今、「とくダネ!」で、平成天皇と美智子皇后の今までの歩みを特集していて、涙が出た。
とくに、イギリスやオランダを訪問した際に「日本軍の捕虜だった我々に補償をしろ」などという抗議行動(デモ行進)があって、それを言うなら、「オマエらのほうが先ず世界中に謝罪しろよ」と言いたくなった。ただ、イギリスもオランダも中国や韓国と違って、その後はとくに抗議活動はしていない。日本の軍艦が、沈没するイギリスの軍艦の乗組員を全員救助したりもしていて、そういう情報が流れたからかな、ということもあるかも。
国家と個人は別と言っても、「オマエが言うか!?」と言いたくなる話は多いが、人間「そういうもの」だろう。完全な人間、完全な国家は無いし、望むべきも無いことだと思うから、ま、仕方ない。
私も子供の頃、日本の皇室が好きではなかった。「あいつら、何の苦労もなく、毎日美味しい物を食べているんだろな・・・」と、それだけであった。あとは、親父から「戦争で負傷した日本兵が亡くなる時に『おかあさ〜ん』と叫ぶと、上官が飛んで来て『天皇陛下万歳、はどうした(そう言え)』と言われて、『天皇陛下万歳』と言わされて死んでいった兵隊が何人もいたんだよ」と聞かされていたから、ということもある。
もちろん、今は違う。日本の皇室は世界に冠たる皇室、世界の皇室の規範である、と思っている。
こういう記事もあった。
雅子さまを支え続ける皇太子さま、これまでの歩みを振り返る NEWSポスト 2019/04/14 07:00
僭越ながら私は、現皇太子殿下こそが「男の中の男」と思っていて、殿下が令和天皇になられるのであれば日本は(国家としても皇室も)安泰だろう。ではあるが・・・、その次は解からない、と言うか、暗澹たる思い。私はその頃は生きてないだろうからどうでもいいけど、秋篠宮は夫婦ともに大嫌いだから。
うん、やはり、希ちゃん関連の記事が平成最後の記事でなくて良かった (*^_^*)
おおぉっ!
>殿下が令和天皇
これは、いかんっ!!
あ、はい、不敬、失敬、無礼、無知蒙昧、無教養で下品ですが、それがなにか?、と開き直ってみる(汗
平成天皇がご存命なので、上皇と呼ばせて頂くより平成天皇、元皇太子殿下を例を天皇とお呼びするのが解かりやすい(区別しやすい)かな、と考えましたが・・・、不遜ですかね、失礼いたしました。