒です。

でも、何度もATMを使われる銀行からすれば、銀行の所為でもありますが、辛いものがあるかもですね。ほとんど乗客がいないのに路線バスを走らせていて「廃止することもできない」バス会社みたいですね。トータルで潤っているなら採算が取れない部分があっても社会貢献すべきですが。

銀行の首を絞めているのは、やはり低金利政策なんでしょうか。低金利にしたからと言ってカネが世の中に廻っているようにも思えませんから、そろそろ金利を上げてもいいのでは、と思います。世の中に庶民の消費心をくすぐるような魅力的な商品が出たなら、カネを使う人、けっこういそうですが。

AK さんが仰るように、三菱は破たんリスクはいろんな金融機関の中では最も低いかと私も思います。良く言えば堅実、悪く言えば冷淡ですから。

顧客のランク分けのお話も納得ですね。「ゴミみたいな客が文句言うな」と言いたいことでしょう。でも、チリも積もれば、で、そういうゴミ客を大切にしないでいると、いつかしっぺ返しを食らうような気がしますね。いえ、そう思ってないとやっていられません。

銀行・・・、ほんと、好きになれません。信用もできないし・・・。人のカネで飯を食ってるくせに。10年後、もし三菱UFJが破たんしてもかまいません。どうせ預金は保護されますから (僻み)
Posted by poohpapa at 2018年10月17日 12:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]