2019年04月10日

私は「この人」大好きなんですけど (^◇^)

時に奔放な(?)発言が物議を醸したり炎上することのある遠野なぎこさん、私は好きですね。

この発言なんか実に「気持ちいい」です、正論です。

遠野なぎこ、奈良の鹿の死で観光客のマナーに苦言  日刊スポーツ新聞社

よく、海岸に鯨の死骸が打ち上げられて、お腹を捌いてみたらプラゴミが大量に出てきた、なんて話を聞きますし、そういう話は他の動物でも聞きますが、奈良の鹿、餌が不足して飢えていたのかなあ・・・。かつて観光客がビニール袋から出して与えた餌のことを覚えていて、空の袋でも「中に餌がある」「これは餌」と認識して食べてしまったものか。いずれにしても、人間が何も考えずにしたことが悲劇を生んでいるように思います。

「奈良では鹿が神様」・・・、そういう奈良県民の大らかなところ、大好きですし私も体験しました。奈良には何度か行ってますが、京都のお寺のように「見せてやっている」という傲慢さが無く、優しいんですよ。最近はすっかり京都に行かなくなりましたが、京都のプライドの高さ、口と腹が違うところ、有名な寺社は中国人観光客ばかり、というのが嫌になったからで・・・。奈良が日本一自殺者が少ない県、というのは納得ですね。

そうそう、最近ちっとは良くなったかも知れませんが、京都のタクシー運転手の横柄な態度も酷かったなあ。こっちは観光客だから土地勘が無く、タクシーをとめて「○○寺までお願いできますか?」と訊いたところ、「歩いて行ったほうが早いよ」とぶっきら棒に答えて乗車拒否。「そのお寺さんなら、この道を真っ直ぐ行って、二つ目の信号を右に曲がって200mくらい、歩いて行けますね。そのあたりに行くと皆さん同じ方向に進んで行きますから流れに沿って歩いてください」とか言えばいいのに・・・。

私なんか、道を訊かれて「解かりにくいかな」と思ったら一緒に付いていきます。一度なんか「高校の説明会」に行く親子が道に迷っていて、遅れそうだったので会社の車で送ったことがあります。

なので、京都が日本で一番の観光地かも知れませんが、京都が好きではなくなっています。反して、奈良は落ち着きます。外国で言うならタイのように、ゆったりと時間が過ぎて行きます。

話を戻して、なぎこ姐さん、今回はGJ!ですね (*^▽^*)

posted by poohpapa at 05:31| Comment(2) | 芸能・アイドル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
poohpapaさんおはようございます。

京都と奈良の違いはよく言われます。京都のお寺などでは寺内では写真(仏像やすべて)
撮影は禁止ですが奈良のお寺ではOKのところが多いですね。
しかし違いはそこに住んでいる人達が違います。京都では市内以外の住民は田舎者扱いです。

タクシーも同じです。金閣寺に行ってくれ、と乗っても、そんなお寺はない、と言い張る人もいます。そう正式名称を鹿苑寺ですのでわざと知らない、田舎もんめ、という態度をとりますね。まあ、京都は好きだが、住民は嫌いという人は多いです。

さて、奈良の鹿、最近、鹿にかまれるなどの被害が過去最多となっていますが、そのおよそ8割が中国人などの外国人だったという報告がでています。

奈良の鹿は奈良公園で長く生活していて、人々がエサをくれることを知っているため、鹿せんべい売り場に集まっています。

ところが、中国人などは鹿に鹿せんべいを与えるのにじらすなどすることが多く、鹿が怒って襲うのが怪我の原因です。勿論、そこに売っている鹿せんべい(鹿用に作ったせんべいで人間が食べてもおいしくない)しかあたえてはいけません。その他のエサは禁止されています。(中国語でも)

外国人(特に中国人など)は、人間の食べるせんべいやお菓子を勝手にあたえることがあって問題となっています。その中でビニール袋から取り出すのをみて覚えたのでしょう。
Posted by たか at 2019年04月10日 07:50
たかさん、おはようございます

詳しく教えてくださって有り難うございます。

金閣寺・・・、いくら正式名称が鹿苑寺であっても、タクシーの乗務員が知らないワケがなく、意地悪以外の何物でもないですね。もし逆に「鹿苑寺に行ってくれ」と言ったら、その時の気分次第で「それ、どんな寺のこと言ってるの?」と言うかも知れませんね。

京都と奈良ほどではありませんが、多摩地域でも住民意識が違っている市があって・・・、国立市なんですけどね。どれほどのものでもありませんが、自分たちは高級住宅街に住んでいる、というプライドで、ゴミを捨てる際も中は西友の袋だったりしても外は紀伊國屋の袋だし、「国立なら高級品が売れるかも」と都内から出店してきたブティックが1年もたずに撤退したり・・・。

そっか・・・、京都では市内の住民以外は田舎モンですか。伊根(日本海側)のほうまで行くと、そこに住んでいる人たちはとても暖かくて優しいと聞きますが。子供たちが旅人にも挨拶してくれたり・・・。東京じゃ「事件に巻き込まれる恐れがあるから知らない人には挨拶しないように」と教えてますが。

鹿に噛まれた人の8割が中国人・・・、そうですよね、中国人観光客が押し掛ける前はそんな被害の話は聞きませんでしたもんね。奈良の鹿は、鹿煎餅を頭の上にかざすとお辞儀しますが、それを面白がって意地悪したんでしょう。噛まれるのは「いい気味」だと思ってしまいます。

中国人観光客の増加は鹿にとっては大きな受難と言えますね。亡くなった鹿が気の毒ですね。

Posted by poohpapa at 2019年04月10日 09:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]