昨日の朝、フジの「とくダネ!」を観ながら食事していたところにメールの着信音・・・、
誰からだろ?、家主さんかな、と思って開封してみたらブログ仲間の kotako さんだった。
「今日、メール便が届くと思いますが、覚えのない所から届いたら気持ち悪いかと思って」との事前連絡だった。メール便に納まるようなもので直接でなく他から届く・・・、心当たりが無いからそのほうが気持ち悪いかも。待てよ、先日、お子さんにお菓子を少し送らせてもらったから、それでかな、でもメール便・・・、
とあれこれ考えていると、テレビでは2020東京オリンピックのチケットの話題を取り上げていた。抽選結果も出たようで、あ、もしかして、義理堅い kotako さんのこと、自分たちが当てた開会式のチケット(ペアで60万円)を我々に送ってくれたのかも、きっとそうに違いない、と思っていると、
折しもテレビで、「当たった人は基本的にキャンセルできないし転売もできない」と言っていて、「誰かに譲る際には購入履歴から変更できるが、家族とか親族でないと・・・」と小倉さんがコメントしていて、ならばここは kotako 家に養子縁組してもらってでも行きたい。ま、とにかくメール便の到着を待つことに。
それにしても、開会式のペア60万円の席で観覧する人はマスコミからも注目されるだろうから、どんな服を着ていったらいいものか、真夏だし選択は難しいかも。いつも夏の海外旅行で着ているゴルゴ13のTシャツというワケにもいかないだろうし、洋服ダンスを覗いて悩んだりして・・・(気が早い)
夕方、帰宅すると、kotako さんからのメール便が机の上に置いてあった。封を切ると、思った通り開会式のペアチケット・・・、でなく、特注品の印鑑だった。直径が15mmもある実印みたいな印鑑で、しかも実印を入れるような立派な(朱肉付きの)ケースに収まっている。上に私の苗字、下には猫のイラスト。うちのが「目がノルンにそっくり」と言って喜んでいた。私も「ノルンにすごく似ているな」と思った。
kotako さんは「宅急便の受け取りにも銀行印にも使えますよ」と仰っているが、宅急便の受け取りになんか勿体なくて使えない。フルネームでなく、うちのでも私でも使えるものなので、うちのに「あなたが使って」と渡した。きっと、一生の宝物になると思う。
ここでバラしちゃうけど、毎年JCBザ・クラスの懸賞に応募していて、大阪のUSJの4人分入場券と宿泊券で、本当に、当たったら kotako さんにプレゼントしようと思っていた。kotako さん、USJはお好きみたいだし、当たる確率は低いけど、以前はTDLで応募して当てているから、無いとは言えない。毎年JCBがこの懸賞の企画を実施しているのでこれからも毎年応募するつもり。気長にお待ち頂こう (^^♪
kotako さん、お気遣いありがとう。涙が出るくらい嬉しいです。いや、ワケあって本当に泣いてました 💧
マラソンの沿道で見るのが一番かも。ん? 来年有望な日本選手いたっけ?
印鑑もらって良かったですね。特注品のようで。
USJ 凄い人気のようです。中韓人でいっぱいです。上海−大阪便が1万円ですから簡単に来れますね。
私の生涯の夢が、もう一度日本で開催される夏のオリンピックをこの目で見ることと、リニア新幹線に乗ることですが、リニアのほうは試験運転で体験させてもらいました。あとは、オリンピックですが、「この目で見る」と言っても、テレビで十分です。いや、そのほうがいいです。
一番いい位置から撮影しているし、スローでも見せてくれますしね。大体が、日本人選手やチームが決勝まで残っているかどうかも不明ですもんね。でも、開会式は生で観たら感激するだろな・・・。
でもなあ・・・、数時間で30万て、いくらなんでもボッタクリですね。30万もあれば、デルヘルのお姉さんを「とっかえひっかえ」して24時間ブッ通しで遊べますもんね (こら
頂いた印鑑、すでに宝物です。大切にします。
私も、以前、うちのにノルウェージャンのイラスト入りのシャチハタをプレゼントしたことがありますが、圧倒的に今回 kotako さんから贈られた印鑑のほうが凄いです。前のでさえ「勿体ない」と言ってましたが、これからはそっちは遠慮なく宅配の受け取りで使えそうです。
実印登録が可能なら、させようかと思っています、それくらいです。ゴリ押ししてでも (^◇^)
チケット入ってませんでしたか?笑
一番いいのは、パパさんから、この写真の顔がいいっていうベストの写真を貰ってから作れば良かったんですが。
内緒にしたかったので、私が以前小冊子の為に使った写真から選ばせてもらいました(^_^)
目が似ていると言ってもらえて良かったです。
使って貰えたら嬉しいです(*^^*)
開会式のチケットは後日届くのは間違いないので気長に待ってます。それにしても、kotako さん太っ腹。60万円のダイヤモンド・チケットを惜し気もなく譲ってくださるのですから。
と、まあ、これくらい言っておけば、何が何でも入手して送ってくれるかも (^◇^)
でも、頂戴したハンコの猫の目、本当にノルンによく似てるんですよ。目が似ているかどうか、が一番大切ですもんね。凄く似ていて嬉しかったです。一生の宝物になります。
以前に kotako さんから送って頂いたノルンの顔写真のチロルチョコやドロップの缶も宝物ですよ。
と・こ・ろ・で・・・、kotako さんのご子息さん、日本の記念硬貨とか海外の硬貨にご興味はありませんかねえ。断捨離しなくちゃならないのに、一向に進まなくて困っています。でも、好きでない人に送り付けても無意味だし、ここから趣味がスタートしてくれたら嬉しいのですが・・・。ヘタなこと勧めて守銭奴になられても困りますけど、kotako さんのご子息なら心配は要らないでしょうから。
私としては「お菓子のオジサン」から早く脱却したいですしね (*^_^*)
他にもいろいろあります。こんど一覧表を送りましょうか? (爆